ソムリエ・ワインエキスパート試験に絶対に合格したいアナタへ!

独学での勉強方法をご紹介。オリジナル問題集や過去問を解いていただきながらポイントを解説します。


ブルゴーニュ地方 各地区の名称と特徴 - まず全体をおさえよう!


ご覧いただくにあたっての注意当ブログの情報の正確性をご確認下さい。もし間違いを発見された方は他の受験生の皆さまの為にもご指摘下さいますようお願い申し上げます。訂正履歴 ['24.2.15 更新]

当ブログの運営は、神戸の気軽にワインが楽しめるバー Takamocori が行っております。


このブログではソムリエ・ワインエキスパート試験にチャレンジされる方を対象に

「毎回、もう+プラス1点」をとれる勉強のヒントをお届けしております。

f:id:ttrd80:20170331152413j:plain

今回のテーマは

ブルゴーニュ地方 各地区の名称と特徴 です。

「シャブリ」や「シャンベルタン」といった有名どころしか知らないというアナタ!まず、ブルゴーニュ地方全体をおさえていきましょう!全体を俯瞰する事が肝心ですf^-^;

それでは、問題にチャレンジして
現時点での理解度を確認しましょう!

▼▼▼

【1】実力テスト

(難易度★★☆☆☆)

以下はブルゴーニュ地方の地図です。問題に答えなさい!

f:id:ttrd80:20170331153310j:plain

※画像が小さくて見えなければ、スマホで「ピンチイン」=2本の指でおさえて拡大して下さいねf^^;

※また、ブルゴーニュ地方がフランスのどこにあるか分からないという方!完全にアウトです(笑) 以下のリンクから出直してきましょう!

▼▼▼

【少しブレイク...】

f:id:ttrd80:20170331154144j:plain

いかがですか?昨日ボルドーが終わって少しほっとしている筆者です。

飲食店・ワインショップ・インポーターの方など、必死のパッチでソムリエ・ワインエキスパート試験に受からねばならない方、もしくは、本職がありながらも趣味でワインエキスパートを受ける方も、有名なロマネコンティ―以外の地味なブルゴーニュ地方の勉強もかかせません(@_@)。今回は概要ですが、まずしっかりとブルゴーニュ地方全体を把握しましょう!それでは回答です。

 

▼▼▼

【2】回答とメモ

f:id:ttrd80:20170331154851j:plain

 

f:id:ttrd80:20170331160048j:plain

◆①Chablis シャブリ いわずとしれた白ワインのシャブリの産地です。また後日ご紹介しますが、シャブリのグランクリュ7つを覚える事になります。また「serein(スラン)川」も問題に出てくる事があるので要チェック!

 

f:id:ttrd80:20170331160256p:plain

◆②Cotes de Nuits コート・ド・ニュイ こちらも、「シャンベルタン」「エシェゾー」「ロマネ・コンティ」「ラ・ターシュ」など有名どころが多数ある地区です。ブルゴーニュ地方の聖地といった感じですね。

 

f:id:ttrd80:20170331160435j:plain

◆③Cotes de Beaune コート・ド・ボーヌ 「コルトン」「コルトン・シャルルマーニュ」「ムルソー」「モンラッシェ」などが有名です。筆者は個人的に飲むのなら「サント―バン」なんかがムルソーやモンラッシェよりも安くて好きです。

 

f:id:ttrd80:20170331160719j:plain

◆④Cote Chalonnaise コート・シャロネーズ アリゴテ100%で造られる ブーズロンが有名。

 

f:id:ttrd80:20170331163757j:plain

◆⑤Maconnais マコン いまいちパッとしない地区ですが、プイイ(Pouilly)がつく地名は3つあります。ロワール地方の 「Pouilly Fume」 とか「Pouilly-sur-Loire」とかと間違えないようにしたいところ。

 

 

f:id:ttrd80:20170331161719j:plain

◆⑥Beaujolais ボージョレ こちら名前は有名ですが、試験的に重要なのはボージョレの地質が「花崗岩」だという事!頻出なので要チェックです!まぁヌーボーはお馴染みですが、毎年サイコーの出来ばえとかいってるのはなんとかなりませんかねf^-^;

 

f:id:ttrd80:20170331162259j:plain

あと、こちらはおまけですが、ブルゴーニュ地方は4つの県にまたがっています!テキストにも県の名前の記述はありますが実際に地図で確認できる事は稀なので貴重な地図だと思います。たまに試験などの問題に出てくるかもしれないので要チェック。ソムリエ協会って、「○○にまたがっている」ってクダリが大好きみたいなのでf^-^;

▼▼▼

【3】今回のまとめ・勘どころ

f:id:ttrd80:20170331162450j:plain

さて、いかがでしたでしょうか?

とりえあえず、今日でブルゴーニュ地方の大枠が分かったら、次は各地区の細かい地図を覚えていく作業にはいります。特に「マコン」や「シャロネーズ」はどっちが北だったっけ(*_*)?みたいな事になりがちなので、しっかり全体を頭に入れておきましょう!