ソムリエ・ワインエキスパート試験に絶対に合格したいアナタへ!

独学での勉強方法をご紹介。オリジナル問題集や過去問を解いていただきながらポイントを解説します。


フランス【超】まとめ ★ 独学ソムリエ・ワインエキスパート試験


ご覧いただくにあたっての注意当ブログの情報の正確性をご確認下さい。もし間違いを発見された方は他の受験生の皆さまの為にもご指摘下さいますようお願い申し上げます。訂正履歴 ['24.2.15 更新]

当ブログの運営は、神戸の気軽にワインが楽しめるバー Takamocori が行っております。


このブログではソムリエ・ワインエキスパート試験にチャレンジされる方を対象に

「毎回、もう+プラス1点」をとれる勉強のヒントをお届けしております。

f:id:ttrd80:20170620223222j:plain

今回のテーマは フランス まとめ です。これまでの記事のリンクポイントを紹介します。

 

1・まずフランス概論です。歴史産地ブドウ品種ワイン法など基礎的な知識を学びましょう! これ抜きにフランスは始まりません(笑)

www.takamocori.info

 

2・シャンパーニュ地方です。グランクリュシャンパーニュの製法・用語などを学びましょう! 範囲が小さい割には毎年の配点が大きい=リターンの良い地域です。

www.takamocori.info

 

3・ボルドー地方です。各地区の特徴格付けなどを学びましょう! 格付は大変だけど匙を投げないようにね~。

www.takamocori.info

 

4・ブルゴーニュ地方です。各地区の特徴グランクリュを学びましょう! ブルゴーニュ地方は地図がややこしいですが、こちらも負けないように。

www.takamocori.info

 

5・ロワール渓谷地方です。各地区の特徴を学びましょう! あまり馴染みのないのでとっつきにくいですが、ボルドーやブルゴーニュ地方の後に勉強したら大した事ありません。

www.takamocori.info

 

6・ローヌ地方 北部です。有名なAOCを学びましょう! 地図を頭に入れておくのもポイント。

www.takamocori.info

 

7・ローヌ地方 南部です。有名なAOCを学びましょう!地図に加えて「パプのワイン」の品種を覚えるのもポイント。

www.takamocori.info

 

8・アルザス地方です。AOCに加え上質指定4品種の残糖度を求める表を頭に入れておきましょう! 最近は日本人にもお馴染みのキッシュのふるさと。

www.takamocori.info

 

9・ジュラ地方です。ヴァン・ジョーヌヴァン・ド・パイユ などについて学びましょう! 「ジュラ紀」や「ジュラシックパーク」の「ジュラ」ですよ~。

www.takamocori.info

 

10・サヴォア地方です。AOCというよりチーズを学びましょう! ワインはシャスラというスイスでよく使われるブドウが出てきます。

www.takamocori.info

 

11・南西地方です。各地区の特徴AOCを学びましょう。特にAOCを地区ごとに整理しておくのが大切です。

www.takamocori.info

 

12・ロゼワインの生産がさかんなプロヴァンス地方です。有名なAOCを学びましょう!特にカシス、ベレ、バンドールあたり。

www.takamocori.info

 

13・ナポレオン生誕地でも有名なコルス島です。有名なAOCを学びましょう!VDNのアレも外せません。

www.takamocori.info

 

14・ラングドックです。有名なAOCを学びましょう!ブドウ品種がバリエーションに富んだ地域です。特にリムーあたりがポイントかも。

www.takamocori.info

 

15・天然甘口ワインのVDNです。製法地域ごとの銘柄を整理しておきましょう!VDLと間違わないようにね~。

www.takamocori.info

 

16・リキュールワインのVDLです。製法地域ごとの銘柄を整理しておきましょう!同じくVDNとごっちゃにならないように注意。

www.takamocori.info

 

以上、合計16でした。ぜひ復習にお役立て下さいね~。