ソムリエ・ワインエキスパート試験に絶対に合格したいアナタへ!

独学での勉強方法をご紹介。オリジナル問題集や過去問を解いていただきながらポイントを解説します。


過去問解説 2016年 共通[015] 試験に出るリキュールの種類を覚えよう!


ご覧いただくにあたっての注意当ブログの情報の正確性をご確認下さい。もし間違いを発見された方は他の受験生の皆さまの為にもご指摘下さいますようお願い申し上げます。訂正履歴 ['24.2.15 更新]

当ブログの運営は、神戸の気軽にワインが楽しめるバー Takamocori が行っております。


このブログではソムリエ・ワインエキスパート試験にチャレンジされる方を対象に

「毎回、もう+プラス1点」をとれる勉強のヒントをお届けしております。 

f:id:ttrd80:20180216111243j:plain

このシリーズでは 2016年度 の ソムリエ・ワインエキスパート試験 の過去問題からポイントを探っていきたいと思います。

 

問題015 [酒類飲料概論]

Cynarの主原料は?

 

1.  アニスシード

2.  アーティチョーク

3.  ミュール

4.  ジェンシアン

 

 

正解は...

2.  アーティチョーク

チナールについて

チナール Cynar なんて耳慣れないリキュールですが、

...っていうかあんま置いる店を見たことがない...( 一一;)

f:id:ttrd80:20180216123700j:plain

 

イタリアで主にアーティチョーク (和名 チョウセンアザミ) と呼ばれる植物から作られています!

デンプン質が豊富で蒸して食べたりするとホクホクしてイモのような食感!昔は媚薬の効果があると信じられていたんだとか...。このリキュール自体はホロ苦い甘さです!

f:id:ttrd80:20180216123725j:plain

 

...といった具合で、このチナールに限らずリキュールに関する問題はほぼ毎年出題されています(; ・`д・´)!

 

なので今回はリキュールに関して、しっかりと勉強しておきましょう!

 

リキュールの分類 と 覚え方のコツ

リキュールの分類としては大きく

・香草・薬草などのハーブ系

・フルーツなどの果実系

種や核(かく)系

・ミルク・卵などの乳化系

...などあります。

f:id:ttrd80:20180216144214p:plain

 

ですが、この分類に関してはボンヤリと分かればOKです( `ー´)ノ

 

分類はさておき、とにかくリキュール名とそのキーワードを覚えていきましょう!

 

それでは、多少、補足しながらご紹介していきたいと思います。

 

試験に出題されるリキュールの銘柄

ハーブ系

アブサン Absinthe

原材料=ニガヨモギ

以前はツヨンという向精神性のある成分が強くゴッホなど多くの芸術家がこの酒に溺れて身を滅ぼしています。

今はツヨンの成分が規制されていて安全なのですが...(´_ゝ`)

f:id:ttrd80:20180216152205j:plain

f:id:ttrd80:20180216152438j:plain

 

 

アニゼ anisés

原材料=アニスの種子

ペルノ Pernod は有名ですね。

ちなみにアニスとはセリ科の一年草(=1年しか生きない)のこと。

f:id:ttrd80:20180216144517j:plain

f:id:ttrd80:20180216124039j:plain

 

 

パスティス Pastis

原材料=アニス甘草

リカール Ricard が有名!

...というか以前に出題されてたような...(´_ゝ`)

f:id:ttrd80:20180216122310j:plain

 

 

アニゼット anisette

原材料=アニスなど20種類の植物

有名なのはこのマリー・ブリザード Marie Brizard。たまーに見るかな( 一一;)

f:id:ttrd80:20180216144702j:plain

 

 

シャルトリューズ Chartreuse

原材料=130種類の植物

フランスのアルプス山麓にあるヴォワロンの修道院で生産

ジュラとかサヴォア地方の近く!

黄色 ジョーヌ Jaune はアルコール度数40

緑色ヴェール Vert はアルコール度数55

シャルトリューズはよく出題されています!

f:id:ttrd80:20180216144954p:plain

f:id:ttrd80:20180216123624j:plain

 

  

ベネディクティン bénédictine

原材料=27種類の薬草・スパイス

この27という数字がポイント!

フランスのノルマンディー地方 ベネディクト派の修道院が生産

f:id:ttrd80:20180216150043j:plain

f:id:ttrd80:20180216150315p:plain

 

 

スーズ Suzu

原材料=リンドウの根

実は日本では古くから民間薬として使われてきた花!

f:id:ttrd80:20180216150724j:plain

f:id:ttrd80:20180216151146j:plain

 

 

カンパリ Campari

原材料=ビター・オレンジの果皮

でもこのカンパリの赤色はコニチールガイライムシという虫のメスの体を乾燥させて抽出した色素...(´_ゝ`)

f:id:ttrd80:20180216161116j:plain

 

f:id:ttrd80:20180216161732p:plain

 

 

ガリアーノ Galliano

原材料=40種類以上のハーブ・スパイス

40という数字がポイント!

f:id:ttrd80:20180216161925j:plain

 

 

サンブーカ Sambuca

原材料=アニスシード甘草など

コーヒー豆を入れて→着火という粋な飲み方も!

f:id:ttrd80:20180216162131j:plain

f:id:ttrd80:20180216162311j:plain

 

 

ウゾ Ouzo

原材料=アニス

ギリシャで生産

f:id:ttrd80:20180216162442j:plain

 

 

イエーガーマイスター Jägermeister

ハンティング・マスターって意味

原材料=56種類のハーブ・スパイス

ドイツで生産。

この56という数字がポイント!

f:id:ttrd80:20180216162821p:plain

 

 

ドランブイ Drambuie

原材料=スコッチウイスキー蜂蜜ハーブ

2017年度のソムリエ2次試験に出題されていました!

f:id:ttrd80:20180216162905j:plain

 

 

果実系

ホワイト・キュラソー White Curaçao

原材料=オレンジの果皮

コアントロー Cointreau が有名!

お菓子作りをされる方はご存知かもしれませんね。

f:id:ttrd80:20180216163046j:plain

 

 

オレンジ・キュラソー Orange Curaçao

原材料=オレンジの果皮

グラン・マルニエ Grand Marnier なんてのがあります。

あまり一般的でない気が...筆者だけか...( 一一;)

f:id:ttrd80:20180216163251j:plain

 

 

マラスキーノ Maraschino

原材料=チェリー

ルクサド Luxardo が有名。

チェリーはカクテルによく使うんですけどね~(´_ゝ`)

f:id:ttrd80:20180216163530j:plain

 

f:id:ttrd80:20180216163719j:plain

 

 

クレーム・ド・カシス Crème de Cassis

原材料=黒スグリ(=カシス)

昔「カシオレ(=カシス・オレンジ)」なんて学生時代にカラオケボックスでよく飲みました!

f:id:ttrd80:20180216163844j:plain

 

 

サザン・カンフォート Southern Comfort

原材料=ピーチなどの果実・ハーブ

適当に甘く爽やかなカクテルを作るのに便利!

f:id:ttrd80:20180216164101j:plain

 

 

種子・核

アマレット Amaretto

原材料=アンズの核

よく見るのは↓のディサローノ。ゴットファザーなんてカクテルを頼まれた時に使います!

f:id:ttrd80:20180216164155p:plain

 

フランジェリコ Frangelico

原材料=ヘーゼルナッツ

イタリアの托鉢僧が修行中にヘーゼルナッツを集めて作ったのが起源!

f:id:ttrd80:20180216164452j:plain

 

乳化系

ベイリーズ Bailey's

原材料=牛乳

ベイリーズ・ミルクなんてカクテルで使うかな...。

f:id:ttrd80:20180216164724j:plain

 

アドヴォカート Advocaat

原材料=卵黄

濃厚なクリーム状のリキュール、ドロッとしたプリンみたいな感じ!

f:id:ttrd80:20180216164918j:plain

 

今回も非常に長くなりましたが今回も復習しておきましょう!

練習問題

f:id:ttrd80:20180211125905j:plain

 1・アブサンの原料は?

 

2・アニゼの代表的な銘柄は?

 

3・リカールの原料・リキュールとしての種類は?

 

4・ヴォワロンの修道院で作られる130種類の植物を原料としたリキュールは?

 

5・↑4の緑色のアルコール度数は?

 

6・ノルマンディー地方で作られる27種類の薬草・スパイスを原料とするリキュールは?

 

7・スーズの原料は?

 

8・イタリアで作られるビターオレンジの果皮などを原料とするリキュールは?

 

9・ガリアーノには〇〇種以上のハーブ・スパイスが含まれている!

 

10・サンブーカの原料は?

 

11・ギリシャで作られるアニスを原料としたリキュールは?

 

12・ドイツで作られる56種類のハーブ・スパイスを原料とするリキュールは?

 

13・ドランブイの原料は〇〇と〇〇とハーブ

 

14・ホワイト・キュラソーの代表的な銘柄は?

 

15・グラン・マルニエのリキュールとしての種類は?

 

16・ルクサドの原料、リキュールとしての種類は?

 

17・カシスとは何か?

 

18・サザンカンフォートの原料は〇〇などの果実とハーブ

 

19・アマレットの原料は?

 

20・ヘーゼルナッツを原料とするリキュールは?

 

21・ベイリーズの主な原料は何?

 

22・オランダなどで作られるエッグリキュールは?

 

今回も分からなかったらやり直しです。

内容を読み返しましょう(´_ゝ`)

 

おまけ動画

ドランブイはラスティ・ネイルなんてカクテルで使います!

www.youtube.com

 

ドイツのアドヴォカート工場!

www.youtube.com

 

今回はここまで!

次回は 共通問題[016] 日本 からです。