ソムリエ・ワインエキスパート試験に絶対に合格したいアナタへ!

独学での勉強方法をご紹介。オリジナル問題集や過去問を解いていただきながらポイントを解説します。


【雑記】R05/09/05(火) 東京住だったら行きたい試飲会、美味しいワインは?

今回も雑記

 

・・・

東京住だったら行きたい試飲会

これ行きたいなぁ。大阪でもやって欲しい…。

ウチのブログは港区の読者の方が多いみたいだけど。どうでしょー。※業界関係者限定

drive.google.com

 

・・・

美味しいワインは?

読書中のエセーもついに最終巻(7/7)。

↓は接客で使いたいネタ

〜〜〜

 「どのワインが最高かと聞かれたディオゲネスは〈よその家のワインだ〉と答えているけれど、わたしも同じ意見なのである」(3・9「空しさについて」)

〜〜〜

他↓逸話もクレイジー。

ワインをいれる甕(かめ)に住んでたみたい。

ja.wikipedia.org

 

以上

【雑記】R05/08/31(木) アニメ「美味しんぼ」、回想〜お客さんに鍛えられた話

今回も雑記

 

・・・

アニメ「美味しんぼ」

数日前、同アニメを全部見るという目標を立てる。

小生(1980年生まれ)は学生時代、夕方ごろにやっていた再放送とかで飛び飛びにしかみてないのよね〜。

(↓画像は出てませんがYoutubeで見るをクリックしたらイケます。第5話「そばツユの深味」)


www.youtube.com

 

・・・

回想〜お客さんに鍛えられた話

さっき↑を見てグッときてしまった。

 

というのも、つくづく

飲食業って良いお客さんに鍛えられるよね〜。」と思うから。

 

筆者がバーテンダーになって幾星霜。

何も知らない駆け出しの頃、オーナーは何も教えてはくれなかった。

聞かされたのは「注文されたものを早く出せ!」くらい。

 

「こいつにはヘタに教えるより勝手にやらせた方が伸びるだろう」

という腹づもりだったのかもしれない。

 

実際、他店の恵まれた環境の人達より、この業界に飽きずに長続きしているから

彼は慧眼の持ち主だったのだろう。

 

…で、当時、カクテルグラスを冷やさずに出していた

とある常連さんから

 

「にーちゃん!

 にーちゃんに2杯おごったるわ。

 

 1つは、カクテルグラスをちゃんと冷やしてつくったもの。

 それと、もう1つは、そうでないもの。

 

 2つを飲んで比べてみぃ!」とのこと。

 

オーダーは生クリームを使う「アレキサンダー」。

グラスが冷えていないと濃厚さがアダとなり生ぬるく気持ち悪い感じになっていた。

cocktailrecipe.suntory.co.jp

「カクテルグラスを冷やす」というのがイメージできない方は↓0:36〜

www.youtube.com

そういや、この前、ショートカクテルを久々に作ったら「他の店で、そんな事(=…を冷やす↑)してもらったことないです〜」と言われたのでビックリさて…

 

それ以外にも「あの店に食べに行け!」など

(筆者のような)街場のみすぼらしい貧乏バーテンダーには不釣り合いの一流レストランを勧められた。

実際足を運んでみた後「慣れない世界観に気おくれしてしまって…」などと感想を交換。爾来このようなやり取りが続くようになる。

 

朱に交われば何とやら。

似たような環境の同業の友達だけと付き合うのではなく

「業態や価格帯の違う店も、ちゃんと知っておけよ!」と言いたかったのだろう。

街場のバーテンに小汚い人が多いのも当人のせいではなく、ただインンプットしている情報量が少ないからだと思う。

 

今や当時のオーナーも、その常連さんも鬼籍に入られた。

あの世でも2人ぐるになって笑っているのだろうか。

 

バブル期の小粋なオジさん達に

飲み方や遊び方を教えてもらった最後の世代として

この業界の楽しさを伝えていきたい。

 

以上

【雑記】R05/08/29(火) ワイン関西2023、ミニ日本ワイン試飲会レポート、小説朗読動画

今回も雑記

 

・・・

イベント情報:ワイン関西2023

https://global.crumi.jp/local/temp/tenants/3/images/event/MTqpJsEBqbFwWOSHeItIffP0BMENaQhE.jpg?expires=1693267685&signature=7c8a9a77a65e68ca95879e7e048fc348478d6c53383cd15644515f8f851608b3

参加申込

https://global.crumi.jp/events/wk2023/apply

www.globalwine.co.jp

 

・・・

ミニ日本ワイン試飲会レポート:高畠 & マンズワイン

昨日、飯田ミニ日本ワイン試飲会@「串処ちなり」@神戸三宮に行ってきました。

 

印象に残ったものが以下。

ややシッカリめのMBA。

キレいな飲み口だが、余韻にややモチャっとしたタンニンを感じたのが玉に瑕(きず)。

使おうかどうか検討中。

 

カベソー100%のフルボディ。悪くない

でも…「日本ワインの良さは『日本的な軽やかさ』にあるのでは?」

中途半端なものなら、海外のフルボディの方がマシなのでは?」と自分にストップがかかる。

とはいえ、理解のあるお客さんに出してみたい。

 

価格も手頃なシャルドネ。

美味しいとは思うもののワインだけで飲むには酸が強過ぎるような。

当方バーの人間なのでバイザグラスでのバランス重視。

 

基本的には毎年安定感のあるウマさだとは思うものの

現行になる2021VTはやや愚鈍になったような印象。

それとも、じっくりと時間をかけて呑みながら向きあうべき?

 

・・・

小説朗読動画

www.youtube.com

最近は音楽を聴くことにも飽き小説の朗読を聴くのにハマっています。

どこか聞き覚えがあると思ったら、声の主はTBS「情熱大陸」のナレーターの方でした。

↑のような10分くらいの長さの動画が使いちょうど良い。

 

以上

【雑記】R05/08/28(月) オススメ番組(NHK)2つ、「名探偵コナン」のお酒の名前のキャラ

今回も雑記です。

飲食の方なら3つとも必見。

 

・・・

オススメ番組(NHK)2つ

※「NHKオンデマンド」のサブスクが必要

 

www.nhk-ondemand.jp

貴族のような地主老婆、貧乏宿に住むみすぼらしい若者(※)、ひょうひょうと仕事をこなす氷屋…などなど、人間模様がウチの店がある繁華街とほぼ同じ。

※徹夜明けのグダり感とか生活がまんま昔の筆者で草。

あと、レジェンドのババァが素敵過ぎる。

 

www.nhk-ondemand.jp

神のごとき低価格で住民の暮らしを支えている弁当屋さん。「食」がになう地域への貢献はデカい。神戸だと元町の「金時食堂」さんが近いかも。

金時食堂(兵庫県神戸市中央区元町通/定食屋) - Yahoo!ロコ

 

・・・

アニメ「名探偵コナン」お酒の名前のキャラクター

nekota-liquor.com

先日、群馬より読者のお客様(※)がご来店(2回目)

同アニメの話になりお酒の名前が付いているキャラクター談義に花が咲きました。

アルコール度数のキツい蒸留酒は男性、やさしい醸造酒&甘い系は女性ってイメージでOK?

※受験当時は毎週末、東京のワインスクールに新幹線で通っておられたそう。地方で勉強するのって全国どこでも大変

 

以上

【雑記】R05/08/23(Wed) ネトフリ「シェフのテーブル〜ピザ編」、海外修行、面倒なこと、哲人モンテーニュ

今回も雑記

 

・・・

ネットフリックス「シェフのテーブル〜ピザ編」

このシリーズは全てチェックするようにしています。

ずっと見ているとガチの人コネの人か?は匂いで分かるかも。

 

おおよその成功パターンとしては

「元々そこそこのインテリが、テナント料の安いor(実家などで)かからないところで、経済的に苦しい時期をなんとか乗り越えてコツコツ頑張ってたら、いつの間にか流行ってました!」って感じ。

多少回りクドい「いない・いない・ばぁ」的な印象あり。

 

音楽でも美術でも基礎力って大事。エリート家系出身者が多そうなのもある程度のIQが備わっているから器用というか応用力があるんだと思う。

www.youtube.com

 

あと、男性的な豪快さ女性的な繊細さバランスも推しておきたい。

↓ゾラの「スルディス夫人」を読んでみて。

https://amzn.to/3qKAwx5

 

・・・

海外修行

↑シリーズでは海外の有名レストラン「エル・ブジ」とか「ノーマ」とかで修行したという方が出てくるけど無理矢理っぽい人も多いような。

 

…で、調べてたら↓の記事を発見。小麦粉の話とか笑えます。

note.com

 

・・・

面倒なこと

とはいえ、どんな分野でも面倒なことにチャレンジするのは大切。

一流に触れておきましょう。日常的に。

books.google.co.jp

 

・・・

哲人モンテーニュ

先日ご紹介した16世紀の元ボルドー市長、哲人モンテーニュの本を4/7巻まで読み進んだ。

Montaigne(=モンテーニュ≒丘の上に住む人)で和名だと「岡上さん」ってニュアンスか。

 

近頃になって「過去に自分が気の利いた文章が書けなかったのは、インプットが少な過ぎたから」だと反省。ワインの魅力を伝えるためにも、ワイン以外のことを積極的に学んで人間力をつけておくべきだと痛感しています。

 

せっかくのご縁なので名前の付いたワインを買ってみようか検討中。

gukicellars-online.jp

 

以上

【雑記】R05/08/22(Tue) ウイスキーの「ノン・チル・フィルタード」とは?、他ワームホール

今回も雑記

 

・・・

ウイスキーの「ノン・チル・フィルタード」とは?

 

先週末、店で↓ウイスキーの

「ノン・チル・フィルタードって何ですか?」と質問されて

上手く答えられませんでした(涙)

 

 

この「ノン・チル・フィルタード」は

冷凍濾過(れいとうろか)をしてないよ!」ってことで

「美味しさを損なってねぇぞ!」ってアピール。

 

析出の原理、身近な例として「温泉」

それと今回のウイスキーとを並べて考えると↓

 

<ご参考>

chugaku.manabihiroba.net

www.spa.or.jp

whiskylabo.com

 

しかーし!

実際のところ(一部のスモーキーなタイプを除いて)

ウイスキー通でも「やってるか? or やってないか?」の違いは分からない模様↓

 

コメント欄の通り今となっては、よくある「売り文句」の1つなのかも。

生産者は手間が省けるし消費者は喜ぶし一石二鳥?

www.youtube.com

 

・・・

 

ワームホール

 

先日、店に出勤したら、立派なヤモリいてビビった。

さらに、その次の日は元気なバッタが飛び出してきた。

異空間に続くワームホールでも開いてる?

 

この前100均で買ったハエ叩きが大活躍。

買っておいてホントに助かった…。

 

以上

【雑記】R05/08/17(木)イベント情報、ドブさらい、地ビール

今回も雑記

 

・・・

イベント情報

秋はイベント盛りだくさん。

 

飯田主催、10/28(土)11:00~18:00 大阪天王寺公園

sakemonogatari.com

 

※業界関係者限定

drive.google.com

 

※業界関係者限定

drive.google.com

 

・・・

ドブさらい

ウチの店の隣の2階にバーがオープン。

新しいエアコンの室外機の排水で

ただでさえキャパオーバー気味の排水溝がつまりそう(涙)

 

とりあえず↓を買って武装しておく。

(以前は園芸用の小さいスコップで

 ドブさらいしたら腰が死んだ。)

 

ところで、問題はカラオケなんよね〜。

雰囲気ブチ壊されなければいいけど。

とはいえ、スナックとかじゃないだけマシか。

 

この前、近所の雑居ビルでやってる日本酒バーのオーナーさんが来て

上も両隣も下もカラオケの音に囲まれていると言っていた。

「君の香水のせいだよ〜」という声がいたる方向から聞こえてきたらしい。

 

・・・

地ビール

以前、飲食店で提供する料理・お酒で大切なのは

味、見た目、意図とご紹介しました。

 

開店9年目にして、↑3つ目を意識して

「地元の六甲ビールでも出してみるか?」って気に。

 

こういう発想に至るのは「亀の甲より年の功」?

www.rokko-beer.com

 

以上