このブログではソムリエ・ワインエキスパート試験にチャレンジされる方を対象に
「毎回、もう+プラス1点」をとれる勉強のヒントをお届けしております。
今回のテーマは
ヴォーヌ・ロマネのグランクリュ です。
地図上の各グランクリュの位置、モノポール(単独所有畑)を覚えましょう!
それでは、問題にチャレンジして
現時点での理解度を確認しましょう!
▼▼▼
【1】実力テスト
(難易度★★☆☆☆)
以下はヴォーヌ・ロマネの地図です。(問1)~(問2)に答えなさい!
※画像が小さくて見えなければ、スマホで「ピンチイン」=2本の指でおさえて拡大して下さいねf^^;
※ブルゴーニュ地方がフランスのどこにあるか分からない方は↓へ
※コート・ド・ニュイ地区がブルゴーニュのどこにあるか分からない方は↓へ
※ヴォーヌ・ロマネがコート・ド・ニュイ地区のどこにあるか分からない方は↓へ
▼▼▼
【少しブレイク...】
いかがですか?
ついにロマネコンティが出てきました('ω')!! 選択肢の「La Tache」ラ・ターシェなんてのも聞いた事がある方も多いのでは。今回は有名どころだから覚えやすいと思います。ボルドーの格付の時のツラさと比べたら屁みたいなもんですね(笑) それでは回答をみていきましょう!
▼▼▼
【2】回答とメモ
ポイントとしては◆「各グランクリュの位置」と◆モノポール(単独所有畑)です。
こちらの地図は過去問や練習問題なんかでもよくお目見えするものです。個人的な見解ですが、ワイン好きの憧れとして試験からフランスが消える事はないでしょう。「いわんやブルゴーニュのロマネコンティおや!」です。 せっかく勉強しているのだからロマネコンティがどこにあるかぐらいは言えるようにしておきましょうf^-^;
練習問題や過去問をしていると「ロマネコンティの畑の東にあるグランクリュは?※」なんてのが出てきますので一通り全部覚えておいた方が良いと思います。(※ちなみに正解はロマネ・サン・ヴィヴァンでした。)
(追記) 追加ですが、ロマネ・コンティの西どなりにあるラ・ロマネはフランス全土で最小のAOC(0.8ha)です。これは東京の国立競技場(107m×71m)の芝生部分を少し広くした感じかな。
あと、モノポール(単独所有畑)ってやつですがたまに問題に出てきます!今回は4つですが、実は前回出てきたモレ・サン・ドニの「クロ・ド・タール」もモノポールの1つでした。この辺りはいつかの機会にまとめてご紹介できればと考えております。
今回のヴォーヌ・ロマネのモノポールのイメージとしては、北の2つは除いて真ん中から南に固まってる感じ!
(追記) ここでついでに、お隣(北側)のフラジェ・エシェゾー村のグランクリュもみておきましょう!たまにヴォーヌ・ロマネの地図にくっついて出題される事があるからです!下の地図をご覧下さい。左の大いのがエシェゾーで、右の小さいのがグラン・エシェゾーです。簡単ですね。
そうそう、この図を付け足したのは以前から何度もお伝えしている通りでブルゴーニュ地方は地続きでつながってるイメージを持っていただきたかったからです。
▼▼▼
おまけ
さて、いかがでしたでしょうか?
ついにロマネ・コンティが出てきましたね。「憧れのロマネ・コンティ」の方もおられれば、「DRCなんてバシバシ抜いちゃうぜ!」っていう景気の良い方もおられるでしょう。まぁ現実に飲めるかどうかはさておき、いずれにしても試験的にはこの最高級の畑を覚えなくてはいけない事実は間違いありませんf^-^;