ソムリエ教本全範囲流す予定です!
ボルドーはかなり難易度を高めにしました。
(頑張ってみて下さい。)
1・ボルドー地方について正しくないものは?
A AOC数は46である
B 栽培面積は527万hL (2014年)である
C Garonne、Dordogne、Main 河岸 に 砂利土壌が広がっている
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
C Garonne、Dordogne、Main 河岸 に 砂利土壌が広がっている
マインはドイツ、残りはジロンド河です。地図上の位置も要チェック!
2・以下 村名A.O.C.の中で最も上流ー下流に位置するものの組み合わせとして正しいのは?
A サン・テステフーマルゴー
B サン・テステフームーリ
C サン・ジュリアンーマルゴー
D サン・ジュリアンームーリ
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
A サン・テステフーマルゴー
メドックの格付けに関する6つの村名・位置は基本です!
3・グラーヴ地区について正しいものは?
A 粘土質である
B A.O.C.ペサック・レオニャンの生産色は 赤・白 である
C ガロンヌ河の右岸にある
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
B A.O.C.ペサック・レオニャンの生産色は 赤・白 である
砂利質、ガロンヌ河左岸です!
4・ソーテルヌ・バルサック地区について正しくないものは?
A Serein河からの霧により貴腐菌が発生する
B 最高級 の A.C.ソーテルヌ は Château d'Yquem であり高い丘の頂上にある
C セロン・バルサック・ソーテルヌのうち最も西に位置するのは セロンである
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
A Serein河からの霧により貴腐菌が発生する
Ciron (シロン) 河です。ディケムと3つの村の位置を覚えましょう!
5・コート地区の生産色について正しいものは?
A Blaye = 赤のみ
B Côte de Blaye = 赤・白
C Castillion Côte de Bordeaux = 赤・白
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
A Blaye = 赤のみ
コート地区の生産色はややこしいので整理しておこう!
6・以下AOCの生産色について正しくないものは?
A A.O.C. Pomerol は 赤のみ
B A.O.C. Entre-Deux-Mer は 赤・白
C 広域 A.O.C.Bordeaux は 赤・ロゼ・白
D Crémant de Bordeaux は ロゼ・白
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
B A.O.C. Entre-Deux-Mer は 赤・白
アントル・ドゥ・メール地区はソーヴィニョン、セミヨン 主体 の 白ワインが有名な地区です。
7・メドックの格付け1級でペサック・レオニャン村にあるのは?
A マルゴー
B ラトゥール
C ムートン・ロートシルト
D オー・ブリオン
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
D オー・ブリオン
これのみグラーブ地区のペサック・レオニャン村にあります!
8・メドックの格付け2級のものは?
A Château Lascombes
B Château Talbot
C Château Lagrange
D Château Douzac
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
A Château Lascombes
マルゴー村にあります!
9・メドックの格付け3級において Château La Lagune は何村に属するか?
A サン・テステフ
B サン・ジュリアン
C マルゴー
D オー・メドック
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
D オー・メドック
3級(全14シャトー)においてオー・メドック村で唯一のシャトーです。
10・メドックの格付け4級において マルゴー村に属するシャトーは?
A Château Lafon Rochet
B Château Pouget
C Château Duhart-Milon-Rothschild
D Château La Tour-Carnet
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
B Château Pouget
プージェ、マルキ・ド・テルム、プリュレ・リシーヌの3つです!
11・メドックの格付け5級において Château Cos-Labory が属する村は?
A マルゴー村
B ポイヤック村
C サン・ジュリアン村
D サン・テステフ村
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
D サン・テステフ村
サン・テステフ村で唯一のシャトーです!
12・以下呼称について正しくないものは?
A Cru Bourgeois には 2016年において 61のシャトー が認定されいる
B Cru Artisans には 2012年に 50の生産者 が認められている
C Scond Vin とは セカンドワインの意味である
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
A Cru Bourgeois には 2016年において 61のシャトー が認定されいる
278シャトーです。61はメドックの格付け!
13・バルサック・ソーテルヌ地区の格付け1級でバルサック村に属するものは?
A ギロー と クリマン
B ギロー と リューセック
C クーテ と クリマン
D クーテ と スデュイロー
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
C クーテ と クリマン
この2つは覚えましょう!覚えやすいですね(笑)
14・グラーヴの格付けについて正しくないものは?
A メドック地区の格付けから約100年後に制定された
B 全ての A.O.C.は Pessac-Léognan である
C Châteaux Couhins の生産色は 白 である
D 赤ワイン7、赤・白ワイン6、白ワイン5 のシャトーが格付けされている
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
D 赤ワイン7、赤・白ワイン6、白ワイン5 のシャトーが格付けされている
白ワインのシャトーは3つです。合計16シャトーです!
15・サンテミリオンの格付けにおいて正しくないものは?
A 赤ワインのみで主要品種はメルロ
B 10年に1度見直しがある
C 2012年にクラッセB→Aに昇格したのは Châteaux Ausone と Châteaux Pavie である
D Châteaux Cheval Blanc のみ カベルネ・フランが主体である
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
C 2012年にクラッセB→Aに昇格したのは Châteaux Ausone と Châteaux Pavie である
オーゾンヌではなくアンジェリュスです。
解説動画
以上!