ソムリエ・ワインエキスパート試験に絶対に合格したいアナタへ!

独学での勉強方法をご紹介。オリジナル問題集や過去問を解いていただきながらポイントを解説します。


【イタリア】トスカーナに関する3問 ~ キアンティ vs ...クラシコ、ボルゲリ vs ...サッシカイア、意外に存在感のあるD.O.C. ~


ご覧いただくにあたっての注意当ブログの情報の正確性をご確認下さい。もし間違いを発見された方は他の受験生の皆さまの為にもご指摘下さいますようお願い申し上げます。訂正履歴 ['24.2.15 更新]

当ブログの運営は、神戸の気軽にワインが楽しめるバー Takamocori が行っております。


f:id:ttrd80:20210416012347p:plain

 

▼問題

① サンジョベーゼの比率について正しいものは?

A:D.O.C.G. キアンティ70%以上、D.O.C.G.キアンティ・クラシコ80%以上

B:D.O.C.G. キアンティ75%以上、D.O.C.G.キアンティ・クラシコ85%以上

C:D.O.C.G. キアンティ80%以上、D.O.C.G.キアンティ・クラシコ90%以上

D:D.O.C.G. キアンティ85%以上、D.O.C.G.キアンティ・クラシコ95%以上

 

②次のD.O.C.の生産色について正しいものは?

A:D.O.C.ボルゲリ - 白・赤、D.O.C.ボルゲリ・サッシカイア - 白のみ

B:D.O.C.ボルゲリ - 白・赤、D.O.C.ボルゲリ・サッシカイア - 赤のみ

C:D.O.C.ボルゲリ - 白・ロゼ・赤、D.O.C.ボルゲリ・サッシカイア - 白のみ

D:D.O.C.ボルゲリ - 白・ロゼ・赤、D.O.C.ボルゲリ・サッシカイア - 赤のみ

 

③次のうちD.O.C.にあたるものは?

A:Montecastelli

B:Maremma Toscana

C:Costa Toscana

D:Colli della Toscana Centrale 

 

(出題 : ソムリエ教本2021 - 617ページ、624ページ、631ページより)

 

 

▼答え 

サンジョベーゼの比率について正しいものは?

A:D.O.C.G. キアンティ70%以上、D.O.C.G.キアンティ・クラシコ80%以上

細かい事はさておき、とりあえず2つの違い↑の比率エリア↓って認識を持とう!後ほどのオススメ動画(1つ目)で触れられています。

https://i.pinimg.com/originals/65/bd/32/65bd32e6aecadb782c4a399549065f26.jpg

https://i.pinimg.com/originals/65/bd/32/65bd32e6aecadb782c4a399549065f26.jpg

 

②次のD.O.C.の生産色について正しいものは?

D:D.O.C.ボルゲリ - 白・ロゼ・赤、D.O.C.ボルゲリ・サッシカイア - 赤のみ

ボルゲリは1984年(海外の文献では...83年)に認可された3色OKのD.O.C.。その赤だけのサブゾーンとして1994年に新しく認可されたのがボルゲリ・サッシカイアってわけ。ちなみにサブゾーンから独自の D.O.C.として昇格というか認可されたのが最近の2013年(↓)

Bolgheri DOC » Italian Wine Central

Bolgheri Sassicaia DOC » Italian Wine Central

 

いちおう地図ものっけときます。

https://www.enoteca.co.jp/item/detail/wc/bolgheri/map_2.jpg

https://www.enoteca.co.jp/item/detail/wc/bolgheri/map_2.jpg

(↑の詳細は↓。やはりエノテカさんの記事は素晴らしい!!)

www.enoteca.co.jp

 

③次のうちD.O.C.にあたるものは?

B:Maremma Toscana (マレンマ・トスカーナ)

まず、それ以外の以下は全てI.G.T.でした。

A:Montecastelli 

C:Costa Toscana

D:Colli della Toscana Centrale 

(一覧が知りたい方は ↓ IGT Wines 参照)

en.wikipedia.org

 

話を戻してマレンマ・トスカーナに関しては 赤、ロゼ、白、泡、新酒、パッシート、遅積み、ヴィンサントなどスタイル・品種ともほぼ何でもござれの懐の深いD.O.C.。ちなみにマレンマって海岸線近くの湿地帯って意味で、エリア的にも結構デカい(↓17番)

https://cdn-5fd7a913c1ac1813f431d614.closte.com/wp-content/uploads/Toscana-perimeter.png

https://cdn-5fd7a913c1ac1813f431d614.closte.com/wp-content/uploads/Toscana-perimeter.png

 

これが後ほどご紹介する動画(2つ目)にチラッと出てきて、調べてみるとわりと存在感あるのね!ってなりました。

すみません。このページはgoogle翻訳が動かねぇ...m(_ _)m

www.thedrinksbusiness.com

 

(↓リンクより)

・マレンマ トスカーナDOC
マレンマ地方は、ティレニア海に近い西トスカーナのグロッセート郊外(トスカーナ南西部)から南のラツィオ州にかけて広がる地域です。
=>マレンマ・トスカーナDOCには、ボルゲリは含まれない。

1980年代頃から次第に注目され始めましたが、よく名前を聞くようになったのはここ10年くらいでしょうか。

元々は大きな湖を含む湿地帯で、20世紀に入ってからムッソリーニによって干拓されましたが、未開墾や休耕地が多い土地でした。

しかし、それが逆にブドウを植え替えたり、新しく植えたりするのに好都合となったようです。
特に、アンティノリ、フレスコバルディ、ガヤといった著名生産者らがマレンマに進出したことで新生産地としての注目度が高まりました。

www.ivsjapan.com

 

 

①②は有名どころだけに違いを知ってて欲しいってのと、③は教本のリストの細かいところも試験範囲よねって話です。

 

 

▼オススメ動画

今回は↓2つを見てこの記事を考えました。問題集の知識を詰め込むだけでは分からないキアンティからボルゲリ・サッシカイアにいたる時代の流れを感じて欲しい!

[所要時間 : 9分44秒]


www.youtube.com

 

ついでに地味だけど↓。1872年リカーゾリ男爵がつくったキアンティのレシピから2006年ついにキアンティ・クラシコで白ブドウが禁止になるとか面白い。カベソーやメルロなど国際品種の容認度の上がりっぷりにも注目。

[所要時間 : 12分57秒]


www.youtube.com

 

以上

 

Hさま >>

先日はメッセージありがとうございました~。書き込んでいただいた記事末に返信しております☆彡

【学習のヒント】あせらずに『階層構造』を理解してから細部の暗記に取り組もう! - ソムリエ・ワインエキスパート試験に絶対に合格したいアナタへ!