ソムリエ・ワインエキスパート試験に絶対に合格したいアナタへ!

独学での勉強方法をご紹介。オリジナル問題集や過去問を解いていただきながらポイントを解説します。


【日本】ブラック・クイーンについて 他:試飲会情報(阪神間11月分)


ご覧いただくにあたっての注意当ブログの情報の正確性をご確認下さい。もし間違いを発見された方は他の受験生の皆さまの為にもご指摘下さいますようお願い申し上げます。訂正履歴 ['24.2.15 更新]

当ブログの運営は、神戸の気軽にワインが楽しめるバー Takamocori が行っております。


https://www.iwanohara.sgn.ne.jp/grape/img/image_04.jpg

 

【問題】

ブドウ品種「ブラッククイーン」について答えなさい。

 

作られたのは(① 年)、(②  県)、(③ 葡萄園)の(④  善兵衛)による。交配は(⑤  *)x(⑥  *) *順不同

 

(選択肢)

ア:1927 イ:1947 

ウ:山梨 エ:長野 オ:新潟 

カ:まるき キ:岩の原 

ク:山下 ケ:川上 

コ:ベーリー種 サ:カベルネ・ソーヴィニョン シ:ゴールデンクイーン

 

 

【答え】

作られたのは(①ア:1927年)、(② オ:新潟県)、(③キ:岩の原葡萄園)の(④ ケ:川上善兵衛)による。交配は(⑤ コ:ベーリー種*)x(⑥ シ:ゴールデンクイーン*) *順不同

 

(参考URL)

www.iwanohara.sgn.ne.jp

 

 

ここまでは受験生なら知っていて当たり前の内容。

 

で、さらに…

 

【おまけ問題】

同種が優れている特徴を3つ述べよ!

 

注:もちろん試験範囲でありません。

 

 

・栽培しやすい 日本生まれだから気候に合っている

・収量が多い メルローなどと比べると2〜3倍 → 同栽培面積だと収益率が高い

・他の日本の品種と比べて赤ワインっぽく仕上がる コンコード(やや甘口)などと比べるとタンニン(≒苦味)が強い

 

…だそう。3つともあくまで私見です。ご参考まで。

 

 

日本ワインを応援しましょう!

(所要時間:1分47秒)

www.youtube.com

 

 

【試飲会情報(阪神間)】

11月の注目はこれ。

 

中川ワイン様 ー 2021・11・10・水 @大阪ステーションシティ(略)

https://mcusercontent.com/adf70a5f52cea35c905403151/files/49fef42d-05fb-2f1b-8ecc-b0b8b0340f75/%E4%B8%AD%E5%B7%9D%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E5%A4%A7%E9%98%AA%E8%A9%A6%E9%A3%B2%E4%BC%9A%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85.pdf

 

関西のガチ勢の方は↑でお会いしましょう!

 

以上