ソムリエ教本2022 - 予約販売受付開始
本日2月25日(金)より予約販売の受付開始です。筆者は「コンビニ払い」で「A4版(=紙の本)」を買いました。
<注意>
ちなみにこの情報はOB・OGなど試験を受けない方向けです。試験を受ける方は申し込みすると送付されてくるので購入の必要はありません。(=受験料に含まれています。)
ちなみに試験の申し込みは3月1日から↓
試飲会情報 ※ワイン業界関係者のみ@関西
とりあえず、そのまま貼り付けておきます。
=====
3/8(火)に、大阪梅田にて60アイテムのワイン試飲会を開催
■日時:3/8(火) 4部制
1部:11:00~12:20 / 2部:12:30~13:50 / 3部:14:00~15:20 / 4部:15:30~16:50
■場所:大阪マルビル 6F「ランスロット」 (大阪市北区梅田1-9-20)
※JR「大阪駅」より徒歩約3分
■定員:各部35名まで
■出展アイテム:全60アイテム予定(イタリア、スペイン中心)
ご案内資料:
https://drive.google.com/file/
当日出展予定のアイテムは下記よりご覧いただけます:
https://drive.google.com/file/
【ご予約方法】
弊社公式LINEよりご予約いただく形となります。
LINE専用ページにアクセスの上必要事項の入力をお願いいたし
上記ご案内資料もしくは下記リンクよりお願いいたします:
https://liff.line.me/165617811
【ご注意】
※全般的な感染状況によっては、開催を延期する場合がございます
※本試飲会は完全予約制です。ご予約のないお客様のご入場はでき
※当日のご体調が優れない場合、体温が37.5度以上ある場合は
※マスクをご着用の上、ご来場ください。また、会場入り口での手
=====
稲葉とか飯田とかモトックスとかインポーターはLINE登録しておきましょう。試飲会情報が送られてきますよ。通知が増えるのでウザい時もあるけど。
以上
<筆者雑記>
ここ数日↑を読んでいますがサイコーに面白いです。「ダマされたくない!」「損をしたくない!」って方は是非。