ソムリエ・ワインエキスパート試験に絶対に合格したいアナタへ!

独学での勉強方法をご紹介。オリジナル問題集や過去問を解いていただきながらポイントを解説します。


雑記2024/09/13、飲食店は⚪︎⚪︎との闘いだ!他

飲食店は⚪︎⚪︎との闘いだ! グロ注意

ここ1ヶ月、ずーっとハエに悩まされていました

 

【経緯】

ネズミ or ハクビシン(イタチっぽいやつ)の足音が天井から聞こえる

殺鼠剤を設置

…が効いたのか ネズミ(仮)が死亡

(この時には、これが原因だとは気づかなかった)

チーズみたいな腐敗臭、カビっぽい匂いが充満 ← 日々の入店後エアコンをつけるとマシになるが…

(クエン酸を壁に塗布して脱臭 & 空気清浄機(小型)を2台購入)

1週間後

ハエが大量発生(デカい & 動きが早い、超イキのいいやつ)

天井のダウンライトの枠の隙間からエンドレスで降りてくる

(この時点で↑死骸の存在に気づく)

テープで隙間を防ぐ(↑隙間+配電系の穴という穴!)

 

が、それでも数は減るもののハエの出現は止まらない!(筆者ノイローゼ気味に)

 

このタイミングで、死骸の除去を業者に依頼※1するも「取れない箇所※2」とのこと(絶望)

(ちなみに飲食店でのこういったケース(=やむなく放置)も少なくないそう)

 

※1=忙しい業者のようで2週間待ちだった、 困ってる人が多いってこと?

※2=天井や壁を壊したとて確実に見つかるわけではない → やるメリットがない → 諦めるのが最適解とのこと

 

毎日、営業前に殺虫スプレーで1匹ずつキルするしかないんだけど(駆逐するまで1時間くらいかかる)

身体に悪い… & お客さんの前ではスプレーは使えない!(だから↓を追加購入 = 1台は持ってた)

 

で、夜(営業終了後〜)に電撃殺虫機を設置

(ちなみに、これがハエを殺るときはシューっという音がして足が燃える

→下のトレイに落ちてもがく(凄い羽の音がする)←見てると凄いブルーな気持ちになるよ…、合掌)

翌日、20匹くらい溜まってる地獄絵図

(ちなみに、お亡くなりになる前に卵(即、うじ虫として孵化し動く)を大量に放出、掃除するたびに鬱に )

店内の穴という穴(侵入経路)をチェック

どうやらバックヤードから来ていると気づく

(この発見に1週間かかる)

換気扇を回しているのにも関わらず、その隙間からハエが入ってきていると気づく

(つーか、ミスったら自滅するのに、なんたる勇気!)

以前、ハチ、トカゲとか入ってきたのはここからだったのか〜

で、今回は新たにムカデを発見!ハエの死骸を喰らいにきた?

換気扇フィルターを装備

それでも、数匹、突破してくる

(やや隙間があったか?フィルターの取り付けはフレームの調整が難しい)

フィルターの付け方を工夫 + その周りを荷締めベルトで強化

電撃殺虫機を一晩寝かせてチェック!

1匹もかかからず(完封)← これが昨夜

 

狭い店舗(5坪)でハエが一度に10匹も出るとパニックになるねー

もう営業どころじゃない!

でも8月の暇な時期だったから、まだ助かった方?

 

にしても、原因を切り分けるって難しい!

天井から経由だけだと思ってたら、外部(換気扇)からもだった

自身の「思い込み」こそが本当の敵だったのかも

 

アマゾンのレビューを読むと同じような経験をされている方を発見

2台買ったのは筆者も同じ、気持ち分かるわー

(ちなみに900Vのやつじゃないとハエは倒せないっぽい)

https://amzn.asia/d/9PSB26D

 

…というワケで、

飲食店が問題なく通常営業できるというのは素晴らしいことだと実感!

昨日から平和を噛み締めてます(安堵)

 

[追記]

ちなみに、今回デカいハエと戦ってきたので

小さい蚊とかだったら、もう気にならなくなった笑

 

・・・

・・

 

おすすめ動画

ブルゴーニュ、ロンバルディア、ゴシックなどの語源を知っておこう!

youtu.be

 

以前(10何年前に)見たことあったけど

40半ばにして再視聴、やはり素晴らしい内容

養老孟司 人に壁あり (冒頭に乱れがあります)- YouTube

 

以上

【試験範囲外】スロバキア 〜 ワインを買ったので…、他

きっかけのワイン

…を調べてみる

リカマンでも扱ってたらしい

 

データ

…を見つけた! 説明も丁寧っぽい

が! 意味が分からねぇ(涙)

elesko.sk

 

お勉強

グーグル翻訳をかけながら↓を読んで意味を理解

(これ和訳してくれた人、マジで神!)

 

↑ワインとは関係ないけど

トカイ地方とかハンガリーと国をまたいでたのね

ja.wikipedia.org

en.wikipedia.org

 

ちなみに、ブドウ品種の名前

リースリング(通常の) vs ヴェルシュリースリング に注意

(特に中欧〜東欧あたりはヤヤこしい)

https://www.wine-searcher.com/grape-539-welschriesling?srsltid=AfmBOormmmAqnJQqlryaoWx-ZOl4zNpNzqgb9khW6-eNjn19hGC2uKwU

 

を知ろう!

(ワイン系の動画はイマイチ良いのが無かった)

youtu.be

 

ついでに カルパチア山脈 もチェック

ちなみに↑ワインは Malokarpatská(マロカラパツカ?) = 小カルパチア地方 産

山脈の左上の先っちょの方んとこね

ja.wikipedia.org

 

編集後記

久々に分からない言葉で

ストレスだったけど分かるとスッキリ☆

 

近い将来、試験範囲になる?

教えてエラい人

 

・・・

・・

 

筆者日記

情けないからイキってしまう

深い…

youtu.be

 

以上

岩手

岩手の古いドキュメンタリー番組(NHK)

…を見た、↓全部おすすめ!

(地理・地名に馴染みのない方は ページ最下部の地図 を確認されたし)

 

新幹線開通のゴタゴタ

youtu.be

 

歴史をさかのぼって…

牧歌的

youtu.be

 

厳しい自然

炭治郎でも移動はしてなかったと思うけど…

youtu.be

 

女性が支えてきた地方

youtu.be

 

貴重な映像多過ぎ!

放送局の本気度が伝わる

これ見たら「↑要らなかったんじゃね?」ってなるかも笑

しかし、仕上げつーか、締めにピッタリ

youtu.be

 

↑続き

映像の20世紀…岩手県「2」- YouTube

 

ソムリエ教本では?

…と思いのぞいてみると、ネットでは↓記事の内容が近かった

まとめとして

winebooks-school.net

 

資料

ワイナリーの位置、地理、地名

 

動画内容の復習

+意外なトリビア(≒発見)あり

ja.wikipedia.org

 

以上

雑記2024年8月20日〜飲食店のあり方…杯数、あの人に…など

飲食店のあり方について 〜 5chで見つけた画像アレコレ

〜 ⚪︎⚪︎お断り 〜

↓もの凄く気持ち分かるわー

 

 

 

〜 ドリンク、注文杯数の確率 〜

ちなみにドリンク注文の確率は1〜2杯目で合計6割

バーなどのドリンク中心の店なら

1杯目で目標の客単価に届くようにすべき!ってことかも

 

あの人に会いたい

…という古いNHKの番組を見始めた

 

海原雄山のモデル? 〜 料理人の方は必見

youtu.be

 

やってみなはれ

…という考えに間違いはない

youtu.be

 

でも、その裏に財テクあり

4knn.tv

 

業界人なら一読しておくべき or 常識?

ja.wikipedia.org

 

↑精神は、飲食店の経営にも、人生にも

まず「救いは無い →  自分で何とかするしかない!」

…という認識を持つのが大切

 

↓ページのリンク、「青空 in Browsersで縦書き表示。PC、スマホ、タブレット対応」で読める

www.aozora.gr.jp

 

ちなみに筆者は7〜8年前

店のオープン景気(1〜2年まで?)が終わった頃

経営について真剣に悩んでいた時に

地元の商工会議所のコンサルタントのお歴々に相談した結果

 

「色々やってみるしか、試してみるしかないですね〜」と言われ

んじゃ、君ら、いらんやん!ってなった

 

↑文章じゃないけど、それで目が覚めた笑

 

※関西弁でごめんなさい

 

以上

Y2k〜銀座〜ワインの価格 〜 お水の世界、他

ロマネコンティ、ペトリュス、ラトゥール、ドンペリ

2000年代の有名ワインの値段(@銀座のクラブ)を知ろう!

モノによっては 当時の売値 = 現在の仕入れ値 くらい?

 

"ヤラせ"をふまえても、人間模様など学ぶべきところは多い

銀座 高級クラブ ~欲望の巨大街 銀座24時 女たちの戦い~ 【1】- YouTube

 

銀座 高級クラブ ~欲望の巨大街 銀座24時 女たちの戦い~ 【2】- YouTube

 

銀座 高級クラブ ~欲望の巨大街 銀座24時 女たちの戦い~ 【3】- YouTube

 

↑新店ママ、その前後

借金と離婚とシングルマザーと〜銀座ななえママの衝撃人生①〜- YouTube

詐欺と盗難と死と〜銀座ななえママの衝撃人生②〜- YouTube

 

・・・

・・

 

筆者日記2024年8月14日

紆余曲折を経て、やっと理想の仕事靴に辿り着く

コンクリート打ちっぱなし1F(冬はヤバい)&冷蔵庫の冷気で

すっかり冷え性になっていたんだけど、コイツでやや改善

 

以上

クヴェヴリ(壺)を 3Dプリンターで? 〜 ジョージア(ワイン)についてアレコレ…、他

先日、お客様(…を販売している)に教えていただいた

同国の 最新事情 をご紹介

 

1:クヴェヴリ(壺)は3Dプリンターで作るようになってきている

…という理由は職人さんの後継者不足から

↓のリンクから…

 

(PCで翻訳をかけよう)

www.bbc.com

 

↓の動画が見れる!本当だったのね〜

 

この動画なら0:31〜

 

2:栃ノ心(大相撲)はワイナリーオーナーに!

他、スポーツ選手など有名になるとワイナリーを持つパターンが多いらしい

国内での醸造レベル(製品としてのワイン)に大差はないらしい※ので

こういった知名度のあるところのものは割高だそう

jbpress.ismedia.jp

 

※中小でも大手でも個性が強いのは同じ、だた「大手は(数箇所のワイナリーのを)ブレンドできるから味の調整がしやすいのではないか?」とのこと

あと『「熟成〇〇ヶ月」とか、良い意味で "おおらかな国" だから、多分本当のことは分からないと思う、だから、変に具体的に記載している(≒業者が無理に書かせている?)よりも書いてない方が信頼できるのでは?』とも笑

 

3:キンズマラウリ(半甘口の赤)〜 ヤルタ会談 〜 スターリン

…はソムリエ教本2024〜404ページに登場しているので試験範囲

 

他↓衛星国の酒や歴史もチェック

www.lapita.jp

 

ja.wikipedia.org

 

ちなみに、反ロ的な立場をとっていた↑元力士が同ワインを推しているそう

「黒い猫でも白い猫でも鼠を捕るのが良い猫だ」つーところ

 

4:戦争→スエズ運河 & 円安の影響でワインはもっと高くなる?

有料記事で読めないけど概要だけ

「まだ円安の影響はおり込み済みではないのでは?」とのこと

www.nikkei.com

 

5:タマダになろう!

…とは同国の「パーティーを仕切る人(≒司会?)」の愛称

(ソムリエ教本2024〜404ページ)

 

筆者「そういや、宴会の司会ことをタマダとか言うそうですね」

お客さん「私、タマダです」

筆者「えっ?」

お客さん「実は誰でもタマダになれるんですよ…」

 

ちょっとした作法を覚えて申請すれば

ジョージア大使館認定(同国のハンコ付き)のタマダになれるらしい

東京や京都でタマダの集会も開催されているそう

www.gaumarjos.jp

 

他、ダラダラ見るのにいいかも動画

これは自分で発見

そうそう、スープラ(饗宴≒みんなで楽しむ食事)って言葉も試験範囲

長めの長方形テーブルを使うのが定番だとか

youtu.be

 

あと…

 

クヴェヴリの蜜蝋のニュアンスについては

どの壺にも基本的に漏れ防止の為、内側をコーティングしているので

弱いものに関しては全く無いというより "弱いだけ" ではないか?とのこと

 

庶民にはワイングラスの概念が無く、皿とかお椀で飲んでいるそう

 だから「ワインが開く」とかあんま考えてないかも?とのこと

 (たしかに、広めのお椀だったらデキャンタに近い状態かもね〜)

 

とか、聞いたけど

今回の記事の内容はあくまで個人の感想です

ご了承下さいまし

 

・・・

・・

 

筆者日記2024年8月13日

またもや同シリーズで感動

強く生きよう! 昔の人も大変だった(1970年前後)

youtu.be

 

以上

ソアーヴェばかり飲んでいる…、他

…お客さんと出会った

人生で初めて飲んだワインが…で

爾来(20〜30年?)飲み続けているらしい

 

以下、↓を読んでタメになったもののメモ

細かい話を知りたければ熟読すべし!

en.wikipedia.org

 

ソアーヴェの位置  〜 高級品は尾根沿い 〜

ヴェネト州でも、やや西側で

ヴェローナのやや東

 

ソムリエ教本(2024〜226ページ)には

丘陵地隊で作られるソーアヴェ・クラッシコ(↓オレンジ色)はより凝縮感があり」とあるが

スペリオーレ(↑↓緑色)も含めて

ランクの高いもの(DOCG)は標高の高い尾根沿いで作られている

標高地図って大事!

 

とはいえ、それは教科書的な話だ!

 

ソアーヴェの語源

ラテン語の「スアヴィス」=「優しい」の意

or

スエビ(スエーヴィー)族

or

ダンテが言及したから?

 

主要品種ガルガーネガは病害(湿気→カビ)に強い晩稲!

 

ガルガーネガの語源=「ガルガノ族の」?

 

ちなみにガルガノはプーリア州にある

イタリアがブーツだとすると

拍車(馬を蹴る刃の付いた車=ブーツについてるやつ)の部分

 

ガルガノ族=ケルト人?

www-visitvieste-com.translate.goog

 

戦後米国でのブームがワインをダメにした

…ってのは、独などの甘口ワインも同じだったね

 

動画 de おさらい

↓で勉強してから

土壌の話が地図付きで助かる!

youtu.be

 

ガルガーネガの詳細について

youtu.be

 

↓で現地の美しさをチェック

youtu.be

 

ザックリ、こんなもんで、概要をおさえておけばOKでは?

 

・・・

・・

 

筆者日記2024年8月11日(日)

↓シリーズは特に地方モノが素晴らしい!

実家に似たようなタンスがあるんだけど

親もこんな風に買い物に出かけて選んだのかも…なんて思うと感慨深い

新日本紀行 幸福への旅 ~帯広~- YouTube

 

以上