今回は試飲会情報です。
LINEで届いたURLを転載しておきます。
※飲食サービス業関係者限定
・・・
筆者日記1月27日(金)
↓先日の小説の舞台仏プロヴァンスの暮らしぶりを深堀りするために見た動画2つ。試験にもよく出てくるアヴィニョンってゴッホが住んでたアルルの近くだったのね。フランスともイタリアともスペインとも言えない雰囲気が素敵だ。
以上
今回は試飲会情報です。
LINEで届いたURLを転載しておきます。
※飲食サービス業関係者限定
・・・
↓先日の小説の舞台仏プロヴァンスの暮らしぶりを深堀りするために見た動画2つ。試験にもよく出てくるアヴィニョンってゴッホが住んでたアルルの近くだったのね。フランスともイタリアともスペインとも言えない雰囲気が素敵だ。
以上
表題の件、スマホの画面キャプチャを転載しておきます。LINEの案内をスルーしてしまった方は要チェック。
今後も知らせが欲しい方は、同社を検索&「友達に追加」しておきましょう。
※飲食サービス業関係者限定
出展ワインリスト
https://d27rnpuamwvieu.cloudfront.net/pdf/0sIsb4KIUwVX7BFU7tbzAZwXX.pdf
・・・
あいかわらず仏19Cが舞台の小説を読んでいる。
ヴァルミチェッリという「細長いミミズとかヒル」って意味の名前のパスタが登場。
麺が細いからソースが絡みやすいのが利点。
ソムリエの論述で焦って単調にも「パスタ」と書いてしまった場合
「濃厚な▲▲▲のワインと合わすため、麺はひと工夫して●●ソースが絡みやすいようパスタは細長いミミズという意味の『ヴァルミチェッリ』のスタイルで…」とか書いておけば小技で挽回できそう。
ついでに「耳たぶ」って意味の↓も知っておきたい。こんなカタチになった理由は乾燥保存や輸送のためだったのね。へぇ。
以上
表題の件、以下の通りです。気軽にご参加下さい。
日時: 2023年2月5日(日) 14:00〜(オンラインは30分程度)
↓をクリック(オンラインは無料です!)
https://us02web.zoom.us/j/81243938986?pwd=Q2Vsc3VqYUVTaTkrenBMVlNWS0xadz09
ミーティングID: 812 4393 8986
パスコード:
開催場所:神戸市中央区下山手通1-3-2 (Takamocori)
参加料:以下①〜②からお選び下さい。
①500円(税込)
②ワインを持ち込み (コンビニの500円程度のワインでも可。↓懇親会用)
※予約不要、レッスン後に懇親会(参加自由)あり。
【各種お問い合わせ】
tel 080-9750-2501 (平日18:00〜)
以上
↑動画で紹介しているyoutubeや資料へのリンクあり(パソコン、スマホ対応)
・・・
小説の中に「受肉(じゅにく)」という宗教用語(キリスト教)が出てきた。
「神が人間の姿(ex.〇〇さん)にカタチを変えて現れた」みたいな使い方をする。
キモい言葉だと思い英語訳を調べると「Incarnation(インカーネーション)」。
語源がラテン語でCaro(肉)を意味するそう。
ちなみに、カーネーション(母の日に贈る)の語源も同じで
血がしたたるような赤色をしているから。
次回は「ほら、母さん。肉の花だよ。」と言ってプレゼントしてみるか。
以上
【大阪試飲会詳細】
以上
標題の件、詳細は下。
のんびりしてたら、1部の予約が満席(涙)
試飲会はなるべく朝イチで済ましてしまいたい派なんだけど、やむなく2部に…。
年末は試飲会少なかったから皆さんネタに困ってる?
以上
冬場は乾燥して手荒れに悩む時期ですね。
受験生の飲食の方は勿論、一般の方にも参考になれば幸いです。
まず、ハンドクリームは2つの系統があります。
①ワセリン(≒油)→ 保湿
②尿素 → 皮膚を溶かす
一般的なのは①で皮膚に潤(うるお)いを与えてはくれるのですが
手荒れがひどく、カサカサになってしまった後では
状態はそのままで、微妙にシットリするだけ!
そこで、頼りになるのが②で
尿素がカサカサの部分を溶かして表面を滑(なめ)らかにしてくれます。
つまりヤスリで削るような感じ。
全てのハンドクリームは↑2つのどちらか寄りの配合(比率)でつくられているというわけ。
最近発売されたこちらはベタつかない(グラスを触っても油分がつかない)ので便利です。ハッキリ言って保湿効果と持続性は少ないですが「乾燥してきたヤバい…」と思った時に、その場をしのぐには最適。30分→1時間くらいは耐えれる感じ。
↑で「カサカサの部分まで効かない…、ヤベぇ」と思ったら、皮膚科で貰える↓が尿素系としては最強です。あと軽く水を使う程度なら落ちません。筆者は少量を親指とか人差し指とか特にカサつく(=ひび割れしやすい)部分に使っています。
…で、寝る前とか休憩で1時間くらい何もしなくてOKな時(=水洗いなどの雑務が無い)は↓で保湿します。夜塗って朝起きたら手の潤いが違いますよ。日頃のケアが大切。
ちなみに、カサカサに荒れた指で
髪の毛を触ると切れやすいので注意!
昔、前髪が切れ過ぎてカッコつかなくなりました。
あと、カサカサに手の荒れた人に触れられるのも嫌だろうし
「自分のため」だけでなく、他者へのマナー・社会人として手のケアに励んでも良いのでは?
世の中、姫様(=ナウシカ)みたいに優しい人ばかりではない。
以上