z_ch.チーズ
今回もまた協会冊子から。 …で、↓チーズんとこ。 「シェーブルチーズ」とはヤギ(山羊)のチーズのこと。 シェーブルチーズ、山羊乳について 復習&学習。 ja.wikipedia.org 乳脂肪が小さいからバターには不向きとか、葉酸(ビタミンB複合体?)が足りないか…
先日ご紹介したラブレーの本に同チーズが登場。 ちなみにコストコの↑をよく食べてます。 調べてみて参考になったのが↓ youtu.be 日本語字幕可。基本的には歴史なんだけど… ・ブリーとカマンベールの違い ・モー vs ムーランの違い ・パリ近郊が産地→とどこお…
お久しぶりです。 今回も雑記。 ・・・ 文豪フランソワ・ラブレーの「ガルガンチュアとパンタグリュエル」 ソムリエ教本2023〜708ページに 「また(上記書)で知られるルネサンスの文豪フランソワ・ラブレーはシノンで生まれている」とありますが、それを読…
今回は表題の件について、筆者が調べた軌跡です。 ▼カロテンについて ▼NHK - ざんねんないきもの辞典 ↓を見ていたら、ザリガニの色が赤なのは食べている藻などに含まれるカロテンによるものと知る。このシリーズ楽しいし意外に深い!! [参照 - 3:58-4:47] www…
▼問題 ①日本国内でのチーズの総消費量(2019年)は? A:約26万トン B:約36万トン C:約46万トン D:約56万トン ②全国のチーズ工房[大手乳業メーカーを除く](2018年)の数は? A:約140 B:約200 C:約260 D:約320 ③「十勝モール…
今回はこれまでのチーズの記事のまとめってかリンク集です。 感想やらポイントやら思いついた事をのたまいまっす。 www.takamocori.infoまず、こちらの 概論 から。 基本的に今回のチーズのシリーズは全部の記事が細か過ぎますが、強いて言えば「教本をやみ…
今回はチーズ総仕上げ問題の「イタリア・スペイン・その他ヨーロッパ編」です。いちおう全てのチーズ名は網羅してあるので記憶のチェックにお使い下さいませ。 それではいってみましょう( `ー´)ノ 問題 イタリア編 【問1】Fontina との ペアリングに最適な…
さて、そろそろまとめに入ります。 復習もかねてクイズに挑戦してみて(-ω-)/ 今回はわりと本番風。【編集後記】にこれからの時期のアドバイスをのっけてます。 問題 ~ 概論編 ~ 【問1】ホエイとは何か? 1:凝乳酵素 2:乳酸菌 3:乳清 4:カビなどの…
今回でチーズとしては最後です。(まとめを除く)意外に有名なのが多いから勉強になるかも~ (´_ゝ`) 問題 1 Sbrinz (スプリンツ) の ◆生産国 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆スイス ◆加熱圧搾(エクストラハード) ◆牛 ※A.O.P.、とにかく硬い、スイスのパルミジャーノ 2 …
お久しぶりです。...ってその理由は後ほど。 で、今回もまたチーズです。 ひと昔前なら「スペインのチーズなんてケソ・マンチェゴだけしか出ねえよ(; ・`д・´)!ヨユーだぜ!」って感じでしたが。去年あたりからマニアックなテット・ド・モワンヌ(ちなみに他国)と…
今回も引き続き チーズ で イタリア産のもの。 また、どこまで分かるかチャレンジしてみて(-ω-)/ ちなみに、たかだか25種類です。伊ではDOP、PGI、PAT(伝統的なやつ)などメジャーなものの総数が300ほど。そう考えると協会もまだ容赦してくれてる感じが…
さて、今回はチーズでもおフランス産! 皆さん、どこまで分りますかね(´_ゝ`)? 問題 No 問題 答え 1 Saint-Nectaire (サン・ネクテール) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆仏・オーヴェルニュ地方 ◆非加熱圧搾 ◆牛 ※17C サン・ネクテール元帥がルイ14…
今回はチーズです。 内容が細か過ぎる気がしますが、数年前から もうそれくらいのレベルの問題が出ていると認識しましょう。 ソムリエの方は3次の論述問題を視野に入れてチャレンジしてみて( `ー´)ノ チーズプロフェッショナルを目指している方にも良いか…
このブログではソムリエ・ワインエキスパート試験にチャレンジされる方を対象に 「毎回、もう+プラス1点」をとれる勉強のヒントをお届けしております。 このシリーズでは「流し読みで学ぶ過去問のポイント 」と題して、2017年度 の ソムリエ・ワインエキス…
このブログではソムリエ・ワインエキスパート試験にチャレンジされる方を対象に 「毎回、もう+プラス1点」をとれる勉強のヒントをお届けしております。 このシリーズでは「流し読みで学ぶ過去問のポイント 」と題して、2017年度 の ソムリエ・ワインエキス…
このブログではソムリエ・ワインエキスパート試験にチャレンジされる方を対象に 「毎回、もう+プラス1点」をとれる勉強のヒントをお届けしております。 このシリーズでは「流し読みで学ぶ過去問のポイント 」と題して、2017年度 の ソムリエ・ワインエキス…
このブログではソムリエ・ワインエキスパート試験にチャレンジされる方を対象に 「毎回、もう+プラス1点」をとれる勉強のヒントをお届けしております。 このシリーズでは「流し読みで学ぶ過去問のポイント 」と題して、2017年度 の ソムリエ・ワインエキス…