ソムリエ・ワインエキスパート試験に絶対に合格したいアナタへ!

独学での勉強方法をご紹介。オリジナル問題集や過去問を解いていただきながらポイントを解説します。


z_zzt.雑学

【雑記】文豪フランソワ・ラブレーの「ガルガンチュアとパンタグリュエル」、海外の方への対応、勉強会にて、リヴァロ

お久しぶりです。 今回も雑記。 ・・・ 文豪フランソワ・ラブレーの「ガルガンチュアとパンタグリュエル」 ソムリエ教本2023〜708ページに 「また(上記書)で知られるルネサンスの文豪フランソワ・ラブレーはシノンで生まれている」とありますが、それを読…

【雑記】R05/09/08(金) 神戸でワイナリー用ブドウ栽培等の就農研修生を募集してる、稲葉試飲会@大阪レポート、ヌン活@コンラッド大阪

今回も雑記 ・・・ 神戸でワイナリー用ブドウ栽培等の就農研修生を募集してる 試験をキッカケに知り合った読者の方で 「ワイン造りの仕事に就きたい!」と模索している方は多い。 果樹栽培全般だけれど↓募集してます。 里山・農村地域活性化事業 | 一般財団…

【雑記】R05/09/05(火) 東京住だったら行きたい試飲会、美味しいワインは?

今回も雑記 ・・・ 東京住だったら行きたい試飲会 これ行きたいなぁ。大阪でもやって欲しい…。 ウチのブログは港区の読者の方が多いみたいだけど。どうでしょー。※業界関係者限定 drive.google.com ・・・ 美味しいワインは? 読書中のエセーもついに最終巻…

【雑記】R05/08/31(木) アニメ「美味しんぼ」、回想〜お客さんに鍛えられた話

今回も雑記 ・・・ アニメ「美味しんぼ」 数日前、同アニメを全部見るという目標を立てる。 小生(1980年生まれ)は学生時代、夕方ごろにやっていた再放送とかで飛び飛びにしかみてないのよね〜。 (↓画像は出てませんがYoutubeで見るをクリックしたらイケま…

【雑記】R05/08/29(火) ワイン関西2023、ミニ日本ワイン試飲会レポート、小説朗読動画

今回も雑記 ・・・ イベント情報:ワイン関西2023 参加申込 https://global.crumi.jp/events/wk2023/apply www.globalwine.co.jp ・・・ ミニ日本ワイン試飲会レポート:高畠 & マンズワイン 昨日、飯田ミニ日本ワイン試飲会@「串処ちなり」@神戸三宮に行…

【雑記】R05/08/28(月) オススメ番組(NHK)2つ、「名探偵コナン」のお酒の名前のキャラ

今回も雑記です。 飲食の方なら3つとも必見。 ・・・ オススメ番組(NHK)2つ ※「NHKオンデマンド」のサブスクが必要 www.nhk-ondemand.jp 貴族のような地主老婆、貧乏宿に住むみすぼらしい若者(※)、ひょうひょうと仕事をこなす氷屋…などなど、人間模様がウチ…

【雑記】R05/08/23(Wed) ネトフリ「シェフのテーブル〜ピザ編」、海外修行、面倒なこと、哲人モンテーニュ

今回も雑記 ・・・ ネットフリックス「シェフのテーブル〜ピザ編」 このシリーズは全てチェックするようにしています。 ずっと見ているとガチの人かコネの人か?は匂いで分かるかも。 おおよその成功パターンとしては 「元々そこそこのインテリが、テナント…

【雑記】R05/08/22(Tue) ウイスキーの「ノン・チル・フィルタード」とは?、他ワームホール

今回も雑記 ・・・ ウイスキーの「ノン・チル・フィルタード」とは? 先週末、店で↓ウイスキーの 「ノン・チル・フィルタードって何ですか?」と質問されて 上手く答えられませんでした(涙) この「ノン・チル・フィルタード」は 「冷凍濾過(れいとうろか…

【雑記】R05/08/12(Sat) サンジョヴェーゼ〜名前の由来、猫アニメ、インドワイン

今回も雑記 ・・・ サンジョヴェーゼ〜名前の由来 伊キアンティに使われているブドウ「サンジョベーゼ」 の語源は “Sanguis Jovis“, or “Blood of Jupiter“ 「(天候をつかさどる神)ジュピターの血」 ジュピターという名前は Jou(空) と pater(父)=「空…

【雑記】R05/08/10(木) ヤンキー&オタクのイメージで覚える「上面発酵」・「下面発酵」ビール

ビールの上面発酵とか下面発酵とかの 個人的イメージを書いておきます。 店でお客さんへの説明に使う予定。 ・基本的にアルコール発酵とは 酵母(という生物)が 糖分 を 食べ 排泄物として 糞尿(アルコール)と オナラ (二酸化炭素) を出すこと ちなみに、…

【雑記】R05/08/05(Sat) 試飲会情報、語源サイト、ゴキブリ対策

今回も雑記 ・・・ ※2点いずれも業界関係者限定 ※「三国ワイン営業担当者名」は取引先の酒販店にお尋ね下さい。 docs.google.com 日智トレーディング@高槻(チリワインで有名な輸入元) drive.google.com ・・・ よくヨーロッパの地名や人名の由来をご紹介…

【雑記】R05/07/29(Sat) 赤ワインの熟成で色が抜ける現象について、ハマっているyoutube動画

今回も雑記 ・・・ 「赤ワインの熟成で色が抜ける現象」について 5年〜10年と経ってくると 赤 → オレンジ になってくるやつ。 (下記個人的理解です。ご注意を) ・色(アントシアニン) と 苦味(タンニン) の成分は結合している ★ ↓ ・熟成(=酸化)が進むと…

【雑記】R05/07/28(Fri) ガルガーネガ、皆さま景気はいかが?、新たな挑戦

今回も雑記 ・・・ 久々にソアーヴェを店で使うので ブドウ品種のガルガーネガを調べてみた。 ガルガーノ産という意味らしい。 ちなみに、同地はイタリア半島をブーツに例えると「拍車(はくしゃ / ウェスタン式の乗馬などで使う)」の部分。 (↓日本語翻訳…

【雑記】R05/07/27(木)ブドウや野菜の『甘さ』について 〜 筆者敗戦記

この矛盾するような質問に答えられますか? 「暖かい地域のブドウが甘くなるというのなら 寒い地域の野菜(てんさい大根)が甘かったりするのはなぜ?」 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ・昼夜の寒暖差→夜に呼吸が少なくてすむため、エネルギーを溜め込むことができる ・寒い…

【雑記】R05/07/25(火) モンペラのワイナリーのCF、ブルゴーニュ関連の語源、今読んでる本

今回も雑記。 ・・・ 先日ご紹介したモトックスの試飲会に行ってきました。 昨今は2000円くらいの カベルネ・フランが流行ってる? ・・・ 語源を調べてみたもの3つ ①コート・ド・ニュイ → ニュイ・サン・ジョルシュ → 聖ジョージのクルミの木のところ → (↑…

【雑記】R05/07/22 Sat 来週の試飲会(神戸)、路面店ならではの苦労、飲食5chの金言

今回も雑記。 ・・・ 来週、7・25火は↓に行く予定。 近所でやってくれてラッキー☆ ・・・ ここ最近は汚物に悩まされていました。 出勤したら店の前にある水道メーターのくぼみに ありとらゆる汚物、ゴミ、犬のフ○、人のゲ○、などが溜まっているのです。 そこ…

【雑記】2023年7月15日〜東欧・バルカン半島おすすめ書籍

おすすめ書籍〜「東欧・バルカン半島」関連 WW2後〜90年代くらいまでの共産圏 東欧・バルカン半島の暮らしぶりを知ることができる 日本人ロシア語通訳女性の自伝的小説。 チェコ、ギリシア、ルーマニア、セルビア(=お隣はクロアチア) あたりの勉強に実感…

【雑記】2023年7月14日(金) 稲葉試飲会、伊ペコリーノ・バローロ

数日前、稲葉の試飲会に大阪梅田はフリーゼプラザへ。 一番コスパ高いと感じたのが↓ 接客時の話のネタとしては↓あたりが使えそう。 (日本語の翻訳ページ) www-winebusiness-com.translate.goog ・・・ あと↓は掘り出し物かも。 2011VT、タンニンこなれ系、…

【解説動画】茶 : TEA ~ 大事&意外な4点 ~

解説動画 youtu.be 【訂正】 ・「煮る」っていってますが「煎る」です。 スライド資料 drive.google.com 以上

勉強に集中できない?〜【スマホ中毒】対策〜カウンターアプリ

ご無沙汰してます。 今回はスマホ中毒対策2023年ver。 ・・・ 筆者は最近スマホ中毒が酷い。 読書をするにも仕事の考え事をするにしても、はたまたボーッとするにしても 5分に1度くらいはついスマホを手に取ってしまいます。 別にこれといっった用事もないの…

【雑記】ワイン愛好家はエミール・ゾラの「大地」を読んで欲しい!

タイトルの通り、下の小説を読んで欲しいです。 舞台は19世紀後半の仏ロワール。 農村の生活・暮らしぶり・風習がよく分かり、ブドウの栽培・収穫やワイン造りの場面も少し登場。 ストーリーとしては胸クソ悪過ぎて憤死しそうですが、フランス的な卑猥さ・陽…

【雑記】4月24日(月)、クレタ島、良き母?、日本ワイン試飲会、メルカリ

今回は雑記です。 下の本を読んでいるとギリシャはクレタ島の話↓がチラっと出てきた。 雑学として知っておいたらいいかも。 gendai.media ・・・ ↓炭鉱の物語を読んでいると「ボンヌモール」という人物が出てくる。 3度の事故に遭っても死ななかった「幸運な…

【解説動画】ウルグアイ ワイン基礎 〜 自習のためのガイド 〜

解説動画 youtu.be スライド資料 ※ファイル(PDF)内の👉リンクをクリックすると資料・動画などが見れます。 drive.google.com 以上

【解説動画】スイス🇨🇭ワイン基礎 〜 自習のためのガイド 〜、他試飲会情報@神戸

解説動画 youtu.be スライド資料 ※ファイル(PDF)内の👉リンクをクリックすると資料・動画などが見れます。 drive.google.com ・・・ 筆者日記(令和5年3月20日[月]) ちょっと先ですが↓が楽しみ。 以上

【雑記】2023/03/08(水)、教本NEW、大阪稲葉試飲会3/28、飲食、〇〇について

新しいソムリエ教本が届く。 注文後2日目だから超優秀! 日本茶、紅茶、コーヒーの内容が追加されて 合計で6ページ増えている。 試験は年々難しくなっているので どうせ挑戦するなら早めの取得を勧めたい。 しかしながら知識をブラッシュアップしていないロ…

【解説動画】スロヴェニア🇸🇮ワイン基礎 〜 自習のためのガイド 〜、他新ソムリエ教本など

解説動画 今回はZOOMでの内容をそのままUPします。 youtu.be スライド資料 ※ファイル(PDF)内のリンクをクリックすると資料・動画などが見れます。 drive.google.com ・・・ 筆者日記(令和5年3月6日) 今年のソムリエ教本が発売開始。 日本茶、コーヒー、…

【解説動画】英国ワイン基礎 〜 自習用リンク集、他

解説動画 youtu.be スライド資料 ※ファイル(PDF)内のリンクをクリックすると資料・動画などが見れます。 drive.google.com ・・・ 筆者日記R05/02/20 話題のAIを試した。 単なるアカデミックな知識だけなら、もうソムリエは要らない。 くだらない知識を、…

【解説動画】ルーマニアワイン基礎 〜 自習のためのガイド 〜

解説動画 youtu.be スライド資料 ↑動画で紹介しているyoutubeや資料へのリンクあり(パソコン、スマホ対応) drive.google.com 以上

【試飲会情報※】稲葉2/15(木)@ブリーゼプラザ7F大阪梅田、他

表題の件、スマホの画面キャプチャを転載しておきます。LINEの案内をスルーしてしまった方は要チェック。 今後も知らせが欲しい方は、同社を検索&「友達に追加」しておきましょう。※飲食サービス業関係者限定 出展ワインリスト https://d27rnpuamwvieu.clou…

【解説動画】ポルトガルワイン基礎 〜 話せる知識を身につけよう 〜、他

解説動画 youtu.be スライド資料 ↑動画で紹介しているyoutubeや資料へのリンクあり(パソコン、スマホ対応) drive.google.com ・・・ 筆者日記2023/01/16 小説の中に「受肉(じゅにく)」という宗教用語(キリスト教)が出てきた。 「神が人間の姿(ex.〇〇…