ソムリエ・ワインエキスパート試験に絶対に合格したいアナタへ!

独学での勉強方法をご紹介。オリジナル問題集や過去問を解いていただきながらポイントを解説します。


【チーズ】イタリアのチーズも極めときましょー【43問】- 超図解マップ付き

f:id:ttrd80:20190429114425p:plain

今回も引き続き チーズ イタリア産のもの。

また、どこまで分かるかチャレンジしてみて(-ω-)/

ちなみに、たかだか25種類です。伊ではDOP、PGI、PAT(伝統的なやつ)などメジャーなものの総数が300ほど。そう考えると協会もまだ容赦してくれてる感じがしないでもない。

List of Italian cheeses - Wikipedia

超本気出したら実は↓ここまである(汗)

Hand-drawn map of italian cheeses [4692× 3305] - Imgur

 

問題

1 Gorgonzola (ゴルゴンゾーラ) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆伊・ロンバルディア州 ◆青カビ ◆牛
2 伊・シチリア州 ◆非加熱圧搾 ◆羊 のD.O.P. チーズを 2つ あげよ! ペコリーノ・シチリアーノ (ペコラ=羊 に由来)、 ピアチェンティヌ・エンネーゼ (シチリア特産のサフラン、黒胡椒入り)
3 伊・エミリア・ロマーニャ州 ◆加熱圧搾 ◆牛 のD.O.P. チーズを 1つ あげよ! パルミジャーノ・レッジャーノ (一部ロンバルディア州、ポー川左岸のレノ川の左岸)
4 Bra (ブラ) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆伊・ピエモンテ州 ◆非加熱圧搾 ◆牛(主体)
5 伊・カンパーニャ州 ◆パスタ・フィラータ (フレッシュ) ◆水牛 のD.O.P. チーズを 1つ あげよ! モッツアレラ・ブーファラ・カンパーナ (モッツアレ=引きちぎる の意)
6 伊・シチリア州 ◆パスタ・フィラータ (フレッシュ) ◆牛 のD.O.P. チーズを 1つ あげよ! ラグザーノ (食パンのような形=長方形)
7 Grana Padano (グラナ・パダーノ) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆伊・北部ポー川 ◆加熱圧搾 ◆牛
8 Pecorino sardo (ペコリーノ・サルド) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆伊・サルディーニャ島 ◆半加熱圧搾 ◆羊
9 Quartirolo Lombardo (クアルティローロ・ロンバルド) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆伊・ロンバルディア州 ◆ソフト ◆牛
10 Provolone Valpadana (プロヴォローネ・ヴァルパダーナ) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆伊・北部ポー川 ◆パスタ・フィラータ ◆牛
11 Parmigiano-Reggiano (パルミジャーノ・レッジャーノ) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆伊・エミリア・ロマーニャ州 ◆加熱圧搾 ◆牛
12 Salva Cremasco (サルヴァ・クレマスコ) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆伊・ロンバルディア州 ◆ソフト(ウォッシュ) ◆牛
13 Piacentinu ennese (ピアチェンティヌ・エンネーゼ) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆伊・シチリア州 ◆非加熱圧搾 ◆羊
14 伊・ロンバルディア州 ◆ソフト/ウォッシュ ◆牛 のD.O.P. チーズを 3つ あげよ! ◆タレッジョ (タレッジョ渓谷に由来) [ウォッシュ] ◆クアルティローロ・ロンバルド (酪農家が4回目の牧草を刈り終わった後に造るチーズに由来) [ソフト/非ウォッシュ] ◆サルヴァ・クレマスコ (サルヴァーレ=保存する に由来)
15 Raschera (ラスケーラ) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆伊・ピエモンテ州 ◆非加熱圧搾 ◆牛(主体)
16 Castelmagno (カルテルマーニョ) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆伊・ピエモンテ州 ◆非加熱圧搾 ◆牛(主体)
17 伊・ヴェネト州 ◆牛 で 半加熱圧搾タイプを1つ、 加熱圧搾タイプを2つあげよ! ◆半加熱=アジアーゴ(村名に由来) ◆加熱=モンテ・ヴェロネーゼ(←アジアーゴがルーツ)、 ピアーヴェ(ピアーヴェ川に由来)
18 伊・ピエモンテ州 ◆非加熱圧搾 ◆牛(主体) のD.O.P. チーズを 3つ あげよ! ◆カステルマーニョ (山・教会の名前に由来)、 ◆ブラ (村名に由来)、 ◆ラスケーラ (湖の名前に由来、家畜のラバが運びやすいよう四角く平たい)
19 伊・ピエモンテ州 ◆ソフト ◆山羊50%以上 のD.O.P. チーズを 1つ あげよ! ロビオラ・ディ・ロッカヴェラーノ ※ロッカヴェラーノ(地名) の 熟成させたら ロビオラ(ルビー色)のやつ...の意
20 Fontina (フォンティーナ) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆伊・ヴァッレ・ダオスタ ◆半加熱圧搾 ◆牛
21 伊・中~南部5州 (モリーゼ、ラツィオ、プーリア、バジリカータ、カラブリア) ◆パスタ・フィラータ (フレッシュ) ◆牛 のD.O.P. チーズを 1つ あげよ! カチョカヴァッロ・シラーノ (カチョ=チーズ、カヴァッロ=馬)
22 Mozzarella di bufala campana (モッツアレラ・ブーファラ・カンパーナ) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆伊・カンパーニャ州 ◆パスタ・フィラータ (フレッシュ) ◆水牛
23 伊・ヴァッレ・ダオスタ ◆半加熱圧搾 ◆牛 のD.O.P. チーズを 1つ あげよ! フォンティーナ ※Fontinaz(フォンティナス)村 or 熱で溶ける性質 に由来
24 Canestrato pugliese (カネストラート・プリエーゼ) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆伊・プーリア州 ◆非加熱圧搾 ◆羊
25 伊・トスカーナ州 ◆非加熱圧搾 ◆羊 のD.O.P. チーズを 1つ あげよ! ペコリーノ・トスカーノ (ペコラ=羊 に由来)
26 伊・ロンバルディア州 ◆青カビ ◆牛 のD.O.P. チーズを 1つ あげよ! ゴルゴンゾーラ ※現在はピエモンテ州 ノヴァーラが生産の中心 ※イタリア北部(ピ、ロ、ヴェ...州など)では夏場アルプス(山)に放牧され冬場に人里に戻ってきた牛のミルクを搾って造るチーズを「ストラッキーノ(「疲れた」の意)・チーズ」と呼びます。ゴルゴンゾーラ/タレッジョ/クアルティローロなど
27 Caciocavallo silano (カチョカヴァッロ・シラーノ) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆伊・中~南部5州 (モリーゼ、ラツィオ、プーリア、バジリカータ、カラブリア) ◆パスタ・フィラータ (フレッシュ) ◆牛
28 Taleggio (タレッジョ) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆伊・ロンバルディア州 ◆ソフト(ウォッシュ) ◆牛
29 伊・サルディーニャ島 ◆羊 のD.O.P. チーズを 2つ あげよ! ペコリーノ・サルド[半加熱] と フィオーレ・サルド[非加熱] ※wikiだと2つは別名
30 伊・ラツィオ州 ◆加熱圧搾 ◆羊 のD.O.P. チーズを 1つ あげよ! ペコリーノ・ロマーノ (ペコラ=羊 に由来)
31 Fiore sardo (フィオーレ・サルド) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆伊・サルディーニャ島 ◆非加熱圧搾 ◆羊
32 Pecorino toscano (ペコリーノ・トスカーノ) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆伊・トスカーナ州 ◆非加熱圧搾 ◆羊
33 Ragusano (ラグザーノ) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆伊・シチリア州 ◆パスタ・フィラータ (フレッシュ) ◆牛
34 Robiola di Roccaverano (ロビオラ・ディ・ロッカヴェラーノ) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆伊・ピエモンテ州 ◆ソフト ◆山羊50%以上
35 伊・北部ポー川 ◆加熱圧搾 ◆牛 のD.O.P. チーズを 1つ あげよ! グラナ・パダーノ (グラナ=粒状の意 – 割るとボロボロと粒状に崩れる為) ピ、エ・ロ、ロン州など
36 Pecorino siciliano (ペコリーノ・シチリアーノ) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆伊・シチリア州 ◆非加熱圧搾 ◆羊
37 伊・北部ポー川 ◆パスタ・フィラータ ◆牛 のD.O.P. チーズを 1つ あげよ! プロヴォローネ・ヴァルパダーナ (パダナ高原に由来)
38 Pecorino Romano (ペコリーノ・ロマーノ) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆伊・ラツィオ州 ◆加熱圧搾 ◆羊
39 Piave (ピアーヴェ) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆伊・ヴェネト州 ◆加熱圧搾 ◆牛
40 Asiago (アジアーゴ) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆伊・ヴェネト州 ◆半加熱圧搾 ◆牛
41 伊・プーリア州 ◆非加熱圧搾 ◆羊 のD.O.P. チーズを 1つ あげよ! カネストラート・プリエーゼ (カネストラート=カゴの意、型として使っていた)
42 以下、どのような乳種が代表的か? ◆北部(エミリア・ロ州まで) ◆中部・南部 ◆カンパーニャ州 ◆北=牛・ハード系(大型) パルメジャーノ・レ...など ◆中/南=羊(牧草地少ない) ペコリーノなど ◆カ...州=水牛 モッツアレラなど
43 Monte Veronese (モンテ・ヴェロネーゼ) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆伊・ヴェネト州 ◆加熱圧搾 ◆牛

 

解説

ポー川レノ川の位置

19'教本には川の名前しか載ってませんね~。

ここです(-ω-)/

f:id:ttrd80:20190429113054p:plain

 

暗記用

全部のせ

f:id:ttrd80:20190514120449p:plain

 

乳種・タイプ・備考抜き

f:id:ttrd80:20190514162753p:plain

 

 名称抜き

f:id:ttrd80:20190514162420p:plain



 

おまけ動画

ペコリーノの語源は pecora ペコーラ = ヒツジから!

www.youtube.com

 

あ、ちなみにペコリーノ・サルドウジ虫 のチーズ カース・マルツゥに使われるヨッ(´_ゝ`)  ミモレットもダニでしたね...

カース・マルツゥ - Wikipedia

www.youtube.com

 

参考リンク

en.wikipedia.org

 

【編集後記】

いやー。地味な記事でしたが名前の由来は勉強になりました。

前回フランスの「ロブション」が「地主にダマってコッソリと再び搾ったミルクで...」っていうのもツボです 笑

 

最近はスーパーにこんなものも置いてるんですね~。国産(北海道)ですが書いてたら食べたくなりまして。。。

f:id:ttrd80:20190514122335p:plain

 

いちおう。

f:id:ttrd80:20190514122414p:plain

 

次回はスペインのチーズの予定でーす。


以上

【雑記 2019.05.09 木】GWを終えて、ワインの選び方、インポーターの印象、強いは儲からない?

◆近況報告

えー、GWの忙しさ&後遺症でグタってました( 一一;)

年を取ると疲れが2~3日後にきます。

同じ飲食の方は確変終了。皆様、そろそろ日常に戻れましたでしょうか?

 

以降、先日お客さんに「〇ちゃんの、当たり前だと思ってるコトに意外に価値があるよ~。(≒他人は知らない事も多いから) 記事にしてみたら?」と言われたので、そんな内容です。

 

◆試飲会情報

追加しました。※ほぼ神戸~大阪のみ

www.takamocori.info

 
◆ワインの選び方

↑、試飲会情報をのっけてますが

まず、試飲会に行かなくても値段を言って最大のコスパのものをチョイスしてもらえる酒屋を見つけるのが一番でしょう。わざわざ自分で出向いていくのは面倒ですよね( 一一;)

ウチは「1500円まででコスパの高いSBを1本。」みたいな注文もよくします。ま、担当の方との信頼関係が大切ですが。

 

人気の飲食店ともなるとインポーターが直接オススメをもってくるので試飲会自体行かなくてもよいという無敵状態※に。そういや有名店が試飲会に来てない事多くないっすか?

※こーゆー状態だ。うらやましい。完全にプラスのスパイラルに入ってる = 売り上げ高い → 時間のロスも少ない。

www.youtube.com

 

◆個人的なインポーター&試飲会のイメージ

で、選び方に関連してココでは超私的なイメージを。

 

稲葉

平均点は高い(≒キレイな作りのラインナップ)が多いが、一発を狙えるコスパワインは少ない。上代3000円~で美味しいものがあればって感じ。

70点  ※100点中 以降も同じ

 

モトックス

新商品多し。わりと新しいものを取り入れる努力を評価。低価格のラインナップに飲食店で使いやすいものが多い。上代~1500円まででも探せる。

85点

 

フードライナー

ほぼイタリアのみ。たまに赤でコスパの高いものが出てくる。ワインってよりもグラッパに期待。地元神戸の企業なので頑張って欲しい!

65点

 

ラック

試飲会での受付は事前申し込みをしていないと厳しい対応。が、お土産があるのが超嬉しい!フランスワイン、特にブルゴーニュが中心なイメージだけど全体的にコスパには欠ける。名前でワイン飲むブランド好きの客層が多い店向け。ニュージーランドのものはまずまず。

65点

 

〇〇コンプレックス、〇〇社合同

複数のインポーターがカラんだイベントは狙いをつけていないと数が多過ぎ(400~600種類とか)て、まともに評価するのが難しい。意外にインポーター単体でやってる50種類くらいの試飲会が個人的にベスト。

50点

 

ビール、ウイスキー系のイベント

ワインは当たり前のように試飲会があるんだけど、ビールやウイスキーやリキュールの試飲会は超貴重!極力逃さないようにしています。

100点=ワイン以外の知識こそ重要!

 

そう、飲食業の人間にはワインなんて価値が無いのよ(´_ゝ`)  ワインだけは試飲会が充実しててタダでも飲めるからね~。友達の店にいって飲むのも金を落としたいだけ。

 
◆バカラのグラスは高級だけど儲からない?

f:id:ttrd80:20190509150915p:plain

 

で、最後にここ1年で一番面白かった話を。

尊敬するバーテンダーの先輩に「僕も先輩の店みたく、バカラのグラスだけを使った店にあこがれています!」言ったら...

 

「アホやな~ワシも最近気づいたんやけど(´_ゝ`)

バカラのグラスは重すぎて杯数がススまん!

あれはジジイ(年寄り)が自宅でウイスキーをチビチビありがたく飲む用や!

もし、使うんやったら、せめてもうちょい軽いオールドバカラにせんかい!」と。

 

ジャンルは違いますが、

ワインでも重たいカベソーとかよりはピノノワール。

ビールでも重たいエビスやプレモルよりかは軽いアサヒの方が杯数が進むと言われています。

 

バカラのグラス、重たい赤ワイン、濃厚なビールのプレモルなど

質にこだわり過ぎて売り上げを落としている方も多いのでは?

それって、あなたのオナニーじゃないですか?って話。

 

部分は全体の総和にあらず。

同じ飲食店の方、大丈夫でしょうか? 耳の痛い方も多いのでは?

 

◆質より情報・派手さ

f:id:ttrd80:20190509140328p:plain

(「ラーメン発見伝」より。)

 

売り手・サービスをする側のオナニーも論じたので、ついでに

お客さんに対してのアプローチにも触れておきましょう。

 

もし、ワインで

ニュージーランドと仏ロワールの2つのソーヴィニョン・ブランがあって

味や仕入れ値が同じだったとします。

それぞれ

NZが1000円

仏が1800円

で売れるのであれば

がぜん 仏 を売るべきです。

「フランス」ってだけでもうプラス800円とれる何かがフランスという名前にはある気がします(´_ゝ`)

 

昨今は、ブランドや地域・国で判断される事も少なくなってきたかもしれませんが

やはりお客さん=受け手の印象は大切。

 

同じレベルのワインでなくって、DRCを飲みたい。

イケメンが好きでなくって、そこそこでもジャニーズの男の子が好き。

質の高い革製品ってより、エルメスが好き。

美味しいコーヒーじゃなくって、スタバが好き。

 

マジメな日本人なら 味や品質・性能ならコッチ!と考えてしまいがちですが、

こと女性や所得の高い方ほどイメージで商品を選ぶ傾向にあります。

ヘタしたら1回しか着れないブランドのTシャツとかありますよね~。洗濯する事を考えていないやつ笑

 

世の中をよく観察してみましょう。

特にこの手の試験を勉強している方は「〇〇さえ良ければ」って考えがちってか思考パターンなので要注意(; ・`д・´)!

マジメな日本人の国民性もあるかな~。『カイゼン』に代表される「安かろう良かろう」は戦後の高度成長期の話。そんな国が貧乏だった時代の発想を引きずっていたら逆立ちしたって太刀打ちできない壁がある。

ソニーがネチネチと何十年もウォークマンやVIOの改良をしているうちにiphoneに取って代わられましたね。エリートの金太郎飴(あめ)的な発想ではなく、↓「寿司に金粉をかける」くらい柔軟なアイデアが必要かと思われまっす。

f:id:ttrd80:20190509211411p:plain

 

...ってなワケで

もっとフワっとしたイメージ・感性を大切にしましょう。

意外にそれこそが利益の源泉になる場合が多いはずです。

下手なIT(=派手だけど労働集約型)よりヴィトンの利益率よ。

 

以下「ラーメン」を「ワイン」に置き換えて考えてみて!

f:id:ttrd80:20190509142606p:plain

 

f:id:ttrd80:20190509142752p:plain

 

そろそろ結論。

下手な知識や実質よりもイメージや全体像です。

商売をされている方や、特に資格を取って将来的に独立を目指しておられる方には

『神の雫』なんかで、やみくもに知識を求めるよりも、まず『ラーメン発見伝』を読め!と言いたい。

すでに刺さる言葉のオンパレードじゃありませんか?

【漫画全巻ドットコム限定】ラーメン発見伝 コミック 全26巻 完結セット(全巻収納ダンボール本棚付)

 

以上。

あースッキリした~(´_ゝ`) 次回からまた勉強に戻ります。

【チーズ】フランス産チーズを極める【74問】- 超図解マップ付き

f:id:ttrd80:20190426103436p:plain

さて、今回はチーズでもおフランス産!

皆さん、どこまで分りますかね(´_ゝ`)?

 

問題

No 問題 答え
1 Saint-Nectaire (サン・ネクテール) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆仏・オーヴェルニュ地方 ◆非加熱圧搾 ◆牛 ※17C サン・ネクテール元帥がルイ14Cに紹介
2 Pélardon (ぺラルドン) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆仏・ラングドック/ルーション地方 ◆シェーヴル ◆山羊 ※メダル型
3 Bleu des Causses (ブルー・デ・コース) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆仏・ミディ・ピレネー地方 ◆青カビ ◆牛 ※ロックフォールの牛乳バージョン (同地域)!
4 Ossau-lraty (オッソー・イラティ) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆仏・バスク&ベアルン地方 (ピレネー地区) ◆非加熱圧搾 ◆羊 ※オッソーの谷、イラティの森
5 以下攪拌する時の温度は? ●コンテ、ボーフォール ▲パルメジャーノ・レ ●コ、ボ=53℃ ▲=パ・レ=55℃超
6 仏・ローヌ地方 ◆シェーヴル ◆山羊 のA.O.P. チーズを 2つ あげよ! リゴット・ド・コンドリュー、 ピコドン
7 Langres (ラングル) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆仏・シャンパーニュ地方 ◆ウォッシュ ◆牛 ※ラングル高原
8 Morbier (モルビエ) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆仏・ジュラ地方 ◆非加熱圧搾 ◆牛 ※覚え方=モルビエ→燃えてない=非加熱!
9 Caprice des Dieux (カプリス・デ・デュー) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆仏・シャンパーニュ地方 ◆白カビ ◆牛 ※×A.O.P. 「神様の気まぐれ」の意
10 Chabichou du Poitou (シャビシュー・デュ・ポワトー) の ◆生産地◆タイプ ◆乳種 は? ◆仏・ポワトゥー地方(近-ロワール) ◆シェーヴル ◆山羊 ※シャビエ=アラビア語でヤギの意
11 仏・ブルゴーニュ地方 ◆シェーヴル ◆山羊 のA.O.P. チーズを 2つ あげよ! シャロレ、 マコネ
12 Chavignol / Crottin de Chavignol (シャヴィニョル / クロタン・ド...) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆仏・ロワール(サントル地区) ◆シェーヴル ◆山羊 ※クロタン=馬糞!
13 仏・ノルマンディー地方の ◆ウォッシュ ◆牛 のA.O.P. チーズを 2つ あげよ! ポン・レヴェック、 リヴァッロ
14 Charolais (シャロレ) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆仏・ブルゴーニュ地方 ◆シェーヴル ◆山羊 ※2010年よりA.O.P.
15 Chaource (シャウルス) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆仏・シャンパーニュ地方 ◆白カビ ◆牛 ※町の紋章 「シャ」=猫、「ウルス」=熊
16 Saint-André(サン・タンドレ) の ◆タイプ ◆乳種 は? ◆白カビ ◆牛 ※×A.O.P. (教本=ノルマンディー、wiki=元々アヴェイロン)
17 仏・ラングドック/ルーション地方 ◆シェーヴル ◆山羊 ※メダル型 のA.O.P. チーズを 1つ あげよ! ペラルドン
18 仏・アルザス/ロレーヌ地方 ◆ウォッシュ ◆牛 のA.O.P. チーズを 1つ あげよ! マンステール / マンステール・ジェロメ
19 Maroilles / Marolles (マロワール / マロル) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆北部 ティエラッシュ / フランドル ◆ウォッシュ ◆牛 ※10C 修道院~
20 仏・プロヴァンス地方 ◆シェーヴル ◆山羊 のA.O.P. チーズを 1つ あげよ! バノン
21 仏・ミディ・ピレネー地方 ◆青カビ のA.O.P. チーズを 2つ あげよ! ロックフォール(羊)、 ブルー・デ・コース(牛)
22 ◆仏・ジュラ地方 ◆非加熱圧搾 ◆牛 のA.O.P. チーズを 1つ あげよ! モルビエ
23 仏・ノルマンディー地方の ◆白カビ ◆牛 のA.O.P. チーズを 2つ あげよ! カマンベール、 ヌーシャテル (×サン・タンドレ)
24 Livarot(リヴァッロ) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆仏・ノルマンディー ◆ウォッシュ ◆牛 ※「コロネル(=大佐)」の愛称=型崩れを防ぐサイドに巻く5本の葦(あし)
25 それぞれ固さのタイプは? ◆非加熱圧搾 ◆加熱圧搾 ◆非=セミハード(タイプ) ◆加=ハード(タイプ)
26 仏・オーヴェルニュ地方 ◆非加熱圧搾 ◆牛 のA.O.P. チーズを 2つ あげよ! カンタル、 サン・ネクテール
27 仏・シャンパーニュ地方 ◆白カビ ◆牛 のA.O.P. チーズを 1つ あげよ! シャウルス (×カプリス・デ・デュー=非A.O.P.)
28 仏・北部 ティエラッシュ / フランドル地方の ◆ウォッシュ ◆牛 のA.O.P. チーズを 1つ あげよ! マロワール(=マロル) (×ミモレット=非加熱圧搾 & 非A.O.P.)
29 Tomme de 〇〇 (トム・ド・〇〇) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆仏・サヴォア地方 ◆セミソフト(~セミハード) ◆牛 ※I.G.P. トム=塊(かたまり)の意
30 仏・ポワトゥー地方(近-ロワール) の ◆シェーヴル ◆山羊 のA.O.P. チーズを 1つ あげよ! シャビシュー・デュ・ポワトー
31 仏・ロワール地方 の ◆シェーヴル ◆山羊 のA.O.P. チーズを 5つ あげよ! サント・モール・ド・トゥーレーヌ、 セル・シュール・シェール、 ヴァランセ (ピラミッド型)、 プーリニィ・サン・ピエール、 シャヴィニョル / クロタン・ド...(サントル地区)
32 仏・バスク&ベアルン地方 (ピレネー地区) ◆非加熱圧搾 ◆羊 のA.O.P. チーズを 1つ あげよ! オッソー・イラティ
33 Cantal (カンタル) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆仏・オーヴェルニュ地方 ◆非加熱圧搾 ◆牛 ※紀元前~=最古のチーズ
34 ◆仏・ジュラ地方 ◆ウォッシュ ◆牛 のA.O.P. チーズを 1つ あげよ! モンドール (=ヴァシュラン・デュ・オー・ドゥー)
35 Mâconnais (マコネ) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆仏・ブルゴーニュ地方 ◆シェーヴル ◆山羊
36 Selles-sur-Cher (セル・シュール・シェール) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆仏・ロワール ◆シェーヴル ◆山羊 ※ポプラの木炭の粉をまぶす
37 仏・ジュラ地方 ◆加熱圧搾 ◆牛 のA.O.P. チーズを 1つ あげよ! コンテ
38 Picodon (ピコドン) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆仏・ローヌ地方 ◆シェーヴル ◆山羊 ※中世プロヴァンス語 ピカン=辛い & ドゥ=甘い
39 Camembert de 〇〇 (カマンベール・ド・〇〇)の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆仏・ノルマンディー ◆白カビ ◆牛 ※A.O.P.認定が遅れ(1983)世界中でパクられる
40 Fourme d'Ambert (フルム・ダンベール) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆仏・オーヴェルニュ地方 ◆青カビ ◆牛 ※フルム=型、アンベール=地名
41 仏・コルシカ島 ◆ホエイフレッシュ のA.O.P. チーズを 1つ あげよ! ブロッチュ / ブロッチュ・コルス (羊+山羊)
42 Mimolette (ミモレット) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆北部 ティエラッシュ / フランドル ◆非加熱圧搾 ◆牛 ※×A.O.P. ダニを使って熟成!
43 Bleu d'Auvergne (ブルー・ド・ヴェルニュ) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆仏・オーヴェルニュ地方 ◆青カビ ◆牛 ※ロックフォールをパクった牛乳バージョン (別地域)!
44 Abondance (アボンダンス) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆仏・サヴォア地方 ◆半加熱圧搾 ◆牛 ※アボンダンス渓谷にあった大きな修道院
45 以下特徴を持つ仏の産地は? ◆732年 〇〇の戦い以降シェーヴルの名産地 ◆バター Beurre des Deux-Sèvres (ブール・ドゥ・セーヴル) も A.O.P. シャラント・ポワトゥー地方(近-ロワール) ※〇〇=トゥール・ポワチエ間
46 仏・シャンパーニュ地方 ◆ウォッシュ ◆牛 のA.O.P. チーズを 1つ あげよ! ラングル
47 Brillat-Savarin (ブリア・サヴァラン) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆仏・ブルゴーニュ地方 ◆ソフト(...・フレ)/白カビ熟成(...アフィネ) ◆牛 ※I.G.P. 72%の乳脂肪
48 Sainte-Maure de Touraine (サント・モール・ド・トゥーレーヌ) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆仏・ロワール ◆シェーヴル ◆山羊 ※中心に藁(わら)を通す
49 次の地域は? ◆フランス最北部・ベルギーとの国境沿い 北部 ティエラッシュ地方 / フランドル地方
50 仏・イル・ド・フランス地方の ◆白カビ ◆牛 のA.O.P. チーズを 2つ あげよ! ブリ・ド・モー、 ブリ・ド・ムラン (モ=大きい、ム=小さい/塩味強/少量生産=モの1/30)
51 Rigotte de Condrieu (リゴット・ド・コンドリュー) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆仏・ローヌ地方 ◆シェーヴル ◆山羊 ※リゴール=小川 (細い川)
52 Baraka (バラカ) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆仏・ブルゴーニュ地方 ◆白カビ ◆牛 ※×A.O.P. 馬蹄型(ばていがた、蹄=ひづめ)
53 Valençay (ヴァランセ) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆仏・ロワール ◆シェーヴル ◆山羊 ※変形ピラミッド型
54 Banon (バノン) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆仏・プロヴァンス地方 ◆シェーヴル ◆山羊 ※バノン高原
55 オーヴェルニュ地方はどこにある? 仏中南部。 ローヌ地方(北部)の西隣り
56 Neufchâtel (ヌーシャテル) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆仏・ノルマンディー ◆白カビ ◆牛 ※日本ではハート型も
57 Brie de Meaux(ブリ・ド・モー)、Brie de Melun(ブリ・ド・ムラン) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆仏 イル・ド・フランス ◆白カビ ◆牛 ※シャルルマーニュ大帝が愛した
58 仏・オーヴェルニュ地方 ◆青カビ ◆牛 のA.O.P. チーズを 2つ あげよ! ブルー・ド・ヴェルニュ、 フルム・ダンベール
59 Roquefort (ロックフォール) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆仏・ミディ・ピレネー地方 ◆青カビ ◆羊 ※青カビ=ペニシリウム・ロックフォルティ
60 Mont d'or / Vacherin du Haut-Doubs (モンドール / ヴァシュラン・デュ・オー・ドゥー) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆仏・ジュラ地方 ◆ウォッシュ ◆牛 ※モン=山、ドール=金、 期間限定生産(8/15-翌3/15)・販売(9/10-翌5/10)
61 以下特徴を持つ仏の産地は? ◆「フランスの島」という意味 ◆シャルルマーニュ大帝が愛した〇〇が有名 ◆パリ近く、河川の流通網で発展 イル・ド・フランス地方(=パリ近郊) ※〇〇=ブリ
62 Comté (コンテ) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆仏・ジュラ地方 ◆加熱圧搾 ◆牛 ※覚え方=頭文字は加熱のC(シー)!
63 仏・サヴォア地方 ◆牛 のA.O.P. チーズを 3つ あげよ! ロブション(非加熱圧搾)、 アボンダンス(半加熱圧搾)、 ボーフォール(加熱圧搾)
64 仏・ブルゴーニュ地方 ◆ウォッシュ ◆牛 のA.O.P. チーズを 1つ あげよ! エポワス (=エポワス・ド・ブルゴーニュ)
65 Munster / Munster-Géromé (マンステール / マンステール・ジェロメ) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆仏・アルザス/ロレーヌ ◆ウォッシュ ◆牛 ※モナステール=修道院の意
66 Reblochon / Reblochon de 〇〇 (ロブション / ...ド...) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆仏・サヴォア地方 ◆非加熱圧搾 ◆牛 ※〇〇=サヴォア 「再び搾る」の意=地主に黙ってこっそり再び搾ったミルクに由来
67 Pouligny-Saint-Pierre (プーリニィ・サン・ピエール) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆仏・ロワール ◆シェーヴル ◆山羊 ※「エッフェル塔」の愛称 (≒ピラミッド型)
68 Pont-l'Évêque (ポン・レヴェック) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆仏・ノルマンディー ◆ウォッシュ ◆牛 ※12C 修道院~
69 以下特徴を持つ仏の産地は? ◆「緑の油田」地帯の異名 ◆生乳の生産は国内の4割 ◆Isigny(イシニー)産バター・クリームもAOP ノルマンディー地方 (仏・北西部 – イギリス海峡付近)
70 仏・サヴォア地方 ◆セミソフト(~セミハード) ◆牛 のI.G.P. チーズを 1つ あげよ! トム・ド・サヴォア
71 Beaufort (ボーフォール) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆仏・サヴォア地方 ◆加熱圧搾 ◆牛 ※仏3大「山のチーズ」(残り=コンテ[ジュ地方]、アボンダンス[サ地方])
72 Brocciu / Brocciu 〇〇(ブロッチュ / ...〇〇) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆仏・コルシカ島 ◆ホエイフレッシュ ◆羊+山羊 ※〇〇=コルス、 他チーズなどに使ったホエイを集め沸騰直前まで煮詰めて再利用!
73 仏・ブルゴーニュ地方 ◆ソフトまたは 白カビ熟成 ◆牛  のI.G.P. チーズを 1つ あげよ! ブリア・サヴァラン (×バラカ=非I.G.P. & 非A.O.P.)
74 Epoisse / Époisses de 〇〇 (エポワス / ...ド...) の ◆生産地 ◆タイプ ◆乳種 は? ◆仏・ブルゴーニュ地方 ◆ウォッシュ ◆牛

 

暗記用マップ

全部のせ

f:id:ttrd80:20190426105755p:plain

 

産地・タイプ・乳種 抜き

f:id:ttrd80:20190426110819p:plain

 

銘柄 抜き

f:id:ttrd80:20190426111450p:plain

 

地域による乳種や家畜の違い

f:id:ttrd80:20190426115356p:plain

 

えー、牛、ヒツジ(羊)、ヤギ(山羊)とか出てきますね。

雑な説明をすると。

 

豊かな土地=牛

=アツ過ぎない・水も豊か

→ 牧草が生える

→ 家畜の定住が可能

→ 牛 でいける

 

痩せた土地=ヒツジ・ヤギ

=アツ過ぎ・乾燥 or 土地に栄養がない

→ 牧草が育たない

→家畜定住が不可

→移動してエサを食べる必要アリ

→ ヒツジ・ヤギ がベター

 

まぁ、戦争のエピソードなんかもありましたが、そんなのがなくってもそもそも移動しないといけないかどうかです!

≒モビリティー

 

...ってなわけで土地の豊かさの順番で考えると

牛 > 羊 > 山羊 となります!

 

↓分布図なんかはご参考まで。

そうそう、暑い地中海沿岸やスペイン・仏南部は羊ですね。牛はもうちょい北。

豚のデータは欲しくなかったけどしゃーねー( 一一;)

f:id:ttrd80:20190426120821p:plain

Most common type of livestock by region in Europe [OC] : dataisbeautiful

 

これで乳種に迷ってもアタリが付けれますね~。

 

おまけ動画

www.youtube.com

【ポイント】

・戦後シャルルドゴール大統領の挨拶

1つの村に1つのチーズ→「246種類のチーズがある国を治めるのは大変...」

・フランス人は年間1人約25キロのチーズを消費

・チーズは切り方も大切

真ん中がウマいから放射状に切るように!あ、単に形の美しさだけじゃなかったのね(; ・`д・´)

教本のチーズんところを読んだ後で見るのがオススメ。

 

www.youtube.com

ワインの勉強してるんだったら有名な10銘柄くらいは知っておくように。

にしても、1位が〇〇だなんて。まぁ世界的だわね( 一一;) この番組の張りのある声が好き♡

 

【編集後記】

f:id:ttrd80:20190426122912p:plain

教本ってチーズになったらやたら変な地名が出てきますね。

オーヴェルニュ地方?

ティエラッシュ地方?

フランドル地方?

 

教本や問題集でも最後の方だから「なしくずし」的に雑にスルーしている方も多いのでは?...ってか筆者自身、受験当時は個別の銘柄はうっすら覚えていたんだけど、オーヴェルニュ地方ってイマイチどこか分からないまま今日に至ってました笑

 

ま、ここまで詳しくやる必要はないと思うけど

知ってるか知らないかだけの試験ですからね~。

チラッと読んでたら答えれる問題が出るかもしれませんよ。

 

次回はイタリアの予定でっす。

 

以上

【チーズ 】定義・歴史・法律 - 細かくなってきた試験に徹底抗戦する【49問】

f:id:ttrd80:20190423135945p:plain

今回はチーズです。

内容が細か過ぎる気がしますが、数年前から もうそれくらいのレベルの問題が出ていると認識しましょう。

ソムリエの方は3次の論述問題を視野に入れてチャレンジしてみて( `ー´)ノ

チーズプロフェッショナルを目指している方にも良いかも。

 

問題

 

No 問題 答え
1 ◆基準が厳しいのは? P.D.O. or P.G.I. ◆違いは? ◆厳=P.D.O.⇔ゆる=P.G.I. ◆P.G.I.は生産・加工・製造の少なくとも1段階がその地域であればOK
2 白カビ チーズが茶褐色になる ◆理由は? ◆風味はどうなる? ◆白カビがタンパク質を分解→アンモニア発生(酸性からアルカリ性へ)→カビ枯れる ◆複雑に!
3 ホエイとは何か? 乳清。 乳から乳脂肪分などを除いた水溶液
4 2000年に制定、EU内で包装済みのすべての有機食品に表示が義務付けてられているマークは? オーガニック・ファーミング (=EU産有機農産物マーク) ※実際のマークを要確認。
5 次のチーズのタイプの仏名は?「ミルクを乳酸菌や凝固酵素を使って固め、ホエイ排出しただけの熟成していないつくりたてのチーズ。水分含有量が多い」 Fromage frais(フロマージュ・フレ) [=フレッシュタイプ]
6 P.D.O. 各国の名称は? ●英語(圏) ▲仏 ■伊 ●=P.D.O. ▲=A.O.P. ■=D.O.P.
7 乳など省令によると「チーズとは●及び▲をいう。」 ●=ナチュラルチーズ、▲=プロセスチーズ
8 山羊のミルクの ◆特徴は? ◆チーズのサイズはどうなる傾向? ◆タンパク質・脂肪球が小さい → サラサラ=固まりにくい → ◆小さなサイズ
9 ナチュラルチーズの定義(後半)=「●等を原料として、▲の■を含む製造技術を用いて製造したものであって、同様の科学的・物理的及び★を有するもの」 ●=乳、▲=たんぱく質、■=凝固作用、★=官能的特性
10 白カビ チーズをつくるのに噴霧する白カビは? ペニシリウム・カンディダム
11 メソポタミアから乳利用文化が伝わり搾乳の様子がレリーフにも掘られた国は? 古代エジプト (紀元前3000年~紀元前50年)
12 P.G.I. 各国の名称は? ●英語(圏) ▲仏 ■伊 ●=P.G.I ▲=I.G.P. ■=I.G.P
13 ◆仏ロワール地方において「イスラム教徒たちの置き土産」と呼ばれるチーズは? ◆その乳種だった理由は? ◆シェーヴル ◆山羊=飲料・食料確保に同行させやすい(雑食≒環境適応力、繁殖力、人懐っこい)
14 仏産チーズが EUのA.O.P.を取得するには? 仏A.O.C.に認可 → EUのA.O.P.に申請
15 チーズ造りが ◆ロシアに広まらなかった理由は? ◆インドで凝固酵素を用いない酸による凝固を用いる方法が発展した理由は? ◆モンゴルで主に使う乳種は?凝固方法は? ◆ロシア=ローマ帝国の圏外 ◆インド=牛信仰(=第4胃の酵素を使わない) ◆モンゴル=羊・山羊、酸
16 ◆Fromage de chèvre とはどんなタイプのチーズ? シェーヴルタイプ (山羊乳製チーズ)
17 チーズつくりにおいて、酸や酵素などでミルクを凝固させ プリン状に固めたものを何と呼ぶ? カード (英:Curd)
18 チーズなど原産地呼称統制を審査し許可を出している機関は? INAO = フランス国立 原産地・品質研究所
19 A.O.C.に認定されているチーズは何種類? (2019年教本にて) 46種類。(バター=5、クリーム=2)
20 山岳地域でハードチーズがつくられてきた理由は? 冬用の保存食 (大型で!)
21 チーズとは「●を▲や■によって凝固させ★を除いたもの、またそれらを 〇や△で発酵・熟成させたもの」 ●=乳 ▲=乳酸菌 ■=凝乳酵素 ★ホエイ(乳清) 〇=乳酸菌 △=カビなどの微生物
22 プロセスチーズとは「●を▲し、■し、★したもの」 ●=ナチュラルチーズ、▲=粉砕、■=加熱溶解、★=乳化
23 ◆Fromage à pâte pressèe cuite (フロマージュ・ア・パット・プレッセ・キュイ) とはどんなタイプのチーズ? ◆代表的なものは? ◆加熱圧搾タイプ(=ハードタイプ) ◆コンテ、ボーフォール、パルミジャーノ・レ
24 ナチュラルチーズの定義(前半)=「●・●・●・● or これらを混成したほぼ全て or 一部の▲を■により★させた〇から△の一部を除去したもの or 熟成したもの」 ●=乳・バター・ミルク・クリーム、▲=たんぱく質、■=酵素・その他の凝化剤、★=凝固、〇=凝乳、△=乳清(ホエイ)
25 チーズの風味は特に何によって影響を受ける? 乳の性質 (羊・山羊・牛など)
26 ◆Fromage à pâte molle à croûte lavèe (フロマージュ・ア・パット・モール・クルート・ラヴェ) とはどんなタイプのチーズ? ウォッシュタイプ
27 ◆Fromage à pâte molle(フロマージュ・ア・パット・モール) とはどんなタイプのチーズ? ◆例を3つあげよ! ◆ソフトタイプ。(参)Fromage=チーズ pâte=生地 molle=柔らかい ◆白カビ、シェーヴル、ウォッシュ (柔らかければOK) 
28 スイスがEUの品質認証制度に準拠し採用した2つの制度は? A.O.P. と I.G.P. ※実際の2つのマークを要確認。
29 8C、シャルルマーニュ大帝が愛したとされるチーズを2つあげよ! ブリ、ロックフォール。
30 EUが品質保証システムを創設したのは いつ? 1992年
31 以下3タイプのチーズの違いは? ●非加熱圧搾、▲加熱圧搾、■半加熱圧搾 カードをカットして攪拌する時に... ●非=40度以上に(水分多し→セミ・ハ)、▲加=50度以上(水分少な→ハ=固→長期熟成向け)、■半=40度~50度
32 仏ロワール地方がシェーヴルの名産地となった◆キッカケは? ◆いつ? ◆なぜ? ◆トゥール・ポアチエ間の戦い。 ◆8C初頭(732年)。 ◆イスラム教徒が山羊を置き去りにした。
33 青カビチーズがピリッとしたシャープで刺激的な風味になるのは? 青カビの出す脂肪分解酵素。 (+耐塩性が強い → 塩味を増してつくる)
34 ◆1952年、主要チーズ8か国が締結した協定は? ◆仏・伊への影響は? ◆ストレーザ協定 ◆仏=AOC(1935~)の強化、伊=DOC(1963)の制定
35 青カビチーズが、もろく崩れやすい理由は? 好気性で空気の通り穴をつくる → 鉄串で穴をあけて熟成
36 Fromage à pâte pressèe non cuite (フロマージュ・ア・パット・プレッセ・ノン・キュイ) とはどんなタイプのチーズ? 非加熱圧搾タイプ(=セミハードタイプ)
37 ◆Fromage à pâte molle à croûte fleurie (フロマージュ・ア・パット・モール・クルート・フルーリー) とはどんなタイプのチーズ? ◆白カビタイプ (参)Fromage=チーズ pâte=生地 molle=柔らかい croûte=皮 fleurie=花
38 シェーヴルチーズの生地が真っ白くなる理由は? カロテンという成分が無い。
39 A.O.C.認可チーズの条件 1:●の種類、●、2:▲地域と▲方法、3:■地域と■期間、4:★、重量、★、★ ●原料乳、(その)産出地域  ▲=製造 ■=熟成 ★形、外皮、乳脂肪分
40 シェーヴルチーズの酸を和らげる目的でまぶされるものは? ポプラの木炭
41 日本でチーズを定義している法令は? 食品衛生法 - 「乳及び乳製品の成分規制などに関する省令(乳等省令)」
42 ◆Fromage à pâte persillèe (フロマージュ・ア・パット・ペルシエ) とはどんなタイプのチーズ? ◆代表的な菌は? ◆青カビタイプ。 ◆ペニシリウム・ロックフォルティ
43 ◆カードを発酵させた後、細かく切断し、お湯をかけて練って引き伸ばしてつくるチーズのタイプは? ◆代表的なものは? ◆パスタラフィラータタイプ。 ◆モッツアレラ、プロヴォーネ、カチョカヴァッロ(全て伊)
44 チーズフードとは何か? 定められた原料以外のものを一定以上使ったチーズに近いもの。(同) 「乳または乳製品を主要原料とする食品」
45 ◆ウォッシュチーズをつくるのミルクの段階で混ぜる菌は? ◆利用するようになったのはいつ? キッカケは?  ◆リネンス菌 (枯草菌[こそうきん]の1種) (参)納豆にも利用される。 ◆中世、修道院でチーズを藁の上で熟成していた。
46 古代ローマ人が伝えた文化は?「●を焼き、▲を飲み、■を食べる生活」 ●=パン、▲=ワイン、■=チーズ
47 「スイスはEUの品質保証システムを利用している」 〇 or ×? ×。2000年より独自のAOCを創設
48 ◆チーズが誕生したのは何文明? ◆初期からの凝固方法の変化は? ◆メソポタミア文明 (紀元前2350年ごろ、イラク付近、シュメール人) ◆初期=酸度高める → 子牛の第4胃の酵素利用
49 T.S.G とは? 伝統的特産品保証 (=伝統的なレシピや製法に...) (参)T=トラディション

 

参考画像

f:id:ttrd80:20190423141640p:plain

 

f:id:ttrd80:20190423141934p:plain

 

他のチーズ関連のロゴ・マークは書いてある文字を読んだらイケるはず!

 

参考動画

青カビチーズを金串にさすってニュアンスが分からない方へ。

www.youtube.com

 

そうそう、メソポタミアとかエジプトとかローマ帝国とかね。

www.youtube.com

 

【編集後記】

久々に更新しました。試飲会情報は天下のまわりもの!

筆者のような弱小BARにはお知らせはなかなか来ないのですが、いつも教えて下さるM様ありがとうございますm(_ _)m アリガタヤ~。

www.takamocori.info

 

あ、あと今年もやっぱり行ってきます!ブログの為ってよりも自分の為に。最新の情報を詰め込むのには良い機会かと。

ヘタに飲み喰いしたり遊んでも2~3万なんてすぐ吹っ飛ぶしね...( 一一;)

www.sommelier.jp

 

次回は【チーズ銘柄総当たり戦】(正引き⇔逆引き) を予定してます。

お楽しみに~。

 

以上

【アルゼンチン】超まとめ - 33問 + 暗記用地図 - 前回内容訂正の為再掲載

f:id:ttrd80:20190420230134p:plain

 

今回もアルゼンチンです。

前回と内容が重複しますが問題に追加・訂正があったので全部まとめましたm(_ _)m

 

問題

No 問題 答え
1 DOCに認定されている2つは? 何州か? 名称は? 主力品種は? 2つともメンドーサ州 ◆ルハン・デ・クージョ(マルベック)  ◆サン・ラファエル(シュナン・ブラン)
2 何州か? ◆ファマティナ山脈 がある ラ・リオハ州
3 以下、それぞれ何地方に属するか? ◆メンドーサ ◆リオ・ネグロ ◆サルタ ◆メンドーサ=クージョ地方(生産量最大) ◆リオ・ネグロ=パタゴニア地方 ◆サルタ=北部地方
4 トロンテスの交配は? 香味は? ◆クオージャ x モスカテル・アレハンドリア ◆フローラルな香り & スパイシーなニュアンス
5 国を代表するブドウ品種を白・黒1つ述べよ! 黒の原産国・地域・別名は? ◆白=トロンテス – スペイン、◆黒=マルベック – 仏・南西地方 別名コット/オーセロワ (ブラックワインの異名)
6 標高の高さがブドウ栽培に与える影響を2つ述べよ! ◆紫外線が強い→果皮がしっかり(果実味) ◆昼夜の温度差→酸 =メリハリ!
7 ●南緯は? ▲気候は? ■標高が高いところに畑がある理由は? ●22~42度。 ▲大陸性気候。 ■西にあるアンデス山脈→フェーン現象→温暖→が、ブドウ栽培には寒さが必要
8 世界10大ワイン首都は? ◆オーストラリアの... ◆スペインの... ◆フランスの... ◆南アフリカの... ◆ドイツの... ◆アルゼンチンの... ◆ポルトガルの... ◆米・Ca・ナパの... ◆チリの... ◆イタリアの... ◆豪 - 南オ州・アデレード ◆ス – リオハ・ビルバオ◆仏 - ボルドー ◆南ア - ケープタウン ◆独 – ラインヘッセン・マインツ ◆アルゼ - メンドーサ ◆ポ - ポルト ◆米・Ca・ナパ - サンフランシスコ ◆チ – カサブランカV - ヴァルパライソ ◆伊 – ヴェローナ(ヴェネト州)
9 ボルドー系高貴品種(マルベック・カベソーなど)が伝えられたのはいつ? 19C後半。ヨーロッパでのフィロキセラ被害前。
10 大半のワイン生産者がかかげる3つのレンジは? ◆クラシック、◆リザーヴ、◆プレミアム
11 以下、栽培が盛んな産地・地方は? ▲シラー 、●SB&PN ▲シラー=北部サルタ州、●SB&PN=パタゴニア地方
12 用水路が整備されたのはいつ? インカ帝国時代 (1438 – 1533年)
13 90年代、海外から進出してきたフライング・ワイン・メーカーを1人あげよ! ◆ミシェル・ロラン(仏・ボ)、◆ポール・ボブス(米・カ)、◆アルベルト・アントニーニ(伊・ト)、◆ロベルト・チプレッソ(伊・ト) など
14 メンドーサ・仏ボルドーの緯度は? ブドウ畑の平均標高は? ◆32度・42度 (メは赤道に近く温暖...なので) ◆900m(に畑を開いた) (比)東京スカイツリー=634m
15 ブドウ栽培面積 白1位・2位 黒1位・2位は? (2016調べ) ◆白=1位 ペドロ・ジメネス、2位 トロンテス・リ ◆黒=1位 マルベック 2位 ボナルダ
16 トロンテスは何種類あるか? またクージョ地方発祥で優良ワインに使われるのは? 3種類。 ◆リオハーノ (=ク地方・優良ワ)、◆サンファニーノ、◆メンドシーノ
17 何州か? ◆トロンテス・リ...で成功 ◆カファジャテ – 世界最標高の畑(3km) サルタ州
18 アンデス山脈の最高峰は? Zonda風とは何か? ◆アコンカグア山(6959m)、◆太平洋からくる湿った風がアンデス山脈を越え暖かい風となったもの。
19 1885年、アルゼンチンワイン発展のキッカケになったのは? メンドーサ→ブ...(首都)を結ぶ鉄道の開設。 流れ= 16C中期 首都(=大西洋側)周辺 - 亜熱帯の為、とん挫 → 16C末 西部で開始 (が、需要少) → 鉄道開通後(需要UP)
20 何州か? ◆国内の8割を生産 – 5つのサブリージョン ◆世界10大ワイン首都の1つ ◆世界最優秀ソ・コンクール('16年/4月) メンドーサ州
21 何州か? ◆パタゴニア地方 ◆扇形をしたヴァレー ◆栽培面積 極小(214ha '15年) ラ・パンパ州
22 何州か? ◆〇〇川沿いのハイ・ヴァレー ◆セミヨン・SBは特に際立ったミネラル感 PNも リオ・ネグロ州
23 何州? ◆国内第2のワイン産地 ◆国際的にシラーが評価 ◆トゥルン、ウルム、ゾンダ、ペデルナル、カリンガスタ の5つのヴァレー サン・ファン州
24 何州のどこ? ◆トゥヌジャン ◆トゥプンガト ◆サン・カルロスがある メンドーサ州 の ウコ・ヴァレー
25 何州か? ◆ウコ・ヴァレー ◆マイプ がある メンドーサ州
26 クージョ地方の「クージョ」の意味は? 「砂漠の国」
27 ワイン生産量は世界位?(2016年 oiv調べにて) 9位。(が、2018年では5位)
28 何州か? ◆ティノガスタ県が70%のブを栽培 ◆北部地方の西部 カタマルカ州
29 何州か? ◆19C 英国人によって農業用水の運河が引かれ... ネウケン州 (英は首都ブからの鉄道も)
30 降雨量が少ない為、必要な設備は? 灌漑システム (アンデスの雪解け水を利用) 年間降雨量 メンドーサ207mm (比)東京1528mm
31 スペイン人宣教師が1550年代に運び植え付けたとされる品種は? クリオージャ (=チリのパイス、カリフォルニアのミッション) ×高品質ワイン向け
32 何州か? ◆栽培は主にカルチャキ・ヴァレー ◆小さな産地 -93ha('15調べ) トゥクマン州
33 メンドーサ州の5つのSRのうち最大の産地は? 主な品種は? 東部メンドーサ。 クリオージャ・グランデ (濃縮果汁・バルクワインに使用)

 

暗記用画像

f:id:ttrd80:20190420223125p:plain

 

f:id:ttrd80:20190420223138p:plain

 

おまけ動画

アニメーションが分かり易い(´_ゝ`)!

www.youtube.com

 

参考文献

アルゼンチンワイン - Wikipedia

Argentine wine - Wikipedia

Lujan de Cuyo | Wine Region Guide

Mendoza San Rafael vineyards

http://www.uic.org.ar/IntranetCompetitividad//3%C2%BA%20jornada/prosperar-wines-pdf.pdf

 

【編集後記】

f:id:ttrd80:20190420225555p:plain

教本、運ぶの重くないですか?

初めて切りましたがかなり快適です(´_ゝ`) 最初勇気がいりましたが。。。

 

で、今回調べてて...

教本は名称が地図にのってない事が多い(涙)

今回ならウルムとかカリンガスタとか。。。

 

分からない地名をスルーしながら読み続けるのツラくね( 一一)?

 

以上

【アルゼンチン】プロフィール・概論【15問】

f:id:ttrd80:20190418145052p:plain

 

今回はアルゼンチンです。

各地域ではなく国自体概論って感じ。

 

それではいってみましょう(-ω-)/

 

問題

1 トロンテスは何種類あるか? またクージョ地方発祥で優良ワインに使われるのは? 3種類。 ◆リオハーノ (=ク地方・優良ワ)、◆サンファニーノ、◆メンドシーノ
2 国を代表するブドウ品種を白・黒1つ述べよ! 黒の原産国・地域・別名は? ◆白=トロンテス – スペイン、◆黒=マルベック – 仏・南西地方 別名コット/オーセロワ
3 標高の高さがブドウ栽培に与える影響を2つ述べよ! ◆紫外線が強い→果皮がしっかり(果実味) ◆昼夜の温度差→酸 =メリハリ!
4 スペイン人宣教師が1550年代に運び植え付けたとされる品種は? クリオージャ (=チリのパイス、カリフォルニアのミッション) ×高品質ワイン向け
5 以下、栽培が盛んな産地・地方は? ▲シラー 、●SB&PN ▲シラー=北部サルタ州、●SB&PN=パタゴニア地方
6 アンデス山脈の最高峰は? Zonda風とは何か? ◆アコンカグア山(6959m)、◆太平洋からくる湿った風がアンデス山脈を越え暖かい風となったもの。
7 メンドーサ・仏ボルドーの緯度は? ブドウ畑の平均標高は? ◆32度・42度 (メは赤道に近く温暖...なので) ◆900m(に畑を開いた) (比)東京スカイツリー=634m
8 用水路が整備されたのはいつ? インカ帝国時代 (1438 – 1533年)
9 大半のワイン生産者がかかげる3つのレンジは? ◆クラシック、◆リザーヴ、◆プレミアム
10 トロンテスの香味を表現せよ! フローラルな香り & スパイシーなニュアンス
11 ●南緯は? ▲気候は? ■標高が高いところに畑がある理由は? ●22~42度。 ▲大陸性気候。 ■西にあるアンデス山脈→フェーン現象→温暖→が、ブドウ栽培には寒さが必要
12 90年代、海外から進出してきたフライング・ワイン・メーカーを1人あげよ! ◆ミシェル・ロラン(仏・ボ)、◆ポール・ボブス(米・カ)、◆アルベルト・アントニーニ(伊・ト)、◆ロベルト・チプレッソ(伊・ト) など
13 ボルドー系高貴品種(マルベック・カベソーなど)が伝えられたのはいつ? 19C後半。ヨーロッパでのフィロキセラ被害前。
14 降雨量が少ない為、必要な設備は? 灌漑システム (アンデスの雪解け水を利用) 年間降雨量 メンドーサ207mm (比)東京1528mm
15 ワイン生産量は世界位?(2016年 oiv調べにて) 9位。(が、2018年では5位)

 

暗記用画像

f:id:ttrd80:20190418152824p:plain

 

f:id:ttrd80:20190418153037p:plain

 

参考資料

f:id:ttrd80:20190418154248p:plain

http://www.oiv.int/public/medias/6371/oiv-statistical-report-on-world-vitiviniculture-2018.pdf

 

参考動画

www.youtube.com

 

【編集後記】

 

赤屋根 AKAYANE BUNISE 不二才 WAZZE わっぜ 芋焼酎 41度 750ml

昨日、某所で呑んだ芋焼酎

出てくる前は一番バカにしてたんだけど、衝撃的に1番美味しかったッス(; ・`д・´)。720ml6000円手前。買おうかどうか悩む。。。

 

以上

【ワイン概論】ひたすらオーク樽について学ぶ【16問】

f:id:ttrd80:20190417115243p:plain

 

今回はワイン概論でもオーク樽についてです。

意外にないがしろにしてる方も多いんじゃないかな?

確か昨年シーズニングについてとか出てたような( 一一;)

 

問題

1 樽の内側をトーストして出てくる香りは? リグニン、オイノゲールから ◆リグニン→ヴァニリン=ヴァニラ香り、◆オイノゲール=クローブ(丁子)・ナツメグ
2 「Fermentation en Tonneau」、「Elevage en Tonneau」 とは何か? 樽発酵、樽育成
3 ボルドー、ブルゴーニュで主に使用される樽の名称・容量は? ◆ボルドー=バリック、225リットル、◆ブルゴーニュ=228リットル ※ボ=英の影響か計算しやすい
4 以下より、最も北にあるフレンチ・オークの産地は? 1・トロンセ、2・アリエ、3・リムーザン、4・ヌヴェール ヌヴェール。地図を要確認。
5 オークの種類 「Quercus Alba(ケルカス・アルバ)」とは? アメリカン・ホワイト・オーク。北アメリカに自生。 アルバ=白。
6 「ずんどうの形」をしているのはボルドーの樽 or ブルゴーニュの樽? その理由は? ボルドーの樽である「バリック」、イギリスなど海外へ輸送するのに重ね積みしやすかった。
7 樽育成の効果として「清澄化の促進」とあるが、そうなる理由は? 樽材からタンニン分が溶け出してワインの濁り成分を沈殿しやすくする為。(≒フェノール成分の重合による沈殿)
8 樽側材を「柾目(まさめ)取り」・「板目(いため)取り」する理由は? ヨーロッパ・アメリカを比較して 柾目=中心から放射状にカット(密度にムラが少ない)。板目=中心に関係なく板型にカット(密度にムラあり)。 ◆ヨーロッパのオークは水分が漏れやすい→柾目→1本の木からカットできる本数が限られる→高価、◆アメリカのオークはゴム状の化合物がすき間を防ぐので水漏れしにくい→板目→1本の木をフルに使える→安価
9 オークの種類 「セシル・オーク=Quercus petraea(ケルカス・ペトラエア)」・「ペドンキュラータ・オーク=Quercus robur(ケルカス・ロブール)」とは何か? ヨーロッパに自生するケルカス属のオーク。(ヨーロピアン・オーク樽、フレンチ・オーク樽などに使用)
10 樽のトーストが 軽い⇔重い でワインへの影響は? 比較して述べよ! ◆軽い=(柔らかい→)タンニン抽出が↑ ≒清澄度 =地味・上品なワインに ◆重い=(固い→)タンニンの抽出↓ & ロースト香り↑ (コーヒー・カラメル) ハデ・分かりやすいワインに
11 樽育成の効果として、1・●との接触、2・樽からの▲、3・■の促進、4・赤ワインの◆の安定、5、★による沈殿、6、風味の▼ 1・●木目を通してのゆるやかな酸素、2・▲成分抽出(タンニン・ココナッツ香など)、3・■清澄化、4・◆色調、5、★フェノール成分の重合、6、▼複雑化 3~5は類似...
12 ワイン生産に「オークチップ」を使用する事は認められているか? Yes。2006年 EU規則で認定。かたや、ちゃんとオーク樽でやってるワインはその表記が可能に。
13 森から切り出したオーク材を2~3年自然乾燥させる事を何と呼ぶ? その効果は? シーズニング(英)、セジャージュ(仏)。 ヴァニラ香やココナッツ香が増える
14 国際的なワインの取引の単位にも使われる樽のサイズ「トノー」の容量は?またそれは750mlのボトル何ケース分か? 900リットル。100ケース分(750mlで1200本 ÷ 1ケース[12本])
15 オーク樽が輸送容器として用いられる理由を2つ述べよ! 形状・性質から 転がして移動が可能 で 丈夫
16 ヨーロッパのオークとアメリカのオークの特徴の違いを2点述べよ! タンニン / 香り で ◆ヨーロッパ=タンニン多め & ヴァニラ・ナッツ香弱め、◆アメリカ=タンニン少なめ & ヴァニラ・ナッツ香り強め

 

柾目(まさめ) vs 板目(いため)

f:id:ttrd80:20190417120944p:plain

 

暗記用画像

f:id:ttrd80:20190417120124p:plain

 

f:id:ttrd80:20190417120334p:plain

 

参考動画

www.youtube.com

 

【編集後記】

本日の元ネタを追加したファイル。

drive.google.com

 

最近、芸風が変わったように思われているかもしれませんね。

以前は懇切丁寧に解説していたのに~。ですが、もうしばらく優しくはない予定です笑

点数をとれる密度重視に切り替えました。

 

というのが日付のカウントダウンを設置してから筆者の中で、読者の方には1点でも多くとっていただこうという想いが芽生えてきたのですよー。

ページトップの日数カウンターを付けて一番焦っているのは実は僕自身。逆に今まで「何やってたの?」という自分に対するツッコミも。

 

あと、わりと実用的な問題にしてあります。業界の人もこれくらいは答えれると良いよね~という観点なので、実は書いてて一番勉強になってるのは自分自身がという。。。

 

あ、アップ直後はわりと内容を訂正している事が多いのでご注意を。

翌日くらいが安全でっす(; ・`д・´)

 

以上