ソムリエ・ワインエキスパート試験に絶対に合格したいアナタへ!

独学での勉強方法をご紹介。オリジナル問題集や過去問を解いていただきながらポイントを解説します。


流し読みで学ぶ過去問のポイント - 2017年 S/WE共通 036-040


ご覧いただくにあたっての注意当ブログの情報の正確性をご確認下さい。もし間違いを発見された方は他の受験生の皆さまの為にもご指摘下さいますようお願い申し上げます。訂正履歴 ['24.2.15 更新]

当ブログの運営は、神戸の気軽にワインが楽しめるバー Takamocori が行っております。


このブログではソムリエ・ワインエキスパート試験にチャレンジされる方を対象に

「毎回、もう+プラス1点」をとれる勉強のヒントをお届けしております。 

f:id:ttrd80:20171108104527j:plain

このシリーズでは「流し読みで学ぶ過去問のポイント - 2017年 S/WE共通 ○○~○○」と題して、

1回5問のペースで2017年度 の ソムリエ・ワインエキスパート試験 の問題から覚えるべきポイントを探っていきたいと思います。

 

ちなみに下のリンクはご参考まで。

【アドバイス】 過去問を解くにあたって...【3点】 - ソムリエ・ワインエキスパート試験に絶対に合格したいアナタへ!

  

それでは問題です!

 

↓↓↓

 

問題36 [オーストラリア]

西オーストラリア州最有力と言われるファインワイン産地は?

 

1.  Tumbarumba

2.  Margaret River

3.  Yarra Valley

4.  Hunter

 

 

正解は... 2.  Margaret River

まずファインワインとは瓶内熟成で品質が上がるワインの事です。

 

それでは選択肢の解説です。

1.  Tumbarumba タンバランバ

→ ニュー・サウス・ウェールズ州にあります。ここはマイナーなので知らない方も多かったかも(´・ω・`)

 

2.  Margaret River マーガレット・リヴァー

→これが正解!オーストラリア最西にして同州の産地グレート・サザンと並ぶファインワインの産地でもあります。

 

3.  Yarra Valley ヤラ・ヴァレー

→ヴィクトリア州にあります。高級ピノノワール・シャルドネの産地!

 

4.  Hunter ハンター

→ ニュー・サウス・ウェールズ州にあります。1825年にオーストラリア ブドウ栽培の父 ジェームズ・バズビー によって本格的なブドウ園が開かれました。

 

正解のマーガレット・リヴァーはシャルドネやカベルネ・ソーヴィニョンなどレベルが非常に高いです。もし機会があれば是非飲んでみて下さい(´_ゝ`)!  

f:id:ttrd80:20171109125154g:plain

 

問題37 [オーストリア]

ヴァッハウの属する包括的生産地域は?

 

1.  ニーダーエスタライヒ州

2.  ウィーン州

3.  ブルゲンラント州

4. シュタイヤーマルク州

 

 

正解は... 1.  ニーダーエスタライヒ州

バッハウはトカゲ・鷹・草などユニークな3つの格付けのあるところでしたね。これがどの地域に属しているかをチェックしていたかどうかです(-ω-)/

 

1.  ニーダーエスタライヒ州

→これが正解!先ほどの格付けの他に面積が全生産地域の約60%を占めるなどオーストリア国内最大の産地でもあります。

 

2.  ウィーン州

→新酒や居酒屋をホイリゲと呼んでいる!

 

3.  ブルゲンラント州

→黒ブドウのブラウフレンキッシュツヴァイゲルトの生産が盛んで ノイジードラーゼー DAC※最大の産地。最高級甘口ワイン ルスター・アウスブルッフ が有名。

DAC=原産地呼称制度、フランスのAOCみたいなやつ。

 

4. シュタイヤーマルク州

ソービニョンブラントラミナーなど白ワインの生産が盛ん。

 

せめてこれくらいは覚えておきましょう(; ・`д・´)

f:id:ttrd80:20171109002912j:plain

 

 

問題38 [オーストリア]

オーストリアで最も広く栽培されている黒ブドウ品種は?

 

1.  Gruner Veltliner

2.  Spatburgunder

3.  Weisburgunder

4.  Zweigelt

 

 

正解は... 4.  Zweigelt

オーストリアの主要品種を覚えているかがポイントでした。

 

1.  Gruner Veltliner グリューナー・ヴェルトリーナー

オーストリアで栽培面積が1番多い品種ですが白ブドウです!

そもそもの語源は 'green grape from the village of Veltlin in the Tirol' 「チロル地方※ ヴェルトリン村の緑色のブドウ」で、グリューナーとはグリーン(緑色)の事だったのです。

これで白ブドウって覚えやすいね~(´_ゝ`)

※チロル地方とはオーストリアとイタリアにまたがるアルプス山脈東部の地域。

 

2.  Spatburgunder シュペートブルグンダー

→ Spat シュペート(遅摘みの...) + burgunder (ブルゴーニュ地方のやつ)

って訳で、ピノノワール の事です。

オーストリアでは Blauburgunder ブラウブルグンダーBlauer Burgunder ブラウアー・ブルグンダー とも呼ばれています。どちらも Blauとはブルー(青)の事で「青色のブルゴーニュ地方のやつ」って意味です。

 

3.  Weisburgunder ヴァイスブルグンダー

→Weis ヴァイス(白い) + burgunder(ピノと変換しましょう!)

って訳で、白ブドウの Pinot Blanc ピノ・ブラン の事です。

イタリアでは ピノ・ビアンコね。

 

4.  Zweigelt ツヴァイゲルト

→これが正解

オーストリアの黒ブドウで栽培面積が1番大きい品種です。 (全体の約15%) 

ちなみにツヴァイゲルトとは「2枚のコイン=お金」という意味!

 

黒ブドウ栽培面積2位の Blaufränkisch ブラウフレンキッシュ もチェックしておきましょう!

 

ドイツ・オーストリアなど東欧諸国は名前がややこしいので筆者も嫌いな分野ですが、歯をくいしばって覚えていきましょう(; ・`д・´)!

f:id:ttrd80:20171109105331j:plain

 

 

問題39 [ブルガリア]

ブルガリアの土着品種で、大量消費用のシンプルで軽い赤のテーブルワインが造られる黒ブドウ品種は?

 

1.  Gamza

2.  Pamid

3.  Mavrud

4.  Melnik

 

 

正解は... 2.  Pamid

これは難しい問題というか分からなかった方も多かったのでは...(*_*;

 

1.  Gamza ガムザ

→黒ブドウですが違います。別名は Kadarka カダルカ

 

2.  Pamid パミッド

→これが正解!全体の約10%を占める最もポピュラーな黒ブドウ!

 

3.  Mavrud マヴルッド

→黒ブドウですが違います。高品質・長期熟成型に適している!

 

4.  Melnik メルニック

 →これも黒ブドウですが違います。ストゥルマ渓谷などの最南西地方で質の高いものが作れられている!

 

ちなみに選択肢は4つとも黒ブドウで古代からの土着品種でした!

 

ちなみに白ブドウの有名どころは以下の2つ

・Dimiat ディミャット

・Misket Cherven ミスケット・チェルヴェン

ブルガリアに関しては試験的には今のところ(2017年現在で)「2文字目が i アイのものが白ブドウ」なんて雑な覚え方でも良いかもしれません。

 

ブルガリアの品種とか言われると焦るけど、せめて黒のパミッド、白のディミャットくらいは覚えておこうね~(∩´∀`)∩

f:id:ttrd80:20171109120224j:plain

 

 

問題40 [カナダ]

1811 年、オンタリオ州でカナダ最初のワイン造りを始めた人物は?

 

1.  ジェイミー・マクファーレン

2.  ジョン・シラー

3.  シャルル・フルニエ

4.  ジェームズ・バズビー

 

 

正解は... 2.  ジョン・シラー

これは分かり易い問題でした。

 

1.  ジェイミー・マクファーレン

→現在(2017年時点)もご存命。世界で最も有名なカナダのアイスワインの醸造家!

 

2.  ジョン・シラー (~1860年代)

→これが正解!1811年にオンタリオ州(西海岸)でワイン造りを開始します!

 

3.  シャルル・フルニエ

→1951年、アメリカ ニューヨーク州 フィンガー・レイクス地方でヴィティス・ヴィニフェラの本格的な栽培を開始した人物!

 

4.  ジェームズ・バズビー (1801-1871)

オーストラリア ブドウ栽培の父、ニュージーランドでも初のワインを生産!

 

ジェイミー・マクファーレンとかシャルル・フルニエとか「知るかッ(-_-メ)!」って感じでしたが、人物名は整理しておこうね!

f:id:ttrd80:20171109124030p:plain

 

今回はここまで~。

次回は41~45問目です(=゚ω゚)ノ