このブログではソムリエ・ワインエキスパート試験にチャレンジされる方を対象に
「毎回、もう+プラス1点」をとれる勉強のヒントをお届けしております。
このシリーズでは「流し読みで学ぶ過去問のポイント 」と題して、2017年度 の ソムリエ・ワインエキスパート試験 の過去問題からポイントを探っていきたいと思います。
ちなみに下のリンクはご参考まで。
【アドバイス】 過去問を解くにあたって...【3点】 - ソムリエ・ワインエキスパート試験に絶対に合格したいアナタへ!
問題55 [アメリカ]
アメリカ オレゴン州のワイン法でラベルに年号を表示する場合に必要な当該ヴィンテージの最低使用比率は?
1. 65% 以上
2. 75% 以上
3. 85% 以上
4. 95% 以上
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
正解は... 4. 95% 以上
アメリカに関してはラベル表記の比率の表を州ごとに覚えておきましょう!
といってもアメリカ国全体・カリフォルニア州・オレゴン州の3つだけです。
問題のオレゴン州は品種以外は全て95%です。
アメリカ国全体とカリフォルニア州はほぼ同じですが、カリフォルニア州の産地表示(州)だけが100%と厳しいです。
覚え方のコツとしては
まず縦の軸を「品種→産地(州)→産地(郡)→産地(A.V.A)→産地(畑)→収穫年(A.V.A以外)→収穫年(A.V.A)」と覚えてから、数字を「75→75→75→85→95→85→95」という風にリズムで頭に入れていきます!
数字が多くて面倒に感じるけど、この表は丸暗記しておこうね(´_ゝ`)
・
・
・
問題56 [アメリカ]
2015 年アメリカオレゴン州で最も多く栽培されている葡萄品種は?
1. Pinot Noir
2. Pinot Gris
3. Chardonnay
4. Riesling
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
正解は... 1. Pinot Noir ピノノワール
オレゴンといえばピノ・ノワール!と覚えて欲しいような問題です。
ちなみにオレゴン州の評価が高まったのは1979年にフランスで行われたブルゴーニュとオレゴンを比較する品評会で、アイリー・ヴィンヤーズ Eyrie Vineyards のピノ・ノワール(1975年)が2位に入賞したコトがきっかけです。
ワイナリー名なんかも試験に出やすいので注意!
・
・
・
問題57 [アメリカ]
ニューヨーク州のワイナリー数として適切なものは?
1. 約 100
2. 約 200
3. 約 300
4. 約 400
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
正解は... 4. 約 400
この問題は厳しかったですね~!
ちなみに有名どころで比較すると...
カリフォルニア州が圧倒的ですが、オレゴンよりワシントンが多いというのもポイントです。
こういった数字は比較して相対的に覚えておきましょうね~(´_ゝ`)
・
・
・
問題58 [アメリカ]
AVA の中から Washington 州のものは?
1. Dundee Hills
2. Horse Heaven Hills
3. Rogue Valley
4. Yamhill-Carlton District
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
正解は... 2. Horse Heaven Hills ホース・ヘヴン・ヒルズ
ワシントン州の有名どころのA.V.Aは覚えておきましょう!
ヤキマ・ヴァレー
州内で最初に認定されたA.V.A
レッド・マウンテン
州内最小のA.V.A
ピュージェット・サウンド
カスケード山脈の西側に位置するA.V.A
アメリカに限らず山脈名は意外によく出題されているので注意!
フランスのヴォージュ山脈と分かりますか(´_ゝ`)?
・
・
・
問題59 [アメリカ]
カリフォルニア州のワインで州名表記をする場合、何%州内のブドウを使用しなければならない?
1. 75%
2. 85%
3. 95%
4. 100%
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
正解は... 4. 100%
またしても出ましたね~。
「この表を覚えろよ!」って事です(-ω-)/
・
・
・
問題60 [アメリカ]
AVA Russian River Valley は次のどのエリアに位置しているか?
1. ノース・コースト
2. セントラル・コースト
3. セントラル・ヴァレー
4. サウス・コースト
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
正解は... 1. ノース・コースト
ロシアン・リヴァー・ヴァレー Russian River Valley といば ソノマ(郡) なのでノースコーストになります。有名なナパのお隣ですよ~。
ちなみに細かい場所はこちら!
以前にも出しましたが、このカリフォルニア州の5つの地域を覚えようね(´_ゝ`)!
今回はここまで!
次回からフランスが続きます( `ー´)ノ