ソムリエ・ワインエキスパート試験に絶対に合格したいアナタへ!

独学での勉強方法をご紹介。オリジナル問題集や過去問を解いていただきながらポイントを解説します。


【雑記】R05/07/29(Sat) 赤ワインの熟成で色が抜ける現象について、ハマっているyoutube動画


ご覧いただくにあたっての注意当ブログの情報の正確性をご確認下さい。もし間違いを発見された方は他の受験生の皆さまの為にもご指摘下さいますようお願い申し上げます。訂正履歴 ['24.2.15 更新]

当ブログの運営は、神戸の気軽にワインが楽しめるバー Takamocori が行っております。


今回も雑記

 

・・・

 

「赤ワインの熟成で色が抜ける現象」について

5年〜10年と経ってくると 赤 → オレンジ になってくるやつ。

 

https://i.pinimg.com/736x/7f/30/21/7f302191a32e05f57e55abc1fd546e90--wine-recipes-wine-tasting.jpg

 

(下記個人的理解です。ご注意を)

 

・色(アントシアニン) と 苦味(タンニン) の成分は結合している 

・熟成(=酸化)が進むと、↑の結合がはずれる(&お互い他の分子と結合)

・色は薄くなり、苦味はまろやかになる!

 

ちなみに であるが故に

フルボディタイプのワインの方が長期熟成向けであり変化も期待できる。

 

www.enoteca.co.jp

 

・・・

 

最近のマイブームは「海外セレブの整形解説動画」を観ること。

このシリーズ、お兄さんの語り口や説明が分かりやすい!

流行りのバービーもこの通り一刀両断↓

www.youtube.com

 

以上