ソムリエ・ワインエキスパート試験に絶対に合格したいアナタへ!

独学での勉強方法をご紹介。オリジナル問題集や過去問を解いていただきながらポイントを解説します。


【チリ】食文化と料理 ~ セビーチェ / エンパダーナ / パステル・デ・チョクロ / ウミタス ~

f:id:ttrd80:20210316002004p:plain

 

▼ソムリエ教本'21 記載ページ

245~246

 

▼実力チェック用動画

馴染みありますかね?

[5分06秒]


10 Traditional Chilean Dishes

 

▼ポイント

料理名内容食材を覚えよう!!

 動画に全部出てきたわけではありませんが...

 

セビーチェ : 魚介類のレモン果汁和え
 →・コルビーナ(イシモチ、ニベ)
  ・レイネタ(シマガツオ)...も使う

 

マチャス・ア・ラ・パルメザナ : マチャ貝(チリホッキガイ)にパルメザンチーズをかけて貝ごと焼いたもの

 

カルディージョ・デ・コングリオ : 高級魚コングリオ(チリアナゴ)の切り身スープ

 

・貝
 →・チョロ(ムール貝)
  ・エリソ(ウニ)
  ・ロコ(アワビに似た貝)
  ・オストラ(カキ)

 

(動画での"エンパダナス"、揚げ餃子とかピロシキに近い)
エンパダーナ : 具の入ったパン
 →・中身の具 の ピノ : 先住民族アウラカ - ひき肉に炒めた玉ねぎとスパイスを混ぜたもの

 

(チョクロ : トウモロコシ を使ったもの)

パステル・デ・チョクロ : トウモロコシのグラタン

 

ウミタス : クリーム状にしたトウモロコシにバジルを加えトウモロコシの葉で包んで蒸したもの

 

アサード : バーベキュー

 

▼ご参考

Google 翻訳

en.wikipedia.org

 

以上

【カナダ】ケベック州 ~ 地理・PGI条件・産地・歴史 ~

ソムリエ教本 '21記載

233~235ページ

 

ポイント

・地理 / PGI条件

f:id:ttrd80:20210314174859p:plain

・(7つの)産地

f:id:ttrd80:20210314174921p:plain

(リシュリュー川について)

f:id:ttrd80:20210314175252p:plain


オススメ資料

・歴史

分かりやすい。ブドウ品種の件(=品質が悪かったからラブルスカ以外を推奨したとか...)に関しては都合が悪いのか書かれていない。

Google 翻訳

vinsduquebec.com

 

PGI

フラ語に自信のある方にはオススメ。

Google 翻訳

vinsduquebec.com

 

・(7つの)産地

(産地)デュー・モンターニュの由来とか面白い。

Google 翻訳

vinsduquebec.com

 

Wiki (=全般)

...ケベックのワインメーカーは、温暖なワイン産地で11〜12か月かかることを達成するのに6か月かかります。...

Google 翻訳

en.m.wikipedia.org

 

 

【ぼやき】

調べてみると知らないハイブリット品種が多い。。。

St. Pepin (grape) - Wikipedia (教本に記載あり)

Frontenac (grape) - Wikipedia (教本に記載あり)

Marechal Foch (grape) - Wikipedia

De Chaunac - Wikipedia

 

以上

【日本】キャンベル・アーリーについて ~ 特徴 & データで読み解く ~

キャンベル・アーリーについて

 

[歴史・はじまり]

アメリカ(北米)で交配されたラブルスカ系の黒ブドウ (= フォクシー・フレーバー[狐っぽいケモノ臭さ]がする) 

交配したのはアメリカの ジョージ・W・キャンベル - 1894年

 品種ムーア・アーリー x (ベルビデレ x マスカット・ハンブルグ)

 →  "キャンベルさんが交配した早く(アーリーに)収穫できる品種" ってニュアンス

 ≒ 寒冷地では本格的な冬がやって来る前に早く収獲できると有利!! (ちなみに長野でメルロの栽培が盛んなのも同じ理由)

 https://digicoll.library.wisc.edu/cgi-bin/WI/WI-idx?type=div&did=WI.WSHAv03n03.MCCJ02&isize=text

 ↑の記事とか面白い。交配にはなんと30~40年かかったとか。コンコードと同じく寒い地域で栽培できて、なおかつ2週間ほど収獲が早い? 

川上善兵衛が日本に導入 - 1897年 (この品種に関しては善兵衛は交配してない!!)

 

[用途]

生食用兼用品種 (=生でも食べれるしワインやジュースにもするやつ)

 

[データ★]

・日本での原料用国産生ぶどう - 黒ブドウでは4位  (=全体の5.2%)

   (1位MBA→2位コンコード→3位メルロ→4位キャンベルアーリー)

・原料用国産生ぶどうの キャンベル・アーリーの主要産地としては

  (1位北海道=51%、2位宮崎=17%、3岩手=15%)※

  ※2県1道とも黒ブドウとしての生産比率は最大(=1位)

 

寒さに強いので北海道と岩手は理解できるとして、南国の宮崎が入っているの台風シーズンの前に収獲できるから?

www.kyounoryouri.jp

 

★データの出典

国内製造ワインの概況(平成30年(2018)度調査分)
=令和2年(2020)2月国税庁課税部酒税課 - 作成の資料

(2) 製成・移出数量、原料受入数量等の生産・出荷の内容 平成30会計年度(平成30年(2018)4月1日~平成31年(2019)3月31日)とし、製造場ごとのデータを基に集計

https://www.nta.go.jp/taxes/sake/shiori-gaikyo/seizogaikyo/kajitsu/pdf/h30/30wine_all.pdf

 

f:id:ttrd80:20210313020512p:plain

 

 

【余談】

ちなみに、有名なジュースのウェルチってコンコードの葡萄ジュースから始まった会社。

...コンコードは翌年の1854年に市場に導入された。1869年に、ニュージャージー州ヴァインランドトーマス・ブラムウェル・ウェルチ博士は、低温殺菌して発酵を防止したコンコードの果汁飲料を初めて開発した[6] 。ウェルチは、初めそれを非アルコール性ワインとして教会の聖餐式に利用するために開発した。1893年に、ウェルチの息子チャールズ・E・ウェルチがウェルチズ・ブドウ果汁会社を創業した。...

※(比較) 今回のキャンベル・アーリーは1890年代でしたね~。コンコードが広まってウェルチの会社ができた頃に生まれた後発品種ってことか。。。

ja.wikipedia.org

 

 以上

【日本】山形県の 地理 / ワイナリー / ...が位置する市 ( & 地形 ) をイメージしよう

表題の件、まとめ地図3点です。

 

まず最上川の流れにそって各山(地)・盆地・平野を覚えよう!!

f:id:ttrd80:20210311005202p:plain

 

次に具体的なワイナリーの名称と位置です。「何市にあるか?」も知っておくとベターかも。

f:id:ttrd80:20210311005427p:plain

 

...ってところで、最後は「山形県の各市がどの辺りに位置するのか?」をさっきの地理とドッキングした画像でチェックしておきましょう。こうすると各市の地形が一目瞭然ですね。

f:id:ttrd80:20210311005617p:plain

 

ここまで分かれば↓動画の地名とかも楽勝でイメージできるっしょ。分からなかったらもう一度↑で確認!!

[8分29秒]


ワインツーリズムやまがた2019

 

 

吾妻連峰とかあるのかぁ。鬼滅思い出す。。。

ja.wikipedia.org

 

以上

【ワイン概論】分かりにくそうな醸造方法の原理 ~ 逆浸透膜 / 常温減圧濃縮 / フラッシュ・デタント ~

今回はタイトルの3つとも漢字やらカタカナやら難しそうなニュアンスですが、仕組み・原理を知る為に役立つ資料☆彡です

 

1・逆浸透膜による濃縮

通常の浸透(薄→濃)とは逆の浸透(濃→薄)で水分を移動させるには、水分だけ通す膜を使って圧力をかけたらイケるってわけ↓  (右側の濃い方をワインだと考えてみて。)

[1分17秒]


R.O.メカニズム

 

2・常温減圧濃縮で水分を飛ばす方法

[4分09秒]


【化学】減圧下での水の沸騰(実験編)

 

↑みたいなコトが起こるのは沸騰させた事によりフラスコの中の空気を抜いた→気圧が下がったから。(≒↓空気を薄くした≒大気圧を追い出したってニュアンスかと。。。) んで、沸点が下がって水分が低い温度でも蒸発 & 低い温度だからワインも熱で劣化しないってワケ。

www.ulvac-kyushu.com

 

3・フラッシュ・デタント (Flash détente)

"瞬間的に - 緩ませる" ってフランス語?

気圧を下げるコトによってブドウの細胞壁が壊れ色素やタンニンを抽出しやすくなる。

≒ スキューバ―ダイビングの減圧症と同じ↓ いきなり深いところから浮上すると、体の中の空気が膨張してヤベー状態になるやつ。人間もブドウも破裂するのは同じ↓

medicalnote.jp

 

f:id:ttrd80:20210309233603p:plain

 

以上

【ワイン概論】ブドウの病虫害 - バクテリア(細菌)によるもの

まとめ

f:id:ttrd80:20210309020117p:plain

 

(ご参考)

カビ(糸状菌類) vs バクテリア(細菌) の違い・比較

www.meiji-seika-pharma.co.jp

 

[13分22秒]


Nogall - Preventative Treatment of Crown Gall Disease - Becker Underwood

 

[3分16秒]


Dealing with the Resurgence of Pierce’s Disease in Vineyards

 

[5分38秒]


Flavescence Dorée #1 - General Informations

 

以上

【お知らせ】レッスン日程変更の 3/10・17・24の分~ – 絶対ブログのワインスクール@神戸

f:id:ttrd80:20210307204129p:plain

誠に勝手ながら時短要請と感染拡大防止の観点よりレッスン日程を2週間ほど後ろにずらします。ご理解協力のほど宜しくお願い申し上げます。

 

【お知らせ】レッスン日程変更の 3/10・17・24の分~ – 絶対ブログのワインスクール@神戸

 

以上