ソムリエ・ワインエキスパート試験に絶対に合格したいアナタへ!

独学での勉強方法をご紹介。オリジナル問題集や過去問を解いていただきながらポイントを解説します。


フランス新ワイン法のポイント - AOP・IGP・ViNって何なの?


ご覧いただくにあたっての注意当ブログの情報の正確性をご確認下さい。もし間違いを発見された方は他の受験生の皆さまの為にもご指摘下さいますようお願い申し上げます。訂正履歴 ['24.2.15 更新]

当ブログの運営は、神戸の気軽にワインが楽しめるバー Takamocori が行っております。


このブログでは、ソムリエ・ワインエキスパート試験にチャレンジされる方を対象に

「毎回、もう+プラス1点」をとれる勉強のヒントをお届けしております。

f:id:ttrd80:20170312120109j:plain

 今回のテーマは

「フランスの新ワイン法」です。

フランスの旧・新ワイン法での格付けの変更点をおさえて下さい。

それでは、問題にチャレンジして
現時点での理解度を確認しましょう!


問題です!

(難易度★☆☆☆☆)

下の図は、2009年のヴィンテージから定められたフランスの新ワイン法です。

旧ワイン法との関連から、①~③に当てはまる名称(アルファベット)と意味を答えなさい。

また、③については、ラベルに表示可能になった項目を2つ挙げよ。f:id:ttrd80:20170312121014j:plain

 

回答とメモ

f:id:ttrd80:20170502204522p:plain

いかがですか?

今回はかなり簡単な内容なので選択肢は無しにしましたf^-^;

分からなかった方は、しっかり覚えましょう!

 

f:id:ttrd80:20170312121529j:plain

A.O.P (Appellation d'Origine Protegee)

地理的表示付きワイン(保護原産地呼称ワイン)

固有の特徴を持つテロワールに基づいたトップカテゴリー。

 

I.G.P (Indication Geographique Protegee)

地理的表示付きワイン(保護地理表示ワイン)

地域レベルに基づくワイン

※ちなみに旧ワイン法のPays=は「〇〇の地」・「場所」という意味。

 

Vin

地理的表示なしワイン

「(ブドウ)品種」「収穫年」が表示可能になりました。

 

おまけ

f:id:ttrd80:20170312123024j:plain

さて、いかがでしたでしょうか?

今回も簡単な内容でしたね。スーパーのワイン売り場なんかでもフランスの安価なIGP(地理的表示付きワイン)が置いてあったりします。実際に色んなボトルのラベルを観察してみるのも良い勉強になるはずです。

(今回の関連記事)

フランスワインの産地まとめ

フランスワインの歴史 - 格付け編