ソムリエ・ワインエキスパート試験に絶対に合格したいアナタへ!

独学での勉強方法をご紹介。オリジナル問題集や過去問を解いていただきながらポイントを解説します。


【業界関係者向け[=一般NG] - 阪神間 - 試飲会情報】その他、老害(筆者)のざれごと


ご覧いただくにあたっての注意当ブログの情報の正確性をご確認下さい。もし間違いを発見された方は他の受験生の皆さまの為にもご指摘下さいますようお願い申し上げます。訂正履歴 ['24.2.15 更新]

当ブログの運営は、神戸の気軽にワインが楽しめるバー Takamocori が行っております。


▼業界関係者向け[=一般NG] - 阪神間 - 試飲会情報 2020.09.30 水

二次も近いですが、業界の方向けに案内を貼っておきます。

要予約。時間厳守。マスク必須。ワイン関係者(酒販・飲食・サービス)以外はNG。

こういった情報は上層部だけで末端には回ってこないとこも多いそうなので...(ホテル業界とか)

 

試験日までに間に合うのはこれ↓だけ

f:id:ttrd80:20200930113715p:plain

 

これ↓は試験の帰りにでも...

f:id:ttrd80:20200930113614p:plain

 

ちょっと先ですが↓

f:id:ttrd80:20200930113601p:plain

 

▼二次試験に向けて、老害(筆者)の戯言

僕の知ってるコトはもう過去の記事に書き尽くしてますので、ネタがありません。これまで出題のワイン&ワイン以外の酒とかをまとめたかったですが、もう他の方がされていることでしょう。

 

ソムリエの論述に関しては、ビールなどの増税の件が出るんじゃね?と勝手に予想。

otokonokakurega.com

 

ワイン以外のお酒の勉強法に関してはこれ。老害全開です。「ボトルのビジュアルとか、思い出とか大切かも。。。」なーんて、ただの懐古主義?

f:id:ttrd80:20200930130045p:plain

 

もし↓DRCなんかを小瓶で飲めたとして、どういう感想になるか実験したい。

 

▼おまけ=ロマネコンティのドキュメンタリー (約50分)


The Four Seasons of Romanée-Conti | Documentary | English subtitles

試験的に役に立つってワケではないですが、関心を持つためにダラダラと"流し見"をしてはどうでしょう?筆者は最近パソコンをテレビに接続して見るようにしています。ちなみに日本人も(日本語で)登場☆彡

 

以上