ソムリエ・ワインエキスパート試験に絶対に合格したいアナタへ!

独学での勉強方法をご紹介。オリジナル問題集や過去問を解いていただきながらポイントを解説します。


試験期間 前日! 受験される皆様へのメッセージ

f:id:ttrd80:20180719120332j:plain

 

ついに試験期間前日となりました!

今回は動画のかわりに思いついた事を書いてみようと思います。

 

1・「なんで俺の時に限って!」という気持ち

今年からCBT試験ですね。

きっと「何で俺(私)の時に限ってCBT...」と思われている方も多いでしょう。

 

ここで恐縮ですが筆者の時の話をさせて下さい。

筆者が(一般のソムリエ呼称)を受験したのが 2015年と2016年でした。

 

1度目の2015年は従来通りで

1次が学科、2次がテイスティング&サービスって感じです。

2次まではたどり着きませんでしたが(笑)

 

そして、本気で資格が欲しいと思った2回目...

2016年からは (現在のスタイル)3次試験に変更でした。

3回に引き伸ばされるなんて~。

しかも論述って何やねん!

...って感じです。

 

よりによって、自分が受ける時に限ってこんな事が...orz と自分がチャレンジしようと思ったタイミングを呪いました(笑)

 

が、結果的には2次(テイスティング)と3次(サービス)は別の日になって良かったとも思います。2次でつまづいても気持ちがリセットできるので焦らないかと。日数を引き伸ばされるのは、それはそれでかなり辛いですけどね~(涙)

 

 

まぁ、そんな事を言っても、シニアは数年前からメッチャ難しくなってるし(しかも東京会場のみ)、去年からのSAKE DIPLOMAも難易度が上がるそうな。

もっと昔のソムリエだと試験の出題範囲が発表されていた時代もあるんだとか。それが無くなった翌年の受験生はキツかったことでしょう。

 

...とにかく変化は避けられないし、早く合格しておくのにこしたことはない!って事ですね。

 

つまり

なんで俺(私) の時に限って!

...という気持ちは誰でも同じですよ~。どの受験のタイミングでも何かあります!

まぁ、文句を言ってもはじまらないので、こればかりは闘うしかありませんね。

 

2・トータルで約半年※のシリーズのはじまりx2

これはソムリエの方の話になりますが、7月末から試験がはじまって、最終的にバッチがもらえるのが12月くらいと年末です。

半年とは言い過ぎですがトータルでみるとかなり長い期間この試験を意識する事になります。

 

その間に某掲示板を見てみんなの回答に 一喜一憂、ヤキモキするわけです。

「あっ、こいつより出来てる(俺はセーフだ...)」とか

「同じ間違いをした人がけっこういるな...」とか

どこまでが本当かは分かりませんが、結構面白い情報がのってたりします。

 

全国規模の試験だから受験者同士の情報交換ができるというのもこの試験の楽しみの1つ。

 

都会のワインスクールだったら受験生の仲間もいるだろうけど、地方とかになると↑は貴重な情報源かなぁとも。

 

...ってことで

試験期間はかなり長いし、某掲示板などで馴れ合ってみるのも一興かと。

筆者はもう見ませんけどね。また叩かれてるのを発見するのが怖いから(笑)

 

3・筆者の試験前日の過ごし方

えー、これは以前にお便りをいただいた方などにお伝えしていた事なのですが

まず、試験前夜は 全然 寝れませんでした!

 

本気で、受けようとした2回目。

年に1度しかチャンスがない かと思うと緊張しまくりでした。

 

受験勉強でも

「ダメだったら滑り止めの学校にいけばいいや~。」って考えていたタイプだったので

 

ある意味、学生時代の受験勉強より必死 でした。

 

まぁ、それはさておき

受験前日も過去問を1~2年分といていたと思います。

試験はその延長線上でしかない!と。

 

で、試験前夜も仕事だったのですが、

それは早い時間にサクッと切り上げました(笑)

 

4・試験直前(当日)の勉強に関して

端的に言えば睡眠・食事など不摂生をしないというのは大前提

あまり難しすぎる問題はとかない方が良いと思います。

=自信を無くさないというのが大切かと。

 

開始1~2時間前なんかは 杉山明日香先生の参考書の巻末にある「Check & Repeat」なんかを流すのがオススメ。

 

おまけ

...とまぁ、以上が動画でお話しようかと思っていた内容です。

 

全然関係ないですが、この前筆者はこんなコンテストに出てきました。

f:id:ttrd80:20180719112834j:plain

 

↑の2つとも参加したのですが

特に酷かったのがノリで受けたポルトガルワインコンテスト

 

筆記が全部英語かポルトガル語かで、限りなく0点に近かったと思う...というか0点でしょう。

内容もさることながら、よくもこんなに酷い英作文が書けたもんだ!と我ながら感動しました(笑)

 

...ってな感じで、コンテストでは思いっきり頭をぶつけてきました。というか爆死です。

f:id:ttrd80:20180719114646j:plain

 

ですが、「あー、世の中にはこんな難しい問題をサクサクといていくレベルの高い人がいるのか~!」って実感した次第です。世界は広い!

 

とまぁ、筆者は こんな感じのていたらくです。

人それぞれ色んなチャレンジがあると思いますが、 是非ともに頑張っていきましょう!

 

話を戻しますが

ソムリエの方は3連戦、ワインエキスパートの方は2連戦の 長~いシリーズの初戦ですね。

皆様のご武運をお祈りしております!

 

もし、お手間でなければ1次試験がどんな感じだったかお知らせいただければ有難いですm(_ _)m

試験直前 予想問題!【ギリシャ・モルドバ共和国・ジョージア・英国 9問】

f:id:ttrd80:20180717220619j:plain

 

引き続き

ギリシャ

モルドバ共和国

ジョージア

英国 です!

 

1・ギリシア(ワイン)について正しいものは?

A ペロポネソス半島には 大陸性気候 の影響を受け冷涼な地域もある

B 栽培面積最大(2015年調べ)は 白ブドウの Assyrtiko である

C Savatiano は 明るいルビー色だがしっかりとしたタンニンをもつ 黒ブドウ である 

D 古代ギリシア時代 ワインをサービスする人を Symposia と呼んだ


正解は...

A ペロポネソス半島には 大陸性気候 の影響を受け冷涼な地域もある

基本的には 地中海性気候。

B 栽培面積最大(2015年調べ)は 白ブドウの Assyrtiko である

→ Savatiano (サヴァティアノ)

C Savatiano は 明るいルビー色だがしっかりとしたタンニンをもつ 黒ブドウ である 

→ サヴァティアノは白ブドウ。↑はXinomavro (クシノマヴロ)の特徴

D 古代ギリシア時代 ワインをサービスする人を Symposia と呼んだ

→ oenochooi (エノホイ)

 

2・以下ギリシア(ワイン)について正しいものは?

A サントリーニ島は 最南端 に位置する 国内最大の島 である

B Retsina とは 松脂に香りが付いた 赤ワイン である

C PDO Slopes of Meliton は Domaine Carras によって創設・発展した

D Verdea とは クレタ島 の伝統的ワインである


正解は...

C PDO Slopes of Meliton は Domaine Carras によって創設・発展した

ボルドー大学の エミール・ペイノー教授のコンサルを受けた

A サントリーニ島は 最南端 に位置する 国内最大の島 である

→ クレタ島

B Retsina とは 松脂に香りが付いた 赤ワイン である

→ 白ワイン (フレーヴァードワインにも分類される)

D Verdea とは クレタ島 の伝統的ワインである

→ ザキントス島

 

3・以下ギリシアワインの産地はどこか?

① Nemea

② Naoussa

③ Santorini

f:id:ttrd80:20180717200810j:plain


正解は...

f:id:ttrd80:20180717201002j:plain

 

4・モルドバ共和国(ワイン)について正しいものは?

A ウクライナ・スロバキア と国境を接する

B 黒ブドウ Rară neagră は ルーマニアで Babească Neagră と呼ばれる

C 多くのボドルのラベルにある 鷹 と ブドウ のマークは シュテファン・チェル・マーレ時代の逸話からきている

D 国土の 75% は 石灰質 を多く含む土壌 Albariza である


正解は...

B 黒ブドウ Rară neagră は ルーマニアで Babească Neagră と呼ばれる

Rară は 貴重の意。Ștefan Vodă で栽培がさかん。

A ウクライナ・スロバキア と国境を接する

→ ウクライナ・ルーマニア

C 多くのボドルのラベルにある 鷹 と ブドウ のマークは シュテファン・チェル・マーレ時代の逸話からきている

→ コウノトリ と ブドウ

D 国土の 75% は 石灰質 を多く含む土壌 Albariza である

→ 腐葉土 を含む 黒土 Chernozem

 

5・Ștefan Vodă の位置は?

f:id:ttrd80:20180717210330j:plain

 


正解は...

南東部!

f:id:ttrd80:20180717210418j:plain

 

6・以下ジョージア(ワイン)について正しいものは?

A 伝統的な素焼きの壺 Chacha を使ったワイン造りが世界遺産に登録された

B Kakheti 地方 では 黒ブドウ Saperavi の生産がさかんである

C 栽培面積最大の品種 は 白ブドウ の Saperavi である 

D 18の アペラシオンがあるが、そのうち 14は 西部の Imereti 地方 に集中している


正解は...

B Kakheti 地方 では 黒ブドウ Saperavi の生産がさかんである

サペラヴィ だけでなく 国内生産の 約9割 が カヘティ地方!

A 伝統的な素焼きの壺 Chacha を使ったワイン造りが世界遺産に登録された

→ クヴェヴリ

C 栽培面積最大の品種 は 白ブドウ の Saperavi である

→ Rkatsiteli (ルカツィテリ)

D 18の アペラシオンがあるが、そのうち 14は 西部の Imereti 地方 に集中している

→ 東部 の カヘティ地方

 

7・Imereti 地方はどこ?

f:id:ttrd80:20180717213425j:plain


正解は...

イメレティ地方では クヴェヴリ は チュリ と呼ばれる

f:id:ttrd80:20180717213544j:plain

 

8・以下 英国(ワイン)について正しいものは?

A 赤・ロゼワインの生産が約6割を占める

B 栽培面積最大(2015年調べ)の品種 は 白ブドウの シャルドネ である

C 栽培面積最大(2015年調べ)の州 は Essex である

D 主要ワイン産地は 北部 に集中している


正解は...

B 栽培面積最大(2015年調べ)の品種 は 白ブドウの シャルドネ である

スパークリングワインで使用する品種が上位!

A 赤・ロゼワインの生産が約6割を占める

→ スパークリングワイン

C 栽培面積最大(2015年調べ)の州 は Essex である

→ Kent

D 主要ワイン産地は 北部 に集中している

→ 南東部

 

9・kent はどこか?

f:id:ttrd80:20180717215858j:plain


正解は...

f:id:ttrd80:20180717215943j:plain

 

以上

試験直前 予想問題!【スロヴェニア・クロアチア・ルーマニア・ブルガリア 8問】

f:id:ttrd80:20180717131605j:plain

 

引き続き

スロヴェニア

クロアチア

ルーマニア

ブルガリア です!

 

1・スロヴェニア(ワイン)について正しいものは?

A イタリア Trieste の東側に位置し ティレニア海沿岸 の産地 Primorska などがある

B 栽培面積(2016年調べ) 1位は 白ブドウの Laski Rizling であり、2位は黒ブドウの Sipon である

C Posavje は スロヴェニア最大の生産地 である

D Posavje では Cviček という ロゼワイン を生産する


正解は...

D Posavje では Cviček という ロゼワイン を生産する

統制保証原産地産伝統ワインの1つ!

A イタリア Trieste の東側に位置し ティレニア海沿岸 の産地 Primorska などがある

→ アドリア海

B 栽培面積(2016年調べ) 1位は 白ブドウの Laski Rizling であり、2位は黒ブドウの Sipon である

→ × Sipon(=フルミント - 白ブドウ)  〇 Refošk 

C Posavje は スロヴェニア最大の生産地 である

→ Podravje

 

2・以下スロヴェニアの産地はどこか?

① Primorska

② Posavje

③ Podravje

f:id:ttrd80:20180717112709p:plain


正解は...

f:id:ttrd80:20180717112902p:plain

 

3・以下クロアチア(ワイン)について正しいのは?

A 首都は Zagreb。大きく4つの地方に分かれるが、ハンガリー平原 に続くのは ダルマチア地方 である

B 栽培面積1位は 白ブドウの Graševina、2位は 黒ブドウの Plavac Mali である

C Zagorje-Međimurje は クロアチアで最北の産地 で 観光地として有名な Dubrovnik がある

D Slavonija は ボルドー地方 と 同緯度 にある


正解は...

B 栽培面積1位は 白ブドウの Graševina、2位は 黒ブドウの Plavac Mali である

せめてブドウ品種は白黒1種類ずつはチェック!

A 首都は Zagreb。大きく4つの地方に分かれるが、ハンガリー平原 に続くのは ダルマチア地方 である

→ スラヴォニア地方

C Zagorje-Međimurje は クロアチアで最北の産地 で 観光地として有名な Dubrovnik がある

Dubrovnik があるのは ダルマチア地方

D Slavonija は ボルドー地方 と 同緯度 にある

→ ブルゴーニュ地方

 

4・以下クロアチアの産地はどこか?

① Slavonija

② Hrvatsko Podunavlje

f:id:ttrd80:20180717121404j:plain


正解は...

f:id:ttrd80:20180717121549j:plain

 

5・以下ルーマニア(ワイン)について正しいものは?

A  Feteasca Alba とは 王家の乙女 を意味する

B  Babeasca Neagra とは 黒い乙女 を意味する

C 生産の 90% は 海外輸出 される

D ローマ神話 の バッカス は ダキア に生まれたとされる


正解は...

D ローマ神話 の バッカス は ダキア に生まれたとされる

バッカス は ディオニュソス とも呼ばれます。

A  Feteasca Alba とは 王家の乙女 を意味する

→ 白い乙女

B  Babeasca Neagra とは 黒い乙女 を意味する

→ 黒い貴婦人

C 生産の 90% は 海外輸出 される

→ 国内消費

 

6・以下ルーマニアのワイン産地はどこ?

① Transilvania 地方

② Moldova 地方

f:id:ttrd80:20180717123136j:plain

 


正解は...

f:id:ttrd80:20180717123320j:plain

 

7・以下ブルガリア(ワイン)について正しいものは?

A 2000 を超える土着品種があり 白ブドウの Dimiat は フレッシュなワインとなる

B 黒ブドウ Mavrud は Kadarka とも呼ばれる

C Rubin の交配は Sipon x Nebbiolo である

D Pamid は Red Misket とも呼ばれる


正解は...

A 2000 を超える土着品種があり 白ブドウの Dimiat は フレッシュなワインとなる

古代品種が多い!

B 黒ブドウ Mavrud は Kadarka とも呼ばれる

→ Gamza = Kadarka

C Rubin の交配は Sipon x Nebbiolo である

→ Syrah x Nebbiolo

D Pamid は Red Misket とも呼ばれる

→ Misket Cherven

 

8・Danube Pain はどこか?

f:id:ttrd80:20180717125711g:plain


正解は...

f:id:ttrd80:20180717125803g:plain

 

以上

試験直前 予想問題!【スイス・ルクセンブルク 5問】

f:id:ttrd80:20180717103918j:plain

 

スイス

ルクセンブルク です!

 

1・以下スイス(ワイン)について正しいものは?

A 栽培面積(2016年調べ)1位 の 白ブドウは müller-thurgau である

B Vaud州 の Lavaux地区 は ユネスコの世界遺産 に認定された

C Valais州 では Pinot Gris と Gamay を85% 以上使う赤ワイン Dôle が名産である

D Ticino州 は Merlot の生産がさかんで Suisse Allemande (ドイツ語圏) に位置する


正解は...

B Vaud州 の Lavaux地区 は ユネスコの世界遺産 に認定された

Clos des Abbayes や Clos des Moines などの畑が有名

A 栽培面積(2016年調べ)1位 の 白ブドウは müller-thurgau である

→ シャスラ

C Valais州 では Pinot Gris と Gamay を85% 以上使う赤ワイン Dôle が名産である

→ ×Pinot Gris  〇ピノ・ノワール

D Ticino州 は Merlot の生産がさかんで Suisse Allemande (ドイツ語圏) に位置する

→ Suisse Italienne(イタリア語圏)

 

2・以下スイス(ワイン)について正しいものは?

A Zürich州 は Hermann Müller 博士の出身地 である

B Oeil de Perdrix とは Pinot Noir から造られる 赤ワイン である

C Genève州 で Pinot Noir は Perlan とも呼ばれる

D Genève州 は スイスで初めてAOCを導入した州 である


正解は...

D Genève州 は スイスで初めてAOCを導入した州 である

何でも「はじめて」には要注意

A Zürich州 は Hermann Müller 博士の出身地 である

→ トゥルガウ州。白ブドウ ミュラー・トゥルガウ を開発したヘルマン・ミュラー博士の出身地

B Oeil de Perdrix とは Pinot Noir から造られる 赤ワイン である

→ ロゼワイン

C Genève州 で Pinot Noir は Perlan とも呼ばれる

→ × Pinot Noir 〇 シャスラ

 

3・以下スイスの産地はどこにあるか?

① Valais

② Vaud

③ Genève

Neuchâtel

⑤ Ticino

f:id:ttrd80:20180717112457j:plain


正解は...

f:id:ttrd80:20180717100725j:plain

 

4・以下ルクセンブルクについて正しいものは?

A ワイン産地は ドイツとの国境を流れる Mosel 河 右岸 に位置する

B 新格付けにおいて Coteaux de は 最上の畑のワイン を意味する

C 白ブドウで最大のシェアをほこるのは Auxerrois である

D 砂や粘土などからなる粘土岩の土壌を Keuper と呼ぶ


正解は...

D 砂や粘土などからなる粘土岩の土壌を Keuper と呼ぶ

南部は コイパー!

A ワイン産地は ドイツとの国境を流れる Mosel 河 右岸 に位置する

→ 左岸

B 新格付けにおいて Coteaux de は 最上の畑のワイン を意味する

→ Lieu-dit

C 白ブドウで最大のシェアをほこるのは Auxerrois である

→ Rivaner (約25%)

 

5・以下ルクセンブルクの産地はどこか?

① Remich

② Grevenmacher

f:id:ttrd80:20180717103028g:plain


正解は...

①ワイン産地は レーミッヒ をさかいに南北に分けています!

f:id:ttrd80:20180717103301g:plain

 

以上

試験直前 予想問題!【ハンガリー 3問】

f:id:ttrd80:20180715195539j:plain

 

引き続き ハンガリー です。

頑張っていきましょう!

 

1・以下ハンガリー(ワイン)について正しいものは?

A ポーランド と 国境を接する

B Furmint と Kadarka は ハンガリーを代表する白ブドウである

C ワイン産地 Sopron では 「雄牛の血」という意味の赤ワインが有名である

D ワイン産地 Badacsony は Balaton地方 に位置する  


正解は...

D ワイン産地 Badacsony は Balaton地方 に位置する  

バダチョニ - バラトン地方、ショプロン - 北パノニア地方

A ポーランド と 国境を接する

→ 接しない

B Furmint と Kadarka は ハンガリーを代表する白ブドウである

→ Kadarka は 黒ブドウ。Bianca など。

C ワイン産地 Sopron では 「雄牛の血」という意味の赤ワインが有名である

→ 北ハンガリー地方の エゲル

 

2・以下トカイ・ワインについて正しいものは?

A Aszú は 「自然のままに」という意味である

B Aszú は 樽熟成18ヵ月 を要する

C Gönci と呼ばれる 背負い桶 の容量は 27.1Lである

D Esszencia の 最低残糖分は 120g/L である


正解は...

B Aszú は 樽熟成18ヵ月 を要する

サモロドニは 最低2年 (うち 樽熟成 が 1年 )

A Aszú は 「自然のままに」という意味である

→ サモロドニ

C Gönci と呼ばれる 背負い桶 の容量は 27.1Lである 

→ プットニュ

D Esszencia の 最低残糖分は 120g/L である

450g/L

 

3・以下ハンガリーの産地の位置は?

① Tokaji

② Eger

Kunság

f:id:ttrd80:20180715195043p:plain


正解は...

f:id:ttrd80:20180715195216p:plain

 

以上

試験直前 予想問題!【オーストリア ー4問】

f:id:ttrd80:20180715114823j:plain

 

引き続き オーストリア です!

意外に4問目が難しかったりして...。

 

1・以下オーストリアワインについて正しいものは?

A Burgenland 州 は 全生産地域の 約6割 を占める 最大の産地 である

B 栽培面積1位 の 白ブドウ は Zweigelt である

C 果汁糖度の単位として エクスレ度 が採用されている

D Ried とは 畑 を意味する


正解は...

D Ried とは 畑 を意味する

聞きなれないですが...

A Burgenland 州 は 全生産地域の 約6割 を占める 最大の産地 である

Niederösterreich

B 栽培面積1位 の 白ブドウ は Zweigelt である

Grüner Veltliner

C 果汁糖度の単位として エクスレ度 が採用されている

→ KMW糖度

 

2・以下オーストリアワインについて正しいものは?

A Wachau は Burgenland 州 に位置する

B Wachau の 3段階の格付けで Federspiel は 最高品質のワインの称号 である

C 歴史的なワイン産出村 Rusto は Neusiedlersee DAC に位置する

D Wiener Gemischten Satz DAC は 地域内で 混植・混醸 したワインに対する呼称である


正解は...

D Wiener Gemischten Satz DAC は 地域内で 混植・混醸 したワインに対する呼称である

ウィーン州。ホイリゲ(新酒)なども。

A Wachau は Burgenland 州 に位置する

→ ニーダーエスタライヒ州

B Wachau の 3段階の格付けで Federspiel は 最高品質のワインの称号 である

→ スマラクト (エメラルド色のトカゲ)

C 歴史的なワイン産出村 Rusto は Neusiedlersee DAC に位置する

→ 同じブルゲンラント州 でも ライタベルク DAC

 

3・Wachau はどこか?

f:id:ttrd80:20180715113807j:plain

 


正解は...

f:id:ttrd80:20180715113930j:plain

 

4・オーストリアと国境を接していないのは?

A ハンガリー

B チェコ

C クロアチア

D スロヴェニア


正解は...

C クロアチア

f:id:ttrd80:20180715114312g:plain

 

以上

試験直前 予想問題!【ドイツ ー5問】

f:id:ttrd80:20180715103408j:plain

 

引き続き ドイツ です!

 

1・以下ドイツについて正しいものは?

A 甘口ワインの生産は 約7割に及ぶ (2016年調べ)

B 1775年 Johannisberg で ブドウの遅摘み法 が発見された

C Ortsteillage とは 単一畑 を意味する

D Müller Thurgau の交配は Riesling x Meunier である


正解は...

B 1775年 Johannisberg で ブドウの遅摘み法 が発見された

1720年も要チェック!

A 甘口ワインの生産は 約7割に及ぶ (2016年調べ)

→ 中辛口・辛口 (約68%)

C Ortsteillage とは 単一畑 を意味する

→ 特別単一畑

D Müller Thurgau の交配は Riesling x Meunier である

Riesling x Madeleine Royale

 

2・以下ドイツワインについて正しいものは?

A Landwein は 指定地域で生産したブドウを 85%以上 使用する

B Prädikatswein に 補糖 は認められている

C Halbtrocken の 残糖度は 17~32g/L である

D VDP4段階の格付け において 1級区画を Großes Lage と呼ぶ

正解は...

A Landwein は 指定地域で生産したブドウを 85%以上 使用する

要比較=ドイッチャー・ヴァイン は ドイツ国内のブドウを100%使用する

B Prädikatswein に 補糖 は認められている

→ 認められていない

C Halbtrocken の 残糖度は 17~32g/L である

→ 32~50g/L

D VDP4段階の格付け において 1級区画を Großes Lage と呼ぶ

→ 特級区画

 

3・②・⑤・⑥・⑧ について 産地名を選べ

(産地名)

A Rheingau

B Rheinhessen

C Franken

D Mosel

f:id:ttrd80:20180715100311j:plain


正解は...

f:id:ttrd80:20180715100550j:plain

 

4・以下ドイツのワイン産地の特徴に合致する地域を選べ

①ドイツで2番目に大きいワイン生産地

②ドイツ最北のワイン産地

③赤ワインの生産比率が最も高く、栽培比率が8割をこえる

(あ) Mittelrhein (い) Rheinhessen
(う) Pfalz (え) Mosel (お) Nahe
(か) Hessische Bergstraße
(き) Saale-Unstrut (く) Ahr
(け) Rheingau (こ) Baden (さ) Franken
(し) Sachsen (す) Württemberg


正解は...

①ドイツで2番目に大きいワイン生産地

→ (う) Pfalz

②ドイツ最北のワイン産地

→ (き) Saale-Unstrut

③赤ワインの生産比率が最も高く、栽培比率が8割をこえる

→  (く) Ahr

13地域は 名称・位置・キーワードを要チェック!

 

5・以下 Ortsteillage と それが属する 地区の組み合わせとして正しいものは?

A Steinberg - Bodensee

B Scharzhofberg - Saar

C Schloss Vollrads - Nierstein

D Schloss Johannisberg - Starkenburg


正解は...

B Scharzhofberg - Saar

地域=Mosel

A Steinberg - Bodensee

→ (地区)Johannisberg - (地域)Rheingau

C Schloss Vollrads - Nierstein

→ (地区)Johannisberg - (地域)Rheingau

D Schloss Johannisberg - Starkenburg

→ (地区)Johannisberg - (地域)Rheingau

 

以上