ソムリエ・ワインエキスパート試験に絶対に合格したいアナタへ!

独学での勉強方法をご紹介。オリジナル問題集や過去問を解いていただきながらポイントを解説します。


【おすすめワイン】二次試験テイスティング対策 - その他 本・道具など【17本】

f:id:ttrd80:20190819095757p:plain

今回は 二次試験テイスティング対策用ワイン・道具・本 のご紹介 (リンク集) です。

 

ワインに関しては 筆者が受験当時飲んでいた銘柄 や、ここ最近の 試飲会で見つけた試験対策に使えそうなもの をチョイスしております。

 

基本的に 前回の記事でも書きましたが 周りに相談できる相手がいない or 「とりあえず、コノスルのセットは買ったけど次どうしよう( 一一)?」って方向けです。

 

値段も 2000円くらいまで なので、まだ お買い求めやすい はず! (そんな高いのは出ないと思うけど。)

 

それではどうぞ~。

 

・・・

 

◆白ワイン - 9種類

甘さだけでなくスパイシーさもしっかり引き立ったフランスのゲヴェルツ。テイスティング対策用。

ファミーユ ヒューゲル ゲヴェルツトラミネール[2015] 

 
 
良くも悪くもアメリカらしい樽の効いたまったり系シャルドネ。テイスティング対策に。

クリムゾン ランチ シャルドネ[2017] マイケル モンダヴィ 
 
 
近年出題されたアルゼンチンのトロンテス。受験生なら1度は経験しておきましょう。

トラピチェ ヴィンヤーズ トロンテス [ 白ワイン 辛口 アルゼンチン 750ml ] 
 
 
無難なブルゴーニュのさっぱり系シャルドネ。ドルーアンは協会のイベントでもよく出てきます。

メゾン・ジョゼフ・ドルーアン ラフォーレ ブルゴーニュ シャルドネ [ 白ワイン 辛口 フランス 750ml ] 
 
 
安価にぺトロール香が確認できる貴重なリースリング(辛口)。テイスティング対策に。

リースリング クラシック/ファミーユ・ヒューゲル [ 2016 白ワイン 辛口 フランス 750ml ] 
 
 
安価なのが嬉しいドイツの甘口リースリング。テイスティング対策に。

ピーター・メルテス アウスレーゼ ラインヘッセン [ 2018 白ワイン 甘口 ドイツ 750ml ] 
 
1次試験でも出てくるニュージーの有名どころ。テイスティング対策に。

クラウディー ベイ ソーヴィニヨン ブラン [ 2018 白ワイン 辛口 ニュージーランド 750ml ] 
 
 
わりとベーシックな甲州。テイスティング対策に。

くらむぼんワイン KURAMBON甲州/白 辛口 甲州ワイン 日本ワイン 山梨 
 
 
「シュル・リー」タイプの力強さを感じる仏のミュスカデ。テイスティング対策に。

ドメーヌ・ド・ラ・ノエ ミュスカデ・セーヴル・エ・メーヌ シュール・リー [ 白ワイン 辛口 フランス 750ml ] 

 

 

◆赤ワイン - 8種類 

しっかりと青臭さ(ピーマン香)を残すチリのカベルネ・ソーヴィニョン。テイスティング対策に。

パヌール カベルネソーヴィニョン リザーブ オーク・エイジド 2017 赤 750ml 
 
 
安価なフランス・ローヌのスパイシーなシラー。テイスティング対策に。※2本セットなのご注意を!

ドメーヌ ダンデゾン コート デュ ローヌ ヴィエイユ ヴィーニュ×2本 [ 2014 赤ワイン ミディアムボディ フランス 750mlx2本 ] 
 
 
スタンダードなグルナッシュを見つけるのは難しい。でもこの安価なやつから始めてみては? (注)単一品種ではありません。

ヴァン ド ペイ ド ヴォークリューズ ルージュ グルナッシュ [ 赤ワイン ミディアムボディ フランス 750ml ] 
 
 
綺麗な飲みクチの日本のメルロ。土っぽさなどのクセはないですがテイスティング対策に。

【厳選国産ぶどう100%】日本ワイン ジャパンプレミアム メルロ [ 赤ワイン ミディアムライト 日本 750ml ] 
 
 
やり過ぎないものを探すのが意外に難しいテンプラニーリョ。テイスティング対策に。

ドラゴン グラン レセルバ[2010] ボデガス ベルベラーナ 赤 スペイン 750ml 
 
 
綺麗なニュージーランドのピノ・ノワール。テイスティング対策に。

ストラタム ピノ・ノワール 2018 シャーウッド・エステート 赤 
 
 
ワインショップで探すのが難しい安価なネッビオーロ。テイスティング対策に。

カーサ・ヴィニコラ・ニコレッロ ランゲ・ネッビオーロ 2001 赤ワイン 750ml 
 
 
MBAはあまり樽の効いていない果実味オシを選びたいところ。テイスティング対策に。



サッポロ グランポレール 岡山マスカットベリーA バレルセレクト 720ml 

 
 

◆テイスティング対策本・道具

基本的には当ブログの表がメインですが、1度だけでも軽く流し読み&リファレンスとして使うとよいでしょう。

ワインテイスティングの基礎知識 

 
 
試験用の小さなワイングラス。本番と同じものに馴れておいてもいいかも。

国際規格準拠(INAO)テイスティンググラス G1640-6【6脚単位】  '
 
 
どうしても色んなアロマを手元に揃えておきたい方向け。社内研修やスクール用にも。

マスターワインアロマキット(88種類のアロマ) 
 
 

 

 

◆論述 ペアリング対策本

ソムリエ限定。論述対策に少しは料理とワインのペアリングについて知っておきましょう。

おうちでワイン 料理とワイン 組み合わせメソッド 

 

 

【編集後記】

今回は ページトップのバナー を張り替えるのにリンク集を作っていたのですが、「もうこれ全部記事にしてしまおう!」と思った次第ですm(_ _)m

 

・・・

 

都心部では、試験練習用のワイン1本を 仲間の受験者小さなペットボトル に分け、クシャっとして空気を抜いて保存しているようですが、いかんせん田舎 & 独学の ボッチ な筆者はワインボトル1本をまるまま 冷蔵庫 に保存してました。その数 MAX8本 くらい。さすがに家族に怒られましたが、試験期間中は ガマン してもらいました(笑)

 

そういや、照明 電球 暖色→蛍光色(≒白色?)に付け変えてました。白ワインが黄色っぽ見え過ぎないようにする為ですが、こうすると普段のメシがマズく見えるんだよな~( 一一;)

 

以上

【雑記】1次試験~2次試験の合間に...【2019.08.31.日】

今回は雑記です。

動画で話そうかと思った内容ですが文章にしておきます。なので雑!

 

◆ソムリエ教本2019 正誤表 8/15更新。

ご存知の内容も多いと思いますが、いちおう... 

特に試験に問題になりそうなものは オーストリアの糖度くらい かと!

(他はあまり問題には影響なさそうな訂正)

https://www.sommelier.jp/doc/corrigendum/2019textbook.pdf

  

◆やはり問題をときまくるコト!

あと、今はコレが5ちゃんではコレ↓がはやっているみたいです。

「見えない敵」と戦うために問題をときまくるしかない!

Sさま、いつも情報のご提供有難うございますm(_ _)m

 

JSA ソムリエ・ワインエキスパート呼称資格認定試験対策 予想問題1500 2019年度版: 目指せ一発合格!

 

あ、去年合格率の低かった某スクール●●校では合格率を上げるため、かなり厳しい徹底的な小テストが実施されている模様。スクール生も大変ですね。(かたや東京近郊のスクールは合格率が高いイメージだけれど、以前から厳しかっただけかと...)

 

~ここからは、店に来られたお客さんにアドバイスしている事です。~

 

 

◆二次試験に関して(全般)

基本的には、どんな解説本を読んでもここに集約されるはずです。

特にコメントの説明を読んで、各ブドウ品種でどのように応用されているのか?という実例を比較し、ご自身でコメントを因数分解してみて下さい。

【2019年度版 】ソムリエ・ワインエキスパート - 二次試験 - テイスティング資料 【超まとめ】 - ソムリエ・ワインエキスパート試験に絶対に合格したいアナタへ!

 

↓は昔の記事なので↑の内容が最優先です。

参考になりそうな記事があれば「つまみ食い」するくらいの感覚でいて下さい。

二次試験テイスティング・論述【超まとめ】テクニックや注意点など - ソムリエ・ワインエキスパート試験に絶対に合格したいアナタへ!

 

特にオススメなのがコチラ。

目を閉じてシャッフルして練習しましょう。

家族や友達に頼らないテイスティングの練習方法+試験直前の注意点 - ソムリエ・ワインエキスパート試験に絶対に合格したいアナタへ!

 

◆テイスティングは全体を俯瞰してからはじめよう! (個人的にオススメ☆)

ブドウ品種を勝手に想像し、ステレオタイプ的 (「たぶんこれはシャルドネだ...」) にコメントするのは危険=ワインに対して正直にコメントすべし!

...などといったタテマエはありますが、

 

せめて試験開始直後、1つ1つのワインのコメントに入る前に、全てのワイン(3種類~4種類)の香りだけを1瞬だけ確認して、タイプの違いだけは認識しておきましょう!

 

「あれ、さっきのはリースリングだとおもったけど。これもリースリングかも?...」

「さっきの回答を書き直さないとヤバくね?」

...みたいにならないように。まず全体を俯瞰しておいて!

 

◆ブドウ品種・ワイン以外のお酒は捨てる=当たればラッキー

記事として、これまでの出題された品種・ワイン以外のお酒を表にまとめようかと考えましたが、あまりにも配点が低いため、もう「捨ててもいいんじゃね?」というのが個人的な見解です。

 

ワイン以外のお酒は、1次試験で勉強した範囲なので、それらの知識を活かして、香りから成分を考えて答える(推理する)っていう方法もあります。

(ex. 色はウイスキーっぽい茶色だけどハチミツみたいな甘い香り→ドランブイ...など)

 

あと、色で分類しておく!

シャルトリューズ - ジョーヌなら黄色、カンパリなら赤とか色で分類する方法もありますが、まぁそこまでやるならって感じですかね (汗)

 

昨年度、ワインもそれ以外も全部外したけど合格って方もおられます。

とりあえずコメントの鬼になれ!って感じ。(基本的なものを外すなよ!って意味)

 

【編集後記】

もうそろそろ1次の期間も後に週間ですが、問題の情報交換ができないのなら、早い時期に2回受けて、二次に備えるっていうやりかたもあったかも...(汗)

(ただ、これだとあまりにも実力不足だった場合、リカバリーが難しい...。ダラダラ勉強しても結果がでるとも限らないけれど。)

 

でも二次のテイスティングはまったく知識がなかった方でも詰めれば1か月くらいでイケるので、いたずらに勉強期間を延ばしてもワイン代にかかる出費が増えたりするのも難しいところです。

 

(追記)

二次試験のオススメのワインは近くの「資格持ち」にきけ!ってアドバイスしていますが、もしどうしても、そのような人がいない場合、アマゾンのソムリエを使ってみるというのはどうだろう...( 一一)?

「なるだけ安い、試験にでそうな典型的なアメリカのカベルネ・ソーヴィニョンでオススメありますか?」とか聞いてみたい。明日実験で電話してみようかな。

www.amazon.co.jp

 

以上

【オーストリア】地方料理・ブドウ品種とのペアリング・歴史など【全24品】

f:id:ttrd80:20190816105253p:plain

引き続き オーストリア です。

ダラダラと数回に分けてやってきましたが、今回の 料理 のテーマでこの国はラストです。

 

・・・

 

【問1】オーストリアで中世~20世紀初頭までヨーロッパ諸国と婚姻関係によって帝国を築いた一族は?

1:ブルボン家

2:メディチ家

3:ゾルディック家

4:ハプスブルグ家

(2019 ソムリエ教本 196ページより)

【答え】4:ハプスブルグ家

まず、オーストリア料理の 多様性 は広大な領土を有した ハプスブルグ家  (...帝国)に由来する!

 

↓動画はサムネだけでも良いので 領土の広さ を実感して(-ω-)/

www.youtube.com

 

あと、ハプスブルグ家がオーストリアを手に入れるまでの 始まり を知ると面白い。 ↓動画は 0:00~01:46 まで見れば十分です。

www.youtube.com

 

・・・

 

【問2】料理「仔牛ないし豚肉のカツレツ」の名称は?

1:Backhendl

2:Wiener Schnitzel

3:Tafelspitz

(2019ソムリエ教本 196ページより)

【答え】2: Wiener Schnitzel ヴィーナー・シュニッツェル

ウィーンで造られる混色混醸造のワイン  ゲミシュター・サッツ はフランスのコース料理のように 1対1 でワインを合わせるのではなく、むしろ 複数の料理 と合わせれるような機能的なワインとのこと。

 

その中でのオーストリア料理の例として選択肢の3つ が紹介されています。

以後、料理の画像は一部を隠したら 暗記用 に使えるかも。

f:id:ttrd80:20190815113538p:plain

 

f:id:ttrd80:20190815115319p:plain

 

f:id:ttrd80:20190815193602p:plain

 

ちなみに ヴィーナー・シュニッツェル(≒カツレツ) は 北イタリア (=ミラノ) からやってきたみたい。クランベリーソースを付けて食べたりもするのね~(´_ゝ`) 00:50より。

www.youtube.com


・・・

 

【問1】以下オーストリアの地方料理・食材名を選択肢より選べ!

A) Marillenknödel マリレンクヌーデル

B) Mohn モーン

C) Kriecherl クリーヒュル

D) Wurstwaren ヴルストヴァーレン

E) Blunzn ブルンツェン

F) Lumpensalat ルンペンザラート

G) Walnuss ヴァルヌス

H) Bucklige Welt Apfelmost ブックリゲ・ヴェルト・アプフェル・モスト

I) Steppenrind シュテッパーリンド

J) Schwein シュウェイン

K) Esterhazy Torte エスターハージートルテ

L) Grammelpogatscherl グランメルポガチャル

M) Burgenländer-Kipferl ブルゲンランダー・キプフェル

O) Martini Gansl マーティニ・ガンスル

P) Brettljause ブレットルヤウゼ

Q) Kürbiskernöle キュルビスケルン・ウル

R) Käferbohnen ケーファーボーネン

S) Schinken シンケン

 

【選択肢】

1:ダムソン(梅の木の亜種)

2:様々なシャルキュトリー(食肉加工品全般=ハム・ソーセージなど)、チーズやスプレッドなどが木の板にのったもの  

3:ステッペン牛

4:花豆 (≒ベニバナインゲン)

5:ナッツクッキーにチョコレートをつけたお菓子

6:豚の背脂をミルクパンの生地で包んだもの

7:ハム

8:パンプキンシードオイル

9:バタークリームとアーモンドのメレンゲを層に重ね、トップをフォンダン (=なめらかなクリーム状にした砂糖衣の一種) で飾ったケーキ

10:ウォルナッツ

11:ブラッドソーセージ

12:アプリコットを小麦粉・トプフェン(フレッシュチーズ)・卵でできた生地に入れて茹で、バターで炒ったパン粉をまぶした季節の料理

13:豚

14:リンゴジュース

15:シャルキュトリー

16:ガチョウの丸焼き

17:けしの実

18:ハムやサラミなどとチーズを入れたサラダ

(2019 ソムリエ教本 185~195ページより)

【答え】

問題は 地方名 とか あからさまな名称 が付いているものは 省略 しております。あとウチのブログの画像をケータイに保存してる方もおられるようなので、内容は 重複 しますが画像内に名称・説明を載せておきました。 (どうせやるならスマホのアプリで特定のURLの画像を一括でダウンロードするやつとかを使うと便利なのでは?)

 

以下の料理に関しては生産地ごとに紹介されているものですが、産地とのカラみってより 単体で何の料理か分かる 事が大切なのではないかと( 一一;)

 

それでは一気にいきます!

 

A) Marillenknödel マリレンクヌーデル

12:アプリコットを小麦粉・トプフェン(フレッシュチーズ)・卵でできた生地に入れて茹で、バターで炒ったパン粉をまぶした季節の料理

f:id:ttrd80:20190815221240p:plain

 

B) Mohn モーン

17:けしの実

f:id:ttrd80:20190815221748p:plain

 

C) Kriecherl クリーヒュル

1:ダムソン (梅の木の亜種)

f:id:ttrd80:20190815222048p:plain

 

D) Wurstwaren ヴルストヴァーレン 

15:シャルキュトリー

f:id:ttrd80:20190815222352p:plain

 

E) Blunzn ブルンツェン

11:ブラッドソーセージ

f:id:ttrd80:20190815224935p:plain

 

F) Lumpensalat ルンペンザラート

18:ハムやサラミなどとチーズを入れたサラダ

f:id:ttrd80:20190815225128p:plain

 

G) Walnuss ヴァルヌス

10:ウォルナッツ

f:id:ttrd80:20190815225301p:plain

 

H) Bucklige Welt Apfelmost ブックリゲ・ヴェルト・アプフェル・モスト

14:リンゴジュース 

f:id:ttrd80:20190816133623p:plain

Genuss Region Bucklige Welt Apfelmost - YouTube

 

I) Steppenrind シュテッパーリンド

3:ステッペン牛

f:id:ttrd80:20190815230504p:plain


 

J) Schwein シュウェイン

13:

f:id:ttrd80:20190815230643p:plain

 

K) Esterhazy Torte エスターハージートルテ

9:バタークリームとアーモンドのメレンゲを層に重ね、トップをフォンダン (=なめらかなクリーム状にした砂糖衣の一種) で飾ったケーキ

f:id:ttrd80:20190815232657p:plain


 

L) Grammelpogatscherl グランメルポガチャル

6:豚の背脂ミルクパンの生地で包んだもの

f:id:ttrd80:20190815233604p:plain

 

M) Burgenländer-Kipferl ブルゲンランダー・キプフェル

5:ナッツクッキーにチョコレートをつけたお菓子 

f:id:ttrd80:20190815233919p:plain

 

O) Martini Gansl マーティニ・ガンスル

16:ガチョウ の丸焼き

f:id:ttrd80:20190815234343p:plain

 

P) Brettljause ブレットルヤウゼ

2:様々なシャルキュトリー、チーズやスプレッドなどが 木の板 にのったもの

f:id:ttrd80:20190816000057p:plain

 

Q) Kürbiskernöle キュルビスケルン・ウル

8:パンプキンシードオイル

f:id:ttrd80:20190816001456p:plain

 

R) Käferbohnen ケーファーボーネン

4:花豆 (≒ベニバナインゲン) 

f:id:ttrd80:20190816001817p:plain

 

S) Schinken シンケン

7:ハム

f:id:ttrd80:20190816002143p:plain


・・・

 

【問3】以下の料理に合うのは?

A)

f:id:ttrd80:20190816092044p:plain

B)

f:id:ttrd80:20190816092559p:plain

1:ロートギプフラー

2:ピノ・ブラン

3:リースリング

4:グリューナー・ヴェルトリーナー

(2019ソムリエ教本 197ページより)

【答え】

A:...脳みそフライ  → 1:ロートギプフラー (白ブドウ)

白ブドウ「ロートギプフラー」とは、トラミーナー と ローター・ヴェルトリーナー の交配から生まれた ウィーンの南側 テルメンレギオン の固有品種です。

f:id:ttrd80:20190816095725p:plain

 

B:...パプリカ煮込み → 4:グリューナー・ヴェルトリーナー

これらに関しては教本の著者の方の趣向もあるので絶対とは言えませんが、料理名と内容 を軽く頭に入れておきましょう。

他のブドウ品種についてはフワっとした感じでしか書かれていない (=料理名の名指しではない) ので、↑2つくらいで良いのでは( 一一)?

 

ここで試験とはカンケーないですが 料理とワインとのペアリング について 俯瞰的 な小話を1つ。

 

★気候(寒暖)による食事の文化圏・ワインのタイプの違い!

ウスケボーイズで有名な 麻井宇介本 によると 「暑い⇔寒い」 といった地域によって 「焼く⇔煮る」が決まり。ワインのタイプ・質が変わってくるという話。ここで大切なのが 寒い地域 で「どうせワインを呑むのだったら、より繊細・質の高いものを...」という発想が生まれやすい!ということ。

だからといって逆に 暑い地域 が野蛮って事ではなく 生理的な欲求 として傾向が決まるのでは?という内容です。

ちなみに 日本も煮る文化圏 だから 料理を無理矢理ワインで流し込む必要はなく、気質的に 高級ワインが流行る素地がある ということになるよ(-ω-)/

f:id:ttrd80:20190816114036p:plain
 

 

【編集後記】

f:id:ttrd80:20190816110819p:plain

f:id:ttrd80:20190816111923p:plain

先日、見事1次試験をパスし、故郷ではないですが 錦を飾っていただきました (笑) 引き続き 陰ながら応援 しております!

 

覚えやすく、学びやすい、ソムリエ試験対策問題集 2019年度版:CBT方式に勝つ! 受験のプロが分析した出題実績◎の1000問

 あと、1次試験がまだの方 は、この本で追い込みをかけると良いかも。

 

(追記)

あ、アスパラ = Spargel シュパーゲル を見落としてた( 一一;)

ドイツの時にチェックしといて!って書いた気がするからセーフとしておこう...。

 

以上

【オーストリア】生産地の位置・特徴を覚えよう!【20問】

f:id:ttrd80:20190805154704p:plain

さて、今回も オーストリア ですが、

生産地 位置特徴 を整理しておきましょ~。

本気で取り組む方は ペンメモ を用意してチャレンジしてみて(-ω-)/

じゃないと無理ッス。

 

・・・

 

【問】地図の1~20の名称・特徴は?

f:id:ttrd80:20190806103839p:plain

 

[選択肢]

(あ)Südsteiermark DAC (い)Traisental DAC (う)Wien (え)Carnuntum (お)Kremstal DAC (か)Wagram (き)Thermenregion (く)Niederösterreich (け)Steiermark (こ)Weststeiermark DAC (さ)Rosalia DAC (し)Eisenberg DAC (す)Burgenland (せ)Mittelburgenland DAC (そ)Vulkanland Steiermark DAC (た)Kamptal DAC (ち)Leithaberg DAC (つ)Wachau (て)Neusiedlersee DAC (と)Weinviertel DAC

 

(a) スパイシーなトラミナー品種 , schinken(生ハム)

(b) ブラウフレンキッシュの代表産地 (比率は約5割)

(c) 最大・最初のDAC , 栽培面積の約5割がグリューナー・ヴェルトリーナー

(d) ブッシェンシャンク(ワイナリー兼飲食店) , ソーヴィニョン・ブラン

(e) 国内の赤ワインの半分強を生産する州 , 世界遺産(ノイジードル湖)

(f) クレムスより気温は低いがリッチで温かい果実味

(g) 甘口貴腐ワイン , 湖からの霧 , ツヴァイゲルト

(h) ルスター・アウスブルッフ , ブラウフレンキッシュの赤

(i) 世界遺産 , 3段階の格付け(野草、鷹、とかげ) , アプリコット

(j) 2018年にDACに認定 , 赤・ロゼ

(k) 首都 , ホイリゲ , ゲミシュター・サッツ(混色混醸)

(l) ヴァインフィアテルからの風 , ツヴァイゲルトの赤

(m) ウィーンの南 , シュペートロート・ロートギプフラー(微甘口)

(n) 赤の比率が高い , 国内赤ワインの主要生産地

(o) 国内生産の約6割を占める州 , (白)グリューナー・ヴェルトリーナーの本拠地

(p) ウィーンに次ぐオーストリア第2の都市グラーツがある州 , ヨハン大公

(q) ブルゲンラント南端 , 「鉄」に由来

(r) 2017年にDACに認定 , ロゼワイン「シルヒャー」

(s) (白)ローター・ヴェルトリーナー , ドナウ川の南北

(t) トライゼン川 , ドロマイト礫 , リースリングと石灰質

(2019年ソムリエ教本 177~197ページ より)

答え

1 う k

2 く o

3 か s

4 い t

5 つ i

6 お l

7 た f

8 と c

9 え n

10 き m

11 す e

12 て g

13 ち h

14 さ j

15 せ b

16 し q

17 け p

18 そ a

19 あ d

20 こ r

 

まとめておいたので 暗記 にご活用下さい。

表のキーワードが分からなければ、まず教本を一読する事をオススメします。

f:id:ttrd80:20190806113532p:plain

https://www.austrianwine.com/our-wine/wine-growing-regions(PCサイトのみ日本語切り替え可)

 

有名どころ 特徴 位置 を。

マイナーなとこは位置だけでもって感じ。

 

エクセレンス の方は特に★新しいDAC をチェックしておいて!

ロザリア と ヴェストシュタイヤーマルクね。

 

【関連動画】

そうそう 周囲の国の位置 なんかも過去に出題されてました。

続きのパート2が見たいけど無い...( 一一;)

www.youtube.com

 

 

【編集後記】

今回は 田辺先生の問題集風 でした。CBTテストになるまでは、けっこーこんな感じの問題が毎年出てたんだけどね~。

 

試験とは関係ないけど、今ドキの 日本ワインの知識 も大切。

将来的に 日本のソムリエ / エキスパートとして 自国のトレンドを語れると吉!

皆さんは↓いくつ知ってますか?

www.winekingdom.co.jp

 

久々に更新しました。夏場は少ないですが 業界の方 は二次試験に向けて有効活用しましょー。

去年は二次試験のテキストを見ながら参加するという 猛者 を見た(; ・`д・´)! 

www.takamocori.info

 

以上

【オーストリア】PIWI ピーヴィー品種って何? - 色・法的に認可されている分類など【3問】

f:id:ttrd80:20190731132656p:plain

 

今回も オーストリア

近年 追加 された内容でっす!

昔はもっと覚えるコトが少なかったんだけどね~( 一一;)

 

・・・

 

【問1】ラベルの赤の部分の意味は?

f:id:ttrd80:20190731102114p:plain

1:耐寒性品種

2:耐カビ性品種

3:耐フィロキセラ性品種

4:持続可能性

(ソムリエ教本 2019 180ページより)

答え 2:耐カビ性品種

f:id:ttrd80:20190801083141p:plain

The 16 scariest maps from the E.U.’s massive new climate change report | Grist

 

昔はワイン生産の北限と言われていたオーストリアやドイツも 気候変動 (特に地球温暖化) のせいで病害が身近になってきた。それで「じゃあ、そもそもカビに強い品種を開発して使おうぜ(; ・`д・´)!」って流れになって、それらに耐性のある品種を PIWI ピーヴィー (Pi = Pilz[ピルツ] = fungus[=かび];  wi = widerstandsfähig[ヴィーダーシュタンツフィーグ] = resistant[=耐性] の略)  と呼んでいる。

※ウドンコ病・ベト病・灰色カビ病など

 

こうすると良い事もあって、なんと最大 農薬を80%も削減 できたりして自然にも優しいってわけ(-ω-)/

交配品種の話 4 ピーヴィ(PiWi)種とは? - ドイツ生活情報満載!ドイツニュースダイジェスト

 
・・・

 

【問2】PIWIに認可されている品種・ブドウの組み合わせとして正しいものは?

1:Regent - 白

2:Bronner - 黒

3:Johanniter - 白

4:Cabernet Jura - 白

(ソムリエ教本 2019 180ページより)

答え 3:Johanniter (ヨハニスター) - 白

f:id:ttrd80:20190731125028p:plain

いちおぅ PIWI認定品種 もチェックしときましょー。

「全部覚えろと!」は言いませんが せめてブドウの色 くらいは分かるといい予感( 一一;)

 

1:Regent レーゲント  - ×白 → 〇

2:Bronner ブロンナー - ×黒 → 〇

3:Johanniter ヨハニスター - (正解)

4:Cabernet Jura カベルネ・ユラ - ×白 → 〇

 

教本には全部で7つのってますが、残り3つは...

Muscaris ムスカリス  -

Cabernet Blanc カベルネ・ブラン -

Souvignier Gris ソーヴィニエ・グリ -

...です。

 

なんとなく 名前で分かる 気も(笑)

オーストリアに限った話ではないですが、将来的にはもっと品種が増えそうです。

Resistant grapevines (PIWI) – Wineplant Nursery

 

・・・

 

【問3】オーストリアワインにおいてPIWI品種が認可されているのは?

1:g.U - Qualitätswein

2:g.U - Prädikatswein

3:g.g.A - Landwein

4:地理的表示なしワイン - Wein mit Angabe von Sorte oder Jahrgang

5:地理的表示なしワイン - Wein

(ソムリエ教本 2019 180-182ページより)

答え 4:地理的表示なしワイン - Wein mit Angabe von Sorte oder Jahrgang (品種名またはヴィンテージ付きワイン)

ちょっとヒネって Sorte(品種) / Jahrgang(年) の意味 が分かるかどうかでした(笑)

 

これに関しては 全体像 の中ででとらえてね~(-ω-)/ 

f:id:ttrd80:20190731133826p:plain

 

【編集後記】

先日の記事の オーストリアの "Ried" リート は 法的に認められた単一品種でなくともよいそうです。ご指摘いただきました S様 (先生)、そして生徒の皆様、有難うございますm(_ _)m

【オーストリア】ラベルに表記された意味を読み取る【2問】 - ソムリエ・ワインエキスパート試験に絶対に合格したいアナタへ!

 

・・・

 

今回の内容の 国際PIWI協会 代表の インタビュー in イタリア!

「農薬を含め管理のコストが下がりますよ!」って言ってるのに、伝統法律を引っ張り出されても話は平行線になるわね(笑) 新しい技術がいつも正しいとも限らないけれど...。

設定で字幕をONにできまっす。

www.youtube.com

 

以上

【オーストリア】ラベルに表記された意味を読み取る【2問】

f:id:ttrd80:20190729125419p:plain

 

引き続き オーストリア です。

今回は 写真の ラベルを見て答える 形式にしてみました。

実践に近いかもね~。

 

・・・

 

【問1】↓オーストリアワインのボトルにある 「RIED」の意味は?

f:id:ttrd80:20190729100603p:plain

1:サブリージョン

2:畑

3:生産者

4:品種

(ソムリエ教本 2019 184ページより)

答え 2:

オーストリアの原産地呼称(DAC)ワインで 法的に規定された単一品種のもの ワイン名と畑名を間違えない為に、畑名を意味する RIED (リート) をラベルに表記するようになってます (-ω-)/

 

- 2019.07.31 - 

【訂正】"Ried" の表示は 単一品種 である必要はない。混醸の ゲミシュター・サッツ などにも 使用される為。(現時点で正誤表にないので訂正待ち。)

The Wine Law: Dynamic Austria

「日本ソムリエ協会教本2019」正誤表 Webサイト掲載のお知らせ(7/12更新)│一般社団法人日本ソムリエ協会

 

f:id:ttrd80:20190731090321p:plain


・・・

 

【問2】↓Österreichischer Sekt の瓶内熟成期間は?

f:id:ttrd80:20190729111440p:plain

1:9ヵ月

2:18ヵ月

3:30ヵ月

4:48ヵ月

(ソムリエ教本 2019 185ページより)

答え 3:30ヵ月 

一番下の GROSSE RESERVE グローセ・リゼルヴェ が分かってれば解ける問題。

 

ちなみにオーストリアの発泡ワイン ゼクト には 3つの品質分類 がありまっす!

 

雑ですが気になった箇所を 比較 しておきました。

数字 とか とか生産の 範囲 とかが大切かと( 一一;)

f:id:ttrd80:20190729170316p:plain

Winzersekt aus Österreich | INTERSPAR Weinwelt Onlineshop

 

手摘みの収獲カゴのブドウの高さ 35cm以下ってのは、あんま積み上げ過ぎてブドウがつぶれない為です。

f:id:ttrd80:20190729122157p:plain

 

 

【編集後記】

おそらく教本の 元ネタ はこちら!

3年前の記事ですが、時代についていってる気がします。

アウスブルッフとかもそうよね~。

www.jancisrobinson.com

 

勉強に息が詰まった方は  気分転換 に見てもいいかも。かなり古い ドイツ オーストリア の動画です。

オーストリアの内容は 14:20~。貴腐ワインの産地で有名なノイジードラーゼは国立公園が近くにあって、ブドウ栽培は 鳥との戦い だ(; ・`д・´)!カワイソー

www.youtube.com

 

以上

【オーストリア】果汁糖度をドイツと比較すると見えてくるもの【2問】

f:id:ttrd80:20190725134707p:plain

 

さて、今回は オーストリア です。

陰が薄いわりには、嫌がらせのように受験者を困らせる国のイメージ(笑)

内容的には基礎ありきの応用編です。

 

・・・

 

【問1】以下、1985年以降の落ち込みの原因は?

f:id:ttrd80:20190725135929p:plain

1:長期に及ぶ天候不良

2:パウダリー・ミルデュー

3:ジエチレングリコール混入事件

(2019年 ソムリエ教本 178ページより)

答え 3:ジエチレングリコール混入事件

f:id:ttrd80:20190725145009p:plain

ジエチレングリコール という 不凍液 を添加した事件の為。

甘口ワインに 甘み コク を出したかったから なんだけれど、これの影響でオーストリアワインは15年以上に及ぶ大打撃を受ける結果に (; ・`д・´)

 

↓オーストリア単体のデータではないけれど60年代からの流れ で見たらもっと分かり易い。

f:id:ttrd80:20190726080448j:plain

Germany, Austria and Switzerland (Chapter 4) - Wine Globalization

 

詳しくはこの辺りを読んでね~。本家ピー〇ード & 日本でもキッ〇ーマンがやってるマ〇ズワインの黒歴史w

1985年オーストリア産ワインジエチレングリコール混入事件 - Wikipedia 

偽造ついでに過去にあった偽造問題も書いておこう。|Street Rod Press

 

・・・

 

【問2】KMWの測定方法は? 「ワインを造る前の果汁の...」

1:水1リットルとの比重の差

2:純粋な糖のみの重量(%)

3:測定器(屈折計=光の屈折を利用)で計った数値

(2019年 ソムリエ教本 182ページより)

答え 2:純粋な糖のみの重量(%)

KMW、エクスレ、BRIX(ブリックス)の 違い を理解しましょー。

 

これに関しては、下の図を 左から 覚えていくと良いと思うの。

f:id:ttrd80:20190727101720p:plain

Oechsle scale - Wikipedia (+ KMW , BRIX)


...で、実は3つの難しい変換方式はあるのですが

ワイン(ブドウの糖度)に関する質問です。ドイツのエクスレ、... - Yahoo!知恵袋

 

(KMW⇔エクスレ を比較)

「あー、エクスレって独自路線やな~。ドイツ語みたいやな~。」

ドイツ語の発音をネタにした画像が海外サイトで人気に - ねとらぼ

 

(KMW⇔ブリックス を比較)

「おい、ブリックス、ガバガバやんけ(; ・`д・´)!」

(例)

kmw 8.5 の時、Brix は 10

kmw 12.8 の時、Brix は 15

kmw 17 の時、Brix は 20 ...となり、常にBrix の数値が高くなる (≒ ゆるい) 為でっす。

Mostwaage converter - conversion among different scales for wine must - refractometer.eu

 

...ってイメージしておいたらいいかも (笑)

 

ま、この辺りの測定方法はさておき

教本では 格付けワインの甘さの度合い

ドイツ  < オーストリア 

...となっています。

 

せっかくなので 比較 してみましょう!

両国とも「カビネット」は省略しています。

f:id:ttrd80:20190726112220p:plain

Mostwaage converter - conversion among different scales for wine must - refractometer.eu

 

また話が戻りますが、上記ジエチレングリコール混入事件の 背景 に、そもそもオーストリアの甘口ワインは「同じ格付けでも、ドイツよりも安いでっせ、甘いでっせ(/・ω・)/!」...ってのを売りにしてたっていう経緯があります。

おそらく↑の表と↓wikiをみないと実感できない。

https://en.wikipedia.org/wiki/1985_diethylene_glycol_wine_scandal#Background

 

で、事件前の当時のオーストリアのワイナリーは大手スーパーなどに 大量に販売する契約 をしていたんだけど、いっぱい生産してるうちに 品質がおっつかなくなって 科学の力で無理やりなんとかしようとしたってわけ(-ω-)/

質の高いワインの大量生産は難しいよね~。ちなみに、こんな技術はオーストリアの農家が独自に思いついたとは考えずらく ドイツ の科学者が裏で手を引いてたんじゃねーかと疑われてまっす。

f:id:ttrd80:20190727091027p:plain

 

こうやって 両国の 糖度 を比較し 歴史 をひもといてみると、また新たな 発見 がありますね~。付け加えておくと、事件後は以前にもまして高級な甘口ワインの人気は高まった そうです。

めでたしめでたし (´_ゝ`)

 

 

【編集後記】

もう何問か書こうと思ってたのですが 息切れ です(笑)

でも、今回の内容は お客さんとの話題 に使えそう。オーストリアワイン仕入れようかな~。

 

・・・

 

チャンネル登録されてる方はもう見られたかもしれませんが、久々に 動画 を撮りました。1次試験が難しいみたいですが、諦めずに 基礎力を固めて!って話です。

www.youtube.com

 

以上