ソムリエ・ワインエキスパート試験に絶対に合格したいアナタへ!

独学での勉強方法をご紹介。オリジナル問題集や過去問を解いていただきながらポイントを解説します。


【オーストリア】果汁糖度をドイツと比較すると見えてくるもの【2問】


ご覧いただくにあたっての注意当ブログの情報の正確性をご確認下さい。もし間違いを発見された方は他の受験生の皆さまの為にもご指摘下さいますようお願い申し上げます。訂正履歴 ['24.2.15 更新]

当ブログの運営は、神戸の気軽にワインが楽しめるバー Takamocori が行っております。


f:id:ttrd80:20190725134707p:plain

 

さて、今回は オーストリア です。

陰が薄いわりには、嫌がらせのように受験者を困らせる国のイメージ(笑)

内容的には基礎ありきの応用編です。

 

・・・

 

【問1】以下、1985年以降の落ち込みの原因は?

f:id:ttrd80:20190725135929p:plain

1:長期に及ぶ天候不良

2:パウダリー・ミルデュー

3:ジエチレングリコール混入事件

(2019年 ソムリエ教本 178ページより)

答え 3:ジエチレングリコール混入事件

f:id:ttrd80:20190725145009p:plain

ジエチレングリコール という 不凍液 を添加した事件の為。

甘口ワインに 甘み コク を出したかったから なんだけれど、これの影響でオーストリアワインは15年以上に及ぶ大打撃を受ける結果に (; ・`д・´)

 

↓オーストリア単体のデータではないけれど60年代からの流れ で見たらもっと分かり易い。

f:id:ttrd80:20190726080448j:plain

Germany, Austria and Switzerland (Chapter 4) - Wine Globalization

 

詳しくはこの辺りを読んでね~。本家ピー〇ード & 日本でもキッ〇ーマンがやってるマ〇ズワインの黒歴史w

1985年オーストリア産ワインジエチレングリコール混入事件 - Wikipedia 

偽造ついでに過去にあった偽造問題も書いておこう。|Street Rod Press

 

・・・

 

【問2】KMWの測定方法は? 「ワインを造る前の果汁の...」

1:水1リットルとの比重の差

2:純粋な糖のみの重量(%)

3:測定器(屈折計=光の屈折を利用)で計った数値

(2019年 ソムリエ教本 182ページより)

答え 2:純粋な糖のみの重量(%)

KMW、エクスレ、BRIX(ブリックス)の 違い を理解しましょー。

 

これに関しては、下の図を 左から 覚えていくと良いと思うの。

f:id:ttrd80:20190727101720p:plain

Oechsle scale - Wikipedia (+ KMW , BRIX)


...で、実は3つの難しい変換方式はあるのですが

ワイン(ブドウの糖度)に関する質問です。ドイツのエクスレ、... - Yahoo!知恵袋

 

(KMW⇔エクスレ を比較)

「あー、エクスレって独自路線やな~。ドイツ語みたいやな~。」

ドイツ語の発音をネタにした画像が海外サイトで人気に - ねとらぼ

 

(KMW⇔ブリックス を比較)

「おい、ブリックス、ガバガバやんけ(; ・`д・´)!」

(例)

kmw 8.5 の時、Brix は 10

kmw 12.8 の時、Brix は 15

kmw 17 の時、Brix は 20 ...となり、常にBrix の数値が高くなる (≒ ゆるい) 為でっす。

Mostwaage converter - conversion among different scales for wine must - refractometer.eu

 

...ってイメージしておいたらいいかも (笑)

 

ま、この辺りの測定方法はさておき

教本では 格付けワインの甘さの度合い

ドイツ  < オーストリア 

...となっています。

 

せっかくなので 比較 してみましょう!

両国とも「カビネット」は省略しています。

f:id:ttrd80:20190726112220p:plain

Mostwaage converter - conversion among different scales for wine must - refractometer.eu

 

また話が戻りますが、上記ジエチレングリコール混入事件の 背景 に、そもそもオーストリアの甘口ワインは「同じ格付けでも、ドイツよりも安いでっせ、甘いでっせ(/・ω・)/!」...ってのを売りにしてたっていう経緯があります。

おそらく↑の表と↓wikiをみないと実感できない。

https://en.wikipedia.org/wiki/1985_diethylene_glycol_wine_scandal#Background

 

で、事件前の当時のオーストリアのワイナリーは大手スーパーなどに 大量に販売する契約 をしていたんだけど、いっぱい生産してるうちに 品質がおっつかなくなって 科学の力で無理やりなんとかしようとしたってわけ(-ω-)/

質の高いワインの大量生産は難しいよね~。ちなみに、こんな技術はオーストリアの農家が独自に思いついたとは考えずらく ドイツ の科学者が裏で手を引いてたんじゃねーかと疑われてまっす。

f:id:ttrd80:20190727091027p:plain

 

こうやって 両国の 糖度 を比較し 歴史 をひもといてみると、また新たな 発見 がありますね~。付け加えておくと、事件後は以前にもまして高級な甘口ワインの人気は高まった そうです。

めでたしめでたし (´_ゝ`)

 

 

【編集後記】

もう何問か書こうと思ってたのですが 息切れ です(笑)

でも、今回の内容は お客さんとの話題 に使えそう。オーストリアワイン仕入れようかな~。

 

・・・

 

チャンネル登録されてる方はもう見られたかもしれませんが、久々に 動画 を撮りました。1次試験が難しいみたいですが、諦めずに 基礎力を固めて!って話です。

www.youtube.com

 

以上