ソムリエ・ワインエキスパート試験に絶対に合格したいアナタへ!

独学での勉強方法をご紹介。オリジナル問題集や過去問を解いていただきながらポイントを解説します。


流し読みで学ぶ過去問 2017年 WE111~117 ドイツ・アルゼンチンなど


ご覧いただくにあたっての注意当ブログの情報の正確性をご確認下さい。もし間違いを発見された方は他の受験生の皆さまの為にもご指摘下さいますようお願い申し上げます。訂正履歴 ['24.2.15 更新]

当ブログの運営は、神戸の気軽にワインが楽しめるバー Takamocori が行っております。


このブログではソムリエ・ワインエキスパート試験にチャレンジされる方を対象に

「毎回、もう+プラス1点」をとれる勉強のヒントをお届けしております。 

f:id:ttrd80:20180123004245j:plain

このシリーズでは「流し読みで学ぶ過去問のポイント 」と題して、2017年度 の ソムリエ・ワインエキスパート試験 の過去問題からポイントを探っていきたいと思います。

ちなみに下のリンクはご参考まで。

【アドバイス】 過去問を解くにあたって...【3点】 - ソムリエ・ワインエキスパート試験に絶対に合格したいアナタへ!

 

問題111 [ドイツ]

MoselのBereicheは?

 

1.  Loreley

2.  Johannisberg

3.  Bernkastel

4.  Meissen

 

 

正解は...

3.  Bernkastel ベルンカステル

ドイツが苦手...とか拒否反応がある方は多いのでは(-_-メ)

 

まず Bereiche = ベライヒ から説明しましょう!

ドイツワインの区画について

ドイツワインは大きくつの区画があります。

以下3つを覚えましょう( `ー´)ノ

 

ベシュティムテス・アンバウゲビート

Bestimmtes Anbaugebiet

→特定ワイン生産地域

全部で13地域あります。

 

ベライヒ

Bereich

→地区

 全部で41地区あります。

 

ラーゲ

Lage

→畑

f:id:ttrd80:20180122214414j:plain

 

次に Mosel = モーゼル の説明です。

モーゼルについて

先ほど 特定ワイン生産地域 = ベシュティムテス・アンバウゲビート なんてドイツらしい奇怪な長い言葉がでましたが、その全部で13ある地域の1つがモーゼルです(-ω-)/

 

位置は左端のほう!

せめてこの機会にモーゼルの位置くらいは覚えておきましょう!

f:id:ttrd80:20180122215616g:plain

 

さらにモーゼルを拡大すると、以下のような地区(ベライヒ)があります。

問題の ベルンカステル Bernlastel はこの1つでした。

ついでに ルーヴァータール Ruwertalザール Saar も同じモーゼルにあるのだとチラッと覚えておくと良いでしょう(-ω-)/

f:id:ttrd80:20180122220433p:plain

 

問題112 [ドイツ]

キーワードから連想されるワイン産地は?

・ボックスボイテル

・残糖4g/ℓ

・バイエルン州

 

1.  Württemberg

2.  Baden

3.  Sachsen

4.  Franken

 

 

正解は...

4.  Franken フランケン

ボックスボイテルという言葉がでピンとくるかどうかの問題でした(笑)

 

まずボックスボイテルとは何ぞや?というとこから

ボックスボイテル型のボトルについて

こんな平たいワインの瓶のコトです。

f:id:ttrd80:20180122221822j:plain

 

そして、次に...

フランケンの位置

フランケンは先ほどご説明した13ある特定ワイン生産地域 の1つで、ちょうど真ん中くらいにあります。

f:id:ttrd80:20180122222347g:plain

 

このフランケンの説明として、ボックスボイテル型の瓶というのと、この地域を流れる マイン河 の2つがキーワードになります。覚えておきましょう( `ー´)/

 

問題113 [アルゼンチン]

アルゼンチン第二のブドウ・ワイン産地でマルベックやシラーが国際的に評価さ れている産地は?

 

1.  カタマルカ州

2.  サン・ファン州

3.  ネウケン州

4.  ラ・リオハ州
 

 

正解は...

2.  サン・ファン州

これは少し難しかったかも。「第2の産地」と「シラー」がキーワードでした。

アルゼンチンのワイン産地

f:id:ttrd80:20180122230050g:plain

 アルゼンチンのワイン産地は北から「サ→カ→ラ→サ→メ→リ」と覚えましょう!

 

アルゼンチンを代表するブドウ品種としては、黒ブドウなら マルベック Malbec 白ブドウなら トロンテス Torrontes が有名です。

 

問題の第二の産地 サン・ファン は、有名な第一の産地メンドーサの1つ北側でした~(´_ゝ`)

 

問題114 [オーストラリア]

バロッサ・ヴァレーの栽培面積の約5割を占める品種は?

 

1.  Chardonnay

2.  Cabernet Sauvignon

3.  Semillon

4.  Shiraz

 

 

正解は...

4.  Shiraz

オーストラリアで答えがシラーズとか素直な問題ですね(笑)

 

これはバロッサ・バレーがどこにあるかご説明しましょう( `ー´)ノ

オーストラリアのワイン産地

まず大きくワインを生産する州はあると頭にいれておきましょう!

クイーンズランドも生産していないわけではありませんが、試験的には覚えなくてOKです(-ω-)/

f:id:ttrd80:20180122231915p:plain

 

そして問題のバロッサ・バレーは中央の南オーストラリア州にあります。

位置はこちら!

f:id:ttrd80:20180122232740j:plain

 

ちなみにお隣の イーデン・バレー Eden Valleyリースリング が有名です。覚えておきましょう( `ー´)ノ

 

問題115 [オーストラリア]

Aperaのカテゴリーとして正しいものは?

 

1.  クリーム

2.  ヴィンテージ

3.  クラシック

4.  レア
 

 

正解は...

1.  クリーム

最近(2010年)の話題なのでいい問題かと思います!

 

アペラ Apera とは

簡単に言えばオーストラリアのシェリーとなりますが、これがEUでの原産地保護にひっかかってしまい2010年の末に名前を変えざるを得ませんでした。そこで新しいくつけた名前が アペラ Apera です。

Sherry & Apera | Dan Murphy's

f:id:ttrd80:20180122235408j:plain

そもそも、オーストラリアでは1880年ごろから酒精強化ワインの生産が盛んだったという事実もおさえておきましょう( `ー´)ノ

 

ちなみにクリームタイプとはスペインのシェリーの分類においては ペドロ・ヒメネスという極甘口のブドウ品種 + アルコール添加をしてから酸化熟成をさせたオロロソをブレンドしたものです。

(詳しくは...)

流し読みで学ぶ過去問のポイント 2017年-050 徹底的に学ぶシェリー - ソムリエ・ワインエキスパート試験に絶対に合格したいアナタへ!

 

問題116 [カナダ]

オンタリオ州のワイン生産地域は?

 

1.  Vancouver Island

2.  Lake Erie North Shore

3.  Fraser Valley

4.  Similkameen Valley

 

 

正解は...

2.  Lake Erie North Shore レイク・エリー・ノース・ショア

残りの選択肢が全部ブリティッシュ・コロンビアだったので分かりやすかったかも。

 

カナダのワイン産地

試験的に覚えないといけないのはつの州です。

f:id:ttrd80:20180123001335p:plain

 

正解のオンタリオ州を拡大して見てみましょう( `ー´)ノ

f:id:ttrd80:20180123001922j:plain

 

問題のレイク・エリー・ノースショアとはオンタリオ州 最西のワイン産地でした。

ちなみに、カナダで栽培面積が最大な産地はお隣のナイアガラ・ペニンシュラ という事も頭に入れておきましょう(´_ゝ`) 

 

問題117 [チリ]

2011年からの、チリの新しい3つの産地区分で太平洋の海岸線に面した産地区分 の名称は?

 

1.  Entre Cordilleras

2.  Costa

3.  Andes
 

 

正解は...

2.  Costa コスタ

これはサービス問題でした(笑)

 

チリのラベル表示・産地区分について 

チリでは以下つの産地区分をラベルに表記できます。

 

コスタ

Costa

海岸沿いの地域

 

エントレ・コルディリェラス

Entre Cordilleras

海岸とアンデス山脈の

 

アンデス

Andes

アンデス山脈の斜面

f:id:ttrd80:20180123003555j:plain

 

実際にはこんな感じです(´_ゝ`)

f:id:ttrd80:20180123003753j:plain

 

今回はここまで!

次回は問題118[スペイン]からです。