ソムリエ・ワインエキスパート試験に絶対に合格したいアナタへ!

独学での勉強方法をご紹介。オリジナル問題集や過去問を解いていただきながらポイントを解説します。


スペイン南部・諸島 ★ シェリーの産地、土壌、イビザ島の位置 など

このブログではソムリエ・ワインエキスパート試験にチャレンジされる方を対象に

「毎回、もう+プラス1点」をとれる勉強のヒントをお届けしております。

f:id:ttrd80:20170706134118j:plain

今回のテーマはスペインの南部・諸島です。酒精強化ワインSherry シェリーが有名な地域ですが今回はこれらの概要のみ。シェリーはまた別の機会にご紹介します。

f:id:ttrd80:20170706134851j:plain

そういえば以前にこんなタイトルの作品がありましたが、みた事ある方も多いかもしれませんね。問題の答えになってしまうのでモザイクにしました(汗)

まずは問題チャレンジして「どんな感じで試験に出るか?」をつかみましょう!後ほどポイントを解説致します。

面倒なら直接ポイント解説をご覧下さい。イラストを流し読みするだけでも勉強の足しになるかと思います。 

それでは問題!

(問1) シェリーを生産しているのは何州?
(a) Aragon
(b) Galicia
(c) Valencia
(d) Andalucia

(問2) Pedro Ximenez が主要品種の産地は?
(a) Montilla-Moriles
(b) Binissalem-Mallorca
(c) Lanzarote
(d) La Gomera

(問3) シェリーなどを造るスペイン南部地域で石灰を多く含む白い土壌を何と呼ぶ?
(a) tufo
(b) terra rossa
(c) Kimmeridgien
(d) albarisa

f:id:ttrd80:20170706144932p:plain
(問4) Evissa はどこにある?
(a) ①
(b) ②
(c) ③

 

回答とポイント解説

(問1) シェリーを生産しているのは何州?

正解は (d) Andalucia アンダルシア州 です。スペイン南部といえばココ!冒頭の作品はアンダルシアの夏でした^_^ イメージをくっつけましょう!

f:id:ttrd80:20170706150422p:plain

 

(問2) Pedro Ximenez ペドロ・ジメネス が主要品種の産地は?

正解は (a) Montilla-Moriles モンティーリャ・モリーレス です。シェリーの主要品種はパロミノですが、こちらはペドロ・ジメネス。へレスからやや離れているのもポイントです。ちなみにペドロ・ジメネスは甘口の白ブドウ。

f:id:ttrd80:20170706152119j:plain

 

(問3) シェリーなどを造るスペイン南部地域で石灰を多く含む白い土壌を何と呼ぶ?

正解は (d) albariza アルバリサ です。スペインに限らず土壌の名前は試験に頻出です!ちなみに前述の Montilla-Moriles モンティーリャ・モリーレス では albero と呼ぶそうな、方言ですかね f^-^;

http://aboutsherry.info/montillamoriles_en

f:id:ttrd80:20170706153751j:plain

 

(問4) Evissa イビザ島 はどこにある?

正解は (c) ③ です。 これはほぼ試験には出ませんが、位置を確認しておいていただきたかったの出題しました。イビザ島Islas Baleares バレアレス諸島の1つで地中海側にあります。また Ialas Canarias カナリア諸島というのはアフリカ寄りです。スペインではありませんがマディラ酒で有名なマデイラ島はポルトガルの領土。ちなみにイビザ島はナイトクラブがお好きな方にはサイコーらしいですよ^_^

f:id:ttrd80:20170706155140p:plain

 

おまけ

www.youtube.com

スペインといえばフラメンコが有名ですが、今回出てきたアンダルシア州が発祥の地と言われています。シェリー酒を片手にフラメンコショーを観るというものオシャレですね。ちなみにこちらの動画は伝説的なフラメンコダンサー Carmen Amaya カルメン・アマヤ(1913~1963)。筆者のお気に入りです^_^

スペイン内陸部地方 ★ リベラ・デル・デュエロ、ラ・マンチャ など

このブログではソムリエ・ワインエキスパート試験にチャレンジされる方を対象に

「毎回、もう+プラス1点」をとれる勉強のヒントをお届けしております。

f:id:ttrd80:20170704155344j:plain

今回のテーマは スペインの内陸部地方 です。この地方は Castilla y Leon カスティーリャ・イ・レオン州Madrid マドリッド州Castilla La Mancha カスティーリャ・ラ・マンチャ州Extremadura エクストレマドゥーラ 州 の4州で、首都 Madrid マドリッド はこれに含まれます。

f:id:ttrd80:20170704163013p:plain

まずは問題チャレンジして「どんな感じで試験に出るか?」をつかみましょう!後ほどポイントを解説致します。

面倒なら直接ポイント解説をご覧下さい。イラストを流し読みするだけでも勉強の足しになるかと思います。 

それでは問題!

(問1) Vega-Sicilia や Pesquera など世界的に有名なワインメーカーがある産地は?
(a) Rioja
(b) Priorato
(c) Ribera del Duero
(d) La Mancha

(問2) D.O Ribera del Duero の 生産可能色は?
(a) 赤のみ
(b) 赤 と 白
(c) 赤 と ロゼ
(d) 白 と ロゼ

(問3) D.O Rueda の代表的な白ブドウの品種は?
(a) Airen
(b) Albarino
(c) Verdejo
(d) Pedro Ximenez

(問4) 単一の原産地呼称では世界最大の広さを誇り、白ブドウ Airen の生産が盛んなのは?
(a) D.O La Mancha
(b) D.O Vinos de Madrid
(c) D.O Toro
(d) D.O Ribera del Duero

f:id:ttrd80:20170704163134j:plain


(問5) ①②③④の産地に当てはまる名称をそれぞれ選べ!
(a) Rebera del Duero
(b) La Mancha
(c) Rueda
(d) Toro

回答とポイント解説

(問1) Vega-Sicilia ベガ・シシリア や Pesquera ペスケラ など世界的に有名なワインメーカーがある産地は?

正解は (c) Ribera del Duero リベラ・デル・デュエロ です。この産地とセットで覚えておきましょう。筆者もまだ飲んだ事はありませんがf^-^;

f:id:ttrd80:20170731161028j:plain

 

(問2) D.O Ribera del Duero リベラ・デル・デュエロ の 生産可能色は?

正解は (c) 赤 と ロゼ です。白は作ってないわけです!ちなみにリベラ・デル・デュエロは単一品種のワインが多く、数種類をブレンドするリオハと比べてフランスで例えるなら、リベラ・デル・デュエロ=ブルゴーニュ地方 : リオハ=ボルドー地方 といったイメージで捉えると良いでしょう!試験には全然関係ありませんが、生きた知識として^_^

f:id:ttrd80:20170704201146j:plain

 

(問3) D.O Rueda ルエダ の代表的な白ブドウの品種は?

正解は (c) Verdejo ベルデホ です。試験的にルエダといえばこれ一択です!反射的に出てくるようにしておきましょう!

f:id:ttrd80:20170705094306j:plain

 

(問4) 単一の原産地呼称では世界最大の広さを誇り、白ブドウ Airen アイレン の生産が盛んなのは?

正解は (a) D.O La Mancha ラ・マンチャ です。スペインで世界最大の産地とかアイレンと出てきたら迷わずラ・マンチャを選びましょう!実際にワイン売り場でも箱ワインなんかのアイレンなんて最近よく見かける気がします^_^

f:id:ttrd80:20170705095830j:plain

 

(問5) ①②③④の産地に当てはまる名称をそれぞれ選べ!

正解は ① (d) Toro トロ、② (c) Rueda ルエダ、③ (a) Rebera del Duero リベラ・デル・デュエロ、④ (b) La Mancha ラ・マンチャ です。それぞれの産地の特徴と位置が分かればOKです。内陸部地方はこの4つだけ!

f:id:ttrd80:20170801005006p:plain

 

おまけ

f:id:ttrd80:20170705102826j:plain

さっきラ・マンチャといえば旨安ワインとふれましたが、筆者がちょっと前に美味しいと思ったのが写真の Pampaneo パンパネオ

品種は赤がテンプラニーニョ、白が今回出てきた Airen アイレン です。"Nothing but Cabernet Sauvignon"  "nothing but chardonnay"  猫も杓子もカベソーかシャルドネ!みたく言われて久しいようですが、たまにはこんなスペインの旨安ワインで気分転換するのも楽しいもんですよ。

スペイン 地中海地方 ★ ペネデス、プリオラート、フミ―リア など

このブログではソムリエ・ワインエキスパート試験にチャレンジされる方を対象に

「毎回、もう+プラス1点」をとれる勉強のヒントをお届けしております。

f:id:ttrd80:20170630202825j:plain

今回のテーマはスペインの地中海地方です。試験的には スパークリングワインの CAVA カヴァD.O.Ca に認定されている産地(後程の問題) をおさえておけばほぼOKです。

f:id:ttrd80:20170630204237j:plain

ちなみに バレンシアオレンジ の Valencia バレンシア なんてのはこの地域ですが、名前だけで実際の原産地はアメリカのカリフォルニア州とのことf^-^;

まずは問題チャレンジして「どんな感じで試験に出るか?」をつかみましょう!後ほどポイントを解説致します。

面倒なら直接ポイント解説をご覧下さい。イラストを流し読みするだけでも勉強の足しになるかと思います。 

それでは問題!

(問1) Cava の主要産地は?
(a) Calatayud
(b) Penedes
(c) Rueda
(d) La Gomera

(問2) (問1) でも生産の85%を占める産地は?
(a) Barcelona
(b) Sant Saduruni d'Anoia
(c) Sitges
(d) El Vendrell

(問3) 地中海地方で D.O.Ca に認定された産地は?
(a) Rioja
(b) Priorato
(c) La Mancha
(d) Vinos de Madrid

(問4) Jumillaで生産の大半を占める黒ブドウは?
(a) Garnacha
(b) Monastrell
(c) Mencia
(d) Carinena

f:id:ttrd80:20170630204412p:plain

(問5) ①②の産地、③④の州名をそれぞれ選べ
(a) Murcia
(b) Priorato
(c) Valencia
(d) Penedes

回答とポイント解説

(問1) Cava カヴァ の主要産地は?

正解は (b) Penedes ペネデス です。ちなみに スパークリングワイン CAVA カヴァ の生産地は厳密には定められてはいません!ですが、その大半は Cataluna カタルーニャ州 の ペネデスで生産されています。

f:id:ttrd80:20170630212100j:plain


(問2) (問1) でも生産の85%を占める産地は?

正解は (b) Sant Saduruni d'Anoia サン・サドゥルニ・ダ・ノヤ です。ペネデスからさらに問われたら、この長ったらしい名前が答えです f^-^;

f:id:ttrd80:20170630214525j:plain

 

(問3) 地中海地方で D.O.Ca に認定された産地は?

正解は (b) Priorato プリオラート です。口酸っぱいようですが、D.O.Ca の リオハ (1991年認定)プリオラート (2009年認定) はセットで覚えておきましょう!位置も1度は地図を見ておきましょうね ^_^

f:id:ttrd80:20170630215804p:plain


(問4) Jumilla フミ―リア で生産の大半を占める黒ブドウは?

正解は (b) Monastrell モナストレル です。コクや果実味があってリーズナブルなので最近は飲食店でもよく使われている品種です!

f:id:ttrd80:20170816111403p:plain


(問5) ①②の産地、③④の州名をそれぞれ選べ

正解は ① (d) Penedes ペネデス ② (b) Priorato プリオラート ③ (c) Valencia バレンシア州 ④ (a) Murcia ムルシア州 です。特に影の薄い バレンシア州とフミ―リア州をチェックしておきましょう!

f:id:ttrd80:20170816111829p:plain

 

おまけ

f:id:ttrd80:20170630222939j:plain

今回も スパークリングワインの CAVA カヴァ が出てきました。少し前に、このスペインの Roger Goulart ロジャー・グラード という カヴァの生産者 が ドンペリのピンクに味の勝負で勝ったと話題になったそうです。まぁ勝負は正直どうでもいいのですが、筆者も飲んでみたところ確かに悪くはない感じ^_^ もしワイン売り場なんかで見つけたら、ホントかどうかご自身で試してみて下さいね~

 

[2017.08.16 wed]

フミ―リアに関して修正致しました。

スペイン 大西洋地方 ★ ガリシア、リアス・バイシャス など

このブログではソムリエ・ワインエキスパート試験にチャレンジされる方を対象に

「毎回、もう+プラス1点」をとれる勉強のヒントをお届けしております。

f:id:ttrd80:20170628125749j:plain

今回のテーマはスペインの大西洋地方です。試験的にはさっぱりとした白のアレ(後ほどの問題)一択ですが、それ以外にも2・3補足しておきますf^-^;

f:id:ttrd80:20170628131220j:plain

バルなんかに食べに行くと「○○のガリシア風」なんてオシャレに出していたりしますが、この地方の料理です。基本的にはタコらしいですがガリシアの地域全体を指すので実は何でもOKとのこと。

まずは問題チャレンジして「どんな感じで試験に出るか?」をつかみましょう!後ほどポイントを解説致します。

面倒なら直接ポイント解説をご覧下さい。イラストを流し読みするだけでも勉強の足しになるかと思います。 

それでは問題!

f:id:ttrd80:20170628132336p:plain

(問1) Galicia州 を流れる川①は?
(a) Tajo
(b) Mino
(c) Ebro
(d) Segura

(問2) D.O Rias Baixas の主要品種は?
(a) Verdejo
(b) Albarino
(c) Airen
(d) Graiano

(問3) (問2)の品種名を表示する場合の使用率は?
(a) 80%
(b) 90%
(c) 95%
(d) 100%

(問4) D.O Ribeira Sacra の赤の主要品種は?
(a) Bobal
(b) Mencia
(c) Godello
(d) Monastrell

回答とポイント解説

(問1) Galicia ガリシア州 を流れる川①は?

正解は (b) Mino ミーニョ 河 です。これは試験的にも問われる事はないと思いますが念のためf^-^; ただし、Ebro エブロ河 と Duero デュエロ河は 絶対におさえておきましょう!

f:id:ttrd80:20170628133811p:plain

 

(問2) D.O Rias Baixas リアス・バイシャス の主要品種は?

正解は (b) 白ブドウAlbarino アルバリーニョ です。リアス・バイシャスいえばコレです!ちなみにこの地域はスコットランドのケルト人の文化の影響を受けていて、アルバニーニョの Alba アルバ とは 「スコットランド(国)」と「白」を意味します。他の国・地域でもよく出てくる言葉なので覚えておくと便利ですよ。

f:id:ttrd80:20170628144659j:plain


(問3) (問2)の品種名を表示する場合の使用率は?

正解は (d) 100% です。そうでなければラベルに表記できません。「アルバリーニョ100%のD.Oは?」といった問われ方もします。

f:id:ttrd80:20170628150845j:plain

 
(問4) D.O Ribeira Sacra リベイラ・サクラ の赤の主要品種は?

正解は (b) Mencia メンシア です。珍しい品種ですが覚えておきましょう!最近はワインショップでも見かけるようになりました。世界的にも注目されている品種のようです。

f:id:ttrd80:20170628152313j:plain

 

おまけ

www.youtube.comさっきソムリエ教本を見直していたら、ガリシア地方の名産に亀の手と呼ばれる食材が書いてありました。確かに調べてみるとホントに亀の手のような見た目!現地では Percebes ぺルセベス と呼ばれていて、どうやらフジツボの仲間だそうです。生モノが苦手な筆者には動画の剥いて食べるシーンは衝撃でした(゚д゚)!

スペイン 北部 ★ 河川の名称、リオハのサブゾーン、ソモンターノ など

このブログではソムリエ・ワインエキスパート試験にチャレンジされる方を対象に

「毎回、もう+プラス1点」をとれる勉強のヒントをお届けしております。

f:id:ttrd80:20170627182929j:plain

今回のテーマはスペイン北部です。あまりワインを知らなくっても Rioja リオハという地名くらいは聞いた事があるのではないでしょうか?

リオハピレネー山脈を挟んでフランスの南側に位置し、19世紀後半にはフィロキセラの被害で多くのフランスからの醸造家が流入し名醸地に。1991年には D.O.Caに認定されています。

f:id:ttrd80:20170627190451j:plain

また、よく飲み歩きをしている方なんかは、このスペイン北部地方でお馴染みのワインを上から垂らして注ぐ Chacoli  チャコリ なんてご存じかもしれませんね。まぁ、シェリーやシードルしかり、最近は上から注ぐのがパフォーマンスとして流行っているようですf^-^;

まずは問題チャレンジして「どんな感じで試験に出るか?」をつかみましょう!後ほどポイントを解説致します。

面倒なら直接ポイント解説をご覧下さい。イラストを流し読みするだけでも勉強の足しになるかと思います。 

それでは問題!

f:id:ttrd80:20170627190645j:plain

(問1) Rioja を流れる川①の名前は?
(a) Duero
(b) Tajo
(c) Mino
(d) Ebro

(問2) D.O.Ca Rioja のサブゾーンのうち 川① の北岸で若飲みワインなどを生産するのは?
(a) Rioja Alta
(b) Rioja Alavesa
(c) Rioja Baja

(問3) ②③④ の州名の組み合わせとして正しいのは?
(a) ②Aragon ③Pais Vasco ④Navarra
(b) ②Aragon ③Navarra ④Pais Vasco
(c) ②Pais Vascon ③Aragon ④Navarra
(d) ②Pais Vascon ③Navarra ④Navarra

(問4) 次の特徴を持つ Aragon州 のD.Oを選択肢より選べ
ⅰ.Carinena の原産地
ⅱ.ガルナッチャの王国と呼ばれる
ⅲ.かつてのイスラム教徒の要塞でガルナッチャの栽培が50%を超える
ⅳ.「山麓」という意味がありピレネー山脈の麓に位置する
[選択肢]
(a) Somontano
(b) Carinena
(c) Calatayud
(d) Campo de Borja

(問5) Pais Vasco州 で 主要品種が白ブドウの Hondarribi Zuri のD.Oはどれ?
(a) Chacoli de Alava
(b) Chacoli de Bizkaia
(c) Chacoli de Cantabria
(d) Chacoli de Getaria

回答とポイント解説

(問1) Rioja を流れる川①の名前は?

正解は (d) Ebro エブロ 河 です。スペインの河川で試験的に重要なのは2つだけです。この機会に覚えておきましょう! ちなみに スペインの有名なワイン産地 Ribera del Duero リベラ・デル・デュエロ の Ribera は 英語では River リバー で川の意味。日本語風だと「デュエロ河んとこ!」って感じです^_^

f:id:ttrd80:20170627192903p:plain


(問2) D.O.Ca Rioja のサブゾーンのうち 川① の北岸で若飲みワインなどを生産するのは?

正解は (b) Rioja Alavesa リオハ・アラベサ です。リオハの3つの地区は頭に入れておきましょう! Rioja Alta リオハ・アルタ は エブロ河上流の熟成向きワインを造る地区。Rioja Baja リオハ・バハ は エブロ河下流のアルコール度数の高い赤・ロゼワインを造る地区。またリオハ・アラベサが Vasco バスク 州とまたがるというのもチラッと覚えておいて下さいf^-^; あと、Alta アルタは フランスでの Haut オー と同じで「上流」の位。Baja バハ は フランスでの Bas バ と同じで 「下流」。オー・メドックとかバ・アルマニャックとかと似てますね。

f:id:ttrd80:20170627195404j:plain


(問3) ②③④ の州名の組み合わせとして正しいのは?

正解は エブロ河下流から (b)  ② Aragon アラゴン州Navarra ナバーラ州  ④ Pais Vasco バスク州 です。北部の州の並びを覚えておきましょう!リオハはエブロ河を挟んでナバーラの対岸にあります。

f:id:ttrd80:20170627201159p:plain


(問4) 次の特徴を持つ Aragon州 のD.Oを選択肢より選べ

正解は以下の通り。
ⅰ.Carinena カリニェナ の原産地 → (b) Carinena カリニェナ 

ⅱ.ガルナッチャの王国と呼ばれる → (d) Campo de Borja カンポ・デ・ボルハ

ⅲ.かつてのイスラム教徒の要塞でガルナッチャの栽培が50%を超える → (c) Calatayud カラタユド

ⅳ.「山麓」という意味がありピレネー山脈の麓に位置する → (a) Somontano ソモンターノ

それぞれの特徴と位置も合わせて覚えておきましょう! 特にソモンターノです!

f:id:ttrd80:20170627203508j:plain


(問5) Pais Vasco バスク州 で 主要品種が 白ブドウの Hondarribi Zuri オンダリビ・スリのD.Oはどれ?

正解は (d) Chacoli de Getaria チャコリ・デ・ゲタリア です。特徴的な名前なのでチェックしておきましょう!今回の冒頭での高いところから垂らして注ぐのが有名なワインの1つです。

f:id:ttrd80:20170627205210j:plain

 

おまけ

www.youtube.com今回は Chacoli チャコリ なんて言葉が出てきました。実際、筆者も生では見た事がなかったのですが、先日お客様との会話に出てきて興味を持ちました。動画で見てみると結構いきおいがありますね^_^ ワインを注ぐ時にチャコリ風とか言ってサービスしてみても面白いかもしれませんよ。

スペイン概論Ⅲ 樽と熟成 ★ 容量、名称、生産色での期間の違い など

このブログではソムリエ・ワインエキスパート試験にチャレンジされる方を対象に

「毎回、もう+プラス1点」をとれる勉強のヒントをお届けしております。

f:id:ttrd80:20170624095657j:plain

今回のテーマは スペインワインの樽と熟成 です。

スペインワインは熟成の文化といっても過言ではないくらい熟成を重視しています。試験では樽のサイズ熟成期間ごとの固有名詞を覚えておくのがポイント。

f:id:ttrd80:20170624112255j:plain

実際、スーパーやデパートのワイン売り場でスペインワインをみたら Reserva リゼルバ Gran Reserva グラン・リゼルバ と書かれたラベルを見る事ができます。

まずは問題チャレンジして「どんな感じで試験に出るか?」をつかみましょう!後ほどポイントを解説致します。

面倒なら直接ポイント解説をご覧下さい。イラストを流し読みするだけでも勉強の足しになるかと思います。 

それでは問題!

(問1) スペインの (ⅰ) 通常のワイン と (ⅱ)高級ワイン の容量の上限の組み合わせとして正しいものは? ※ L = リットル
(a) (ⅰ) 500L (ⅱ) 200L
(b) (ⅰ) 500L (ⅱ) 230L
(c) (ⅰ) 600L (ⅱ) 300L
(d) (ⅰ) 600L (ⅱ) 330L

(問2) スペインワインの熟成期間の長さの順番(短い→長い)として正しいものは?
(a) Noble → Anejo → Viejo
(b) Noble → Viejo → Anejo
(c) Viejo → Anejo → Noble
(d) Anejo → Viejo → Noble

(問3) Crianza の白・ロゼの樽での熟成期間は?
(a) 6ヵ月
(b) 12ヵ月
(c) 18ヵ月
(d) 24ヵ月

(問4) Reserva の赤の熟成期間は?
(a) 12ヵ月
(b) 18ヵ月
(c) 24ヵ月
(d) 36ヵ月

(問5) Gran Reserva の白・ロゼの熟成期間は?
(a) 18ヵ月
(b) 24ヵ月
(c) 48ヵ月
(d) 60ヵ月

回答とポイント解説

(問1) スペインの (ⅰ) 通常のワイン と (ⅱ) 高級ワイン の容量の上限の組み合わせとして正しいものは?※ L = リットル

正解は (d) (ⅰ) 通常のワイン = 600L(リットル) (ⅱ) 高級ワイン = 330L です。

高級なワインの方が容量が少ない事ですが、この方がより樽の成分を多く含ませる事ができるそうです。

f:id:ttrd80:20170624112017j:plain


(問2) スペインワインの熟成期間の長さの順番(短い→長い)として正しいものは?

正解は (a) Noble ノーブレ 18カ月 → Anejo アニョホ 24カ月Viejo ビエホ 36ヵ月です。

f:id:ttrd80:20170624120135j:plain


(問3) Crianza クリアンサ の 白・ロゼ の樽での熟成期間は?

正解は (a) 6ヵ月 です。白・ロゼ の樽での熟成期間クリアンサ、リゼルバ、グラン・リゼルバ 3つとも全部同じ6カ月です。ひっかけ問題でした^_^

f:id:ttrd80:20170624124422j:plain


(問4) Reserva リゼルバ の赤の熟成期間は?

正解は (d) 36ヵ月 です。赤は 2年 (24カ月)  → 3年 (36カ月)  → 5年 (60カ月) リズムで覚えましょう!その内の樽の熟成は 6カ月 → 12カ月 → 18カ月 です。増え方が分かりやすいですね ^_^

f:id:ttrd80:20170624125938j:plain


(問5) Gran Reserva グラン・リゼルバ の白・ロゼの熟成期間は?

正解は (c) 48ヵ月 です。白は 1年半 (18カ月)  → 2年 (24カ月)  → 年 (48カ月) と、これもリズムで覚えましょう!最初の1年半(18カ月)を覚えるのがポイント。

f:id:ttrd80:20170624131441j:plain

 

おまけ

f:id:ttrd80:20170624132500j:plain

今回は Gran Reserva グラン・リゼルバ なんて熟成期間が出てきました。ちょっと前ですが、筆者が飲んでビックリしたワインがこちらの ERMITA DE SAN LORENZO エルミタ・デ・サン・ロレンゾ 。5年熟成のグラン・リゼルバでこの味でこの価格はあり得ません! もし見つけたら是非試していただきたい一本です。

スペイン概論Ⅱ ワイン法 ★ 原産地呼称の発効年・ランク、DOCaなど

このブログではソムリエ・ワインエキスパート試験にチャレンジされる方を対象に

「毎回、もう+プラス1点」をとれる勉強のヒントをお届けしております。

f:id:ttrd80:20170622234404j:plain

今回のテーマは スペインのワイン法 です。

フランスやイタリアと同じく歴史等級について覚えましょう。あとスペインに関してはある階級に認定されている2地域をおさえればカンペキです。今回もそんなに難しくありません^_^

まずは問題チャレンジして「どんな感じで試験に出るか?」をつかみましょう!後ほどポイントを解説致します。

面倒なら直接ポイント解説をご覧下さい。イラストを流し読みするだけでも勉強の足しになるかと思います。 

それでは問題!

(問1) スペインで原産地呼称が発効されたのは?
(a) 1716年
(b) 1933年
(c) 1935年
(d) 1963年

(問2) 各国で原産地呼称が制定された順番として正しいのは?
(a) フランス → イタリア → スペイン → アメリカ
(b) イタリア → スペイン → フランス → アメリカ
(c) スペイン → イタリア → フランス → アメリカ
(d) スペイン → フランス → イタリア → アメリカ

(問3) スペインの原産地呼称保護ワインをランクの高い順から並べて正しいのは?
(a) D.O.Ca → V.P → D.O
(b) D.O.Ca → D.O → V.P
(c) D.O → D.O.Ca → V.P
(d) V.P → D.O.Ca  → D.O

(問4) D.O.Ca に認定された地域は? 複数選択可
(a) Rioja
(b) Priorato
(c) Castilla La Mancha
(d) Ribera del Duero

回答とポイント解説

(問1) スペインで原産地呼称が発効されたのは?

正解は (b) 1933年 です。スペインのワイン法と言えばまずこれ!実はフランス(1935年)よりも早いというのもポイントです。

f:id:ttrd80:20170623110630j:plain

 

(問2) 各国で原産地呼称が制定された順番として正しいのは?

正解は (d) スペイン (1933年) → フランス (1935年) → イタリア (1963年) → アメリカ (1978年) です。スペインだけではなく順番を整理しておきましょう!相対的に覚えた方が試験でも強いッス^_^

f:id:ttrd80:20170623113020j:plain


(問3) スペインの原産地呼称保護ワインをランクの高い順から並べて正しいのは?

正解は (d) V.P → D.O.Ca  → D.O です。

◆V.P = Vinos de Pago ビノス・デ・パゴ 単一ブドウ畑限定ワイン : カリスマ性のあるワイン

D.O.Ca = Denominacion de Origen Calificada デノミナシオン・デ・オリヘン・カリフィーダ 特選原産地呼称ワイン :↓D.Oワインの中でも高品質なワイン

D.O = Denominacion de Origen デノミナシオン・デ・オリヘン 原産地呼称ワイン :高級ワインでも中級のもの

実際には他にもありますが試験的に重要なのは上記3つのみです。

地酒 = I.G.P の Vino de la Tierra ビノ・デ・ラ・ティエラ 、 地理的表示なしワインの Vino ビノ は 綴り(スペル) をみたらなんとなく分かりますよね f^-^;

f:id:ttrd80:20170623123355p:plain


(問4) D.O.Ca に認定された地域は? 複数選択可

正解は (a) Rioja リオハ (1991年に認定) (b) Priorato プリオラート (2009年に認定)です。当時 2つ目はリベラ・デル・デュエロだと思われていたのに プリオラートだったのが意外だったようです f^-^;

f:id:ttrd80:20170623125601p:plain

 

おまけ

f:id:ttrd80:20170623130508j:plain

今回は Rioja リオハ なんて名前が出てきました。先日、筆者は同地域のブランド Cune RIOJA クネ・リオハ を試飲会で飲んだのですが素直に美味しかったです^_^ スペインのワインはしっかり探せば信じられないくらい安くて美味しいワインが出てくるのが魅力の1つ。