ソムリエ・ワインエキスパート試験に絶対に合格したいアナタへ!

独学での勉強方法をご紹介。オリジナル問題集や過去問を解いていただきながらポイントを解説します。


【チーズ】仏「ブリー」について、自習用資料あれこれ


ご覧いただくにあたっての注意当ブログの情報の正確性をご確認下さい。もし間違いを発見された方は他の受験生の皆さまの為にもご指摘下さいますようお願い申し上げます。訂正履歴 ['24.2.15 更新]

当ブログの運営は、神戸の気軽にワインが楽しめるバー Takamocori が行っております。


先日ご紹介したラブレーの本に同チーズが登場。

 

ちなみにコストコの↑をよく食べてます。

調べてみて参考になったのが↓

 

youtu.be

日本語字幕可。基本的には歴史なんだけど…

・ブリーとカマンベールの違い

・モー vs ムーランの違い

・パリ近郊が産地→とどこおりなく流通していることが平和の指標だった

 

caseus.jp

・↑の動画内容の復習

・ブリー(ソフトタイプのチーズ)=日持ちしない贅沢品=金持ち用だった

(…対してハード=長持ちする貧乏人用)

 

www.amano-enzyme.co.jp

レンネットが分からなければ↑

 

補足しておくと…

ミルクは水分(≒栄養的にムダ)が多い。

だからレンネットで栄養のある成分を固めておいて

ゆっくり&しっかり消化吸収しよう!というワケ。

 

www.tambacheese.com

ついでに一読しておきましょう。最後が良い!

 

(追記)

micsmagazine.com

昔はチーズのために子牛や子羊を殺しまくってたのかー。

そういや動物性のレンネットならインドとか宗教で牛ダメってところもあるよね。

日本人ホルホルしておく。

 

以上

 

・・・・・

・・・・

・・・

・・

 

おまけ

昨日読み終わった。オススメ☆=