ソムリエ・ワインエキスパート試験に絶対に合格したいアナタへ!

独学での勉強方法をご紹介。オリジナル問題集や過去問を解いていただきながらポイントを解説します。


流し読みで学ぶ過去問 2017年-101-103 チーズ・その他

このブログではソムリエ・ワインエキスパート試験にチャレンジされる方を対象に

「毎回、もう+プラス1点」をとれる勉強のヒントをお届けしております。 

f:id:ttrd80:20171225104130j:plain

このシリーズでは「流し読みで学ぶ過去問のポイント 」と題して、2017年度 の ソムリエ・ワインエキスパート試験 の過去問題からポイントを探っていきたいと思います。

ちなみに下のリンクはご参考まで。

【アドバイス】 過去問を解くにあたって...【3点】 - ソムリエ・ワインエキスパート試験に絶対に合格したいアナタへ!

 

問題101 [ワインの鑑賞と表現法]

赤ワイン品種の特徴で「若い樹からのものは青ピーマンの香り」が強く出る品種は?

 

1.  Cabernet Sauvignon

2.  Merlot

3.  Pinot Noir

4.  Syrah
 

 

正解は... .   Cabernet Sauvignon カベルネ・ソーヴィニョン

カベルネ・ソーヴィニョンのピーマン臭(しゅう)は有名ですが、

ここで1つ言葉を覚えておきましょう( `ー´)ノ

 

ピラジン

Pyrazine

ピーマンなどの香りの原因物質で独特の苦みのもと。

カベルネ・ソーヴィニョン以外の黒ブドウではマルベックやカルメネールにも感じる事ができると言われています。

f:id:ttrd80:20171225133242p:plain

先日のソムリエ協会のセミナーでも強調されていた言葉なので要チェックですよ(´_ゝ`)!

 

問題101 [チーズ]

白カビタイプのチーズは?

 

1.  Neufchâtel

2.  Maroilles

3.  Langres

4.  Morbier

 

 

正解は... 1.  Neufchâtel ヌーシャテル

 

チーズは

・生産地

フランス・イタリア・スペインでの生産地域・州

・タイプ

ウォッシュ・ハード・青カビ・白カビ...など

・乳種

牛・羊・山羊...など

...を整理しておく事がポイントです。

 

それでは問題の選択肢をみてみましょう( `ー´)ノ

 

1.  Neufchâtel

ヌーシャテル

・(仏) ノルマンディー地方

・白カビ

・牛

f:id:ttrd80:20171225141107j:plain

同地域・同タイプ・同乳種のカマンベールは有名ですね(´_ゝ`)

 

2.  Maroilles

マロワール

・(仏) ティエラッシュ地方

・ウォッシュ

・牛

f:id:ttrd80:20171225142233p:plain

チーズにのみ ティエラッシュ地方 Thiérache というベルギーとの国境付近の地域が出てきます。覚えておきましょう( `ー´)ノ

  

3.  Langres

ラングル

・(仏) シャンパーニュ地方

・ウォッシュ

・牛

f:id:ttrd80:20171225143246j:plain

f:id:ttrd80:20171225143948j:plain

贅沢な出し方ですね~(´_ゝ`)

 

4.  Morbier

モルビエ

・(仏) ジュラ地方

・非加熱圧搾

・牛

f:id:ttrd80:20171225145400j:plain

ジュラ地域はコンテ(加熱圧搾・牛)の方が有名かも(´_ゝ`)

 

問題103 [チーズ]

イタリアのロンバルディア州産のD.O.P.チーズは?

 

1.  Gorgonzola

2.  Castelmagno

3.  Caciocavallo Silano

4.  Piave

 

 

正解は... 1.  Gorgonzola ゴルゴンゾーラ

有名な青カビチーズ 「ゴルゴンゾーラ」はロンバルディア州産です!

宅配ピザなんかにもよく使われていますね。

f:id:ttrd80:20171225151522j:plain

 

ちなみに大きく2種類あって

「ピカンテ」が通常の味

「ドルチェ」って甘口タイプもあります!

 

アニメ「遊☆戯☆王」の ペガサス・J・クロフォード というキャラが好きな事でも有名らしいです。海外のwikiペディアにもオタクの風が...(´_ゝ`)!

Gorgonzola - Wikipedia

f:id:ttrd80:20171225153221j:plain

 

今回はここまで~。

次回も引き続き「チーズ」からです!

流し読みで学ぶ過去問 2017年-098-100 スイス・その他

このブログではソムリエ・ワインエキスパート試験にチャレンジされる方を対象に

「毎回、もう+プラス1点」をとれる勉強のヒントをお届けしております。 

f:id:ttrd80:20171222143636j:plain

このシリーズでは「流し読みで学ぶ過去問のポイント 」と題して、2017年度 の ソムリエ・ワインエキスパート試験 の過去問題からポイントを探っていきたいと思います。

 

ちなみに下のリンクはご参考まで。

【アドバイス】 過去問を解くにあたって...【3点】 - ソムリエ・ワインエキスパート試験に絶対に合格したいアナタへ!

 

問題98 [スイス]

スイス最大のワイン産地は?

 

1.  Valais

2.  Vaud

3.  Genève

4.  Neuchâtel
 

 

正解は... 1.  Valais ヴァレー

スイスに関しては5つのワイン産地の名前・位置・特徴をおさえましょう( `ー´)ノ

 

ヴァレー

Valais

スイス最大の産地

ドール Dole というピノ・ノワールとガメイを混ぜたワインが有名

f:id:ttrd80:20171223104426j:plain

1993年から10%他のブドウ品種を混ぜる事も許されていて、最近はシラーなんかが入ったブレンドもあるみたいです。

Dôle Blend, Alpine Wines

 

ヴォー

Vaud

ローザンヌ付近の ラヴォー地区 Lavaux ユネスコの世界遺産

f:id:ttrd80:20171223105041j:plain

 

ジュネーヴ

Genève

スイスで初めてA.O.C (※) を導入

※原産地管理法のこと

 

 

ヌーシャテル

Neuchâtel

ウイユ・ド・ペルドリ Oeil de Perdrix というピノ・ノワール主体のロゼワインが有名

f:id:ttrd80:20171223105739j:plain

 

ティチーノ

Ticino

・イタリアの国境近く

メルロの栽培が盛ん

 

まとめるとこんな感じです!

f:id:ttrd80:20171223111710j:plain

こういう資料あんまないのよね~。自画自賛(´_ゝ`)!

あと、参考までに過去記事です。

スイス ★ 主要品種 、3つの語圏、世界遺産に指定された地区 - ソムリエ・ワインエキスパート試験に絶対に合格したいアナタへ!

スイス ★ ヴァレー、初のAOC、ヌーシャテル、ティチーノ など - ソムリエ・ワインエキスパート試験に絶対に合格したいアナタへ!

 

問題99 [ワインの購入と管理・販売]

2015年の主要国別・ブドウ酒(2ℓ以下の容器入り)の輸入状況で、1ℓ当たり の平均単価が一番低い国は?

 

1.  チリ

2.  スペイン

3.  モルドバ

4.  南アフリカ共和国

 

 

正解は... 2.  スペイン

「えっ、教本のどこにそんなデータあるんですか?」って感じですね(-_-メ)

 

ネットで調べていたらこんなページがありました。

【ボトルワインの輸入 - 東京税関】

http://www.customs.go.jp/tokyo/content/toku2809.pdf 

 

2リットル以下の容器入りという条件には絞れてはいませんが、これによると...

f:id:ttrd80:20171223113437p:plain

 

で、見ずらすぎるのでグラフにしました(+_+)

f:id:ttrd80:20171223114250p:plain

「安いチリワインかなー」と思いきや

スペインです!

あと、フランスよりニュージランド・アメリカが高いなんてのも面白いですね。ブランディングに成功しているのかな~(´_ゝ`)

 

問題100 [ワインの鑑賞と表現法]

「ヴァニラ」の香りはどれに属するか?

 

1.  第一のアロマ

2.  第二のアロマ

3.  第三のアロマ

 

 

正解は... 3.  第三のアロマ

ワインの香りについては3つのアロマの違いを覚えておきましょう( `ー´)ノ

 

第1アロマ

ブドウからくる香り

・くだもの(レモン・リンゴなど)

ハーブ(ミントなど)

スパイス(コショウなど)

ミネラル(※) ... などの香り

※分かりにくい個人的にですがチョークやジッポライターを使った時のフリント(火打石)の香りだと思います( 一一;)

f:id:ttrd80:20171223211745j:plain

ちなみに、赤の下線の「aka」というのは「As Known As ~」=「~として知られる」=「通称~」の意味です。

 

第2アロマ (※)

発酵からくる香り

・キャンディ

杏仁豆腐

カスタードクリーム

バナナ

ざっくりとしたイメージですが

第2アロマ

=まったりした甘い香り

と考えてよさそうです。

「いやいや、ボタンやキンモクセイなどの重たい甘い香りも第一アロマでは?」という細かい指摘はご容赦下さいm(_ _)m

f:id:ttrd80:20171224231142j:plain

 

第3アロマ

樽・瓶内での熟成からくる香り

・ヴァニラ

・ロースト香

...などの木樽からの香りや...

・腐葉土ヴァニラ

・森の下生え

・トリュフ

・なめし皮

 ...などの枯れた土っぽいもの・動物的なもの

f:id:ttrd80:20171224233059j:plain

 

この記事を書くために調べていたのですが「第〇アロマ」という表現は海外では一般的ではありません。日本での「第1アロマ」の「アロマ」か「第2・第3アロマ」の「ブーケ」です!

 

そもそも、フランスのブルゴーニュ地方でのみ詳しく3つに分類していたみたいです。ソムリエ協会はブルゴーニュ信者だったって事ですね(笑)   

Aroma of wine - Wikipedia

f:id:ttrd80:20171224233746j:plain

試験的には覚えないといけませんが、あまり海外の人には通じなさそうなので注意(´_ゝ`)!

 

今回はここまで!

次回は「ワインの鑑賞と表現法」からです。

流し読みで学ぶ過去問 2017年-95-97 ルーマニア・イギリス・スロヴェニア

このブログではソムリエ・ワインエキスパート試験にチャレンジされる方を対象に

「毎回、もう+プラス1点」をとれる勉強のヒントをお届けしております。 

f:id:ttrd80:20171221105726j:plain

このシリーズでは「流し読みで学ぶ過去問のポイント 」と題して、2017年度 の ソムリエ・ワインエキスパート試験 の過去問題からポイントを探っていきたいと思います。

 

ちなみに下のリンクはご参考まで。

【アドバイス】 過去問を解くにあたって...【3点】 - ソムリエ・ワインエキスパート試験に絶対に合格したいアナタへ!

 

問題95 [ルーマニア]

ルーマニアの土着品種の中で、最も評価されている黒ブドウ品種は?

 

1.  Feteasca Neagra

2.  Babeasca Neagra

3.  Cadarca

4.  Feteasca Regala

 

 

正解は... 1.  Feteasca Neagra フェテアスカ・ネアグラ

ルーマニアなど最近では東欧諸国の出題も多いですね( ゚Д゚)!

 

まずルーマニアの場所からいきましょう!

 

黒海沿岸で。ハンガリー・ブルガリアなどと国境を接しています。

f:id:ttrd80:20171221112100g:plain

 

バッカスなんてお酒の神様の名前をよく聞きますが、このルーマニア南部で生まれだそうな!

f:id:ttrd80:20171221113127j:plain

 

で、ここからが本題ですが...

ルーマニアの黒ブドウ品種を3つだけ覚えておきましょう( `ー´)ノ

 

フェテアスカ・ネアグラ

Feteasca Neagra

黒い乙女 の意味、一番評価が高い!

 

バベアスカ・ネアグラ

Babeasca Neagra

黒い貴婦人の意味、モルドヴァ地方 Moldova で発見された。

 

カダルカ 

Cadarca

トランシルヴァニア地方 Transilvania で発見された。

f:id:ttrd80:20171222142329j:plain

 

乙女とか貴婦人とかセクシーな感じですね~。その他、白ブドウは「グレーの熟女」「白い乙女」「王家の乙女」なんてものあるので調べてみて下さい(´_ゝ`)!

日本でも「とちおとめ」とかセンスは世界共通かも(笑)

 

問題96 [イギリス]

イギリスで生産されるワインのうち、スパークリングワインが占める割合として 適当なものは?

 

1.  22%

2.  44%

3.  66%

4.  88%

 

 

正解は... 3.  66%

イギリスの問題は初めてみましたが良い問題ですね!

イギリスといえば圧倒的に泡という事になります。

f:id:ttrd80:20171221121359p:plain

 

イギリスの北緯50度~60度。

 

「あれっ?ワイン用のブドウ栽培に適した地域ってワインベルトと呼ばれる北緯・南緯30~50度の間じゃなかったっけ(+_+)?」と思いますが、

 

これが地球温暖化の影響で北半球は少しずつ北上していて、ついにイギリスまでやってきたわけです( `ー´)ノ

f:id:ttrd80:20171221145514g:plain

 

とはいえ、やはり寒い地域なので品種も冷涼な地域に適したものが中心です。

1位 シャルドネ

2位 ピノ・ノワール

3位 バッカス(白)

※ブドウ品種別 栽培面積順位

ソムリエ協会のセミナーなんかではカッコをつけて「クール・クライメイト cool climate(冷涼な気候の意) な品種が...」なんて言い方をします"(-""-)"

f:id:ttrd80:20171221152249j:plain

 

あと、イギリスの南東部ではフランスのシャンパーニュ地方と同じ白亜土壌の地層があるのもポイント。

 

これを活かしてシャンパーニュと同じシャルドネ、ピノ・ノワール、ピノ・ムニエの3種を使ったスパークリングワインを生産しています。

f:id:ttrd80:20171221151608j:plain

まとめると、イギリスは持ち前の寒さと白亜質の地層を活かしてシャンパーニュ地方のワインビジネスをパクっているという事です(´_ゝ`)!

最近、試飲会でもイギリスのスパークリングワインを見るようになりましたが、やはり先進国なので高い...orz

 

問題97 [スロヴェニア]

スロヴェニアで栽培面積が最も広いブドウ品種は?

 

1.  Refosku

2.  Laski rizling

3.  Chardonnay

4.  Malvazija

 

 

正解は... 2.  Laski rizling ラシュキ・リーズリング

またまた東欧の問題でした(-_-メ)

 

これも、まず位置から( `ー´)ノ

スロヴェニアはこちら!

f:id:ttrd80:20171221191932g:plain

 

それでは、スロヴェニアの主要品種の栽培面積の順位を3位まで見てみましょう( `ー´)ノ

 

1位

(白) ラシュキ・リーズリング

Laski Rezling

国内最大の産地ポドラウイエ

南東部のポサウイエで栽培される

 

2位

(黒) レフォシュク

Refosk

主にプリモルスカという赤ワインの生産が国内最大(※)の地域で栽培!

 ※スロヴェニアは白ワインの生産の方が多い!

 

3位

シャルドネ

シャルドネみたいにどの国でも生産されているものは覚える必要は無いかと(+_+)

 

まとめるとこんな感じ!

f:id:ttrd80:20171221212221g:plain

まだスロヴェニアのワインってあんま見ないんだよね~。ジョージアなんかは最近よくみるんだけれど(´_ゝ`)!

 

今回はここまで!

次回はスイスからです。

流し読みで学ぶ過去問のポイント 2017年-092-094:ポルトガル

このブログではソムリエ・ワインエキスパート試験にチャレンジされる方を対象に

「毎回、もう+プラス1点」をとれる勉強のヒントをお届けしております。 

f:id:ttrd80:20171220103750j:plain

このシリーズでは「流し読みで学ぶ過去問のポイント 」と題して、2017年度 の ソムリエ・ワインエキスパート試験 の過去問題からポイントを探っていきたいと思います。

 

ちなみに下のリンクはご参考まで。

【アドバイス】 過去問を解くにあたって...【3点】 - ソムリエ・ワインエキスパート試験に絶対に合格したいアナタへ!

 

問題92 [ポルトガル]

スペインのTempranilloと同じ黒ぶどう品種は?

 

1.  Touriga Nacional

2.  Touriga Franca

3.  Trincadeira

4.  Tinta Roriz

 

 

正解は... 4.  Tinta Roriz ティンタ・ロリス

 

ポルトガルではテンプラニーリョは 別名

ティンタ・ロリス Tinta Roriz

アラゴネス Aragonez 

とも呼ばれています。

 

テンプラニーリョのシノニム(別名)はよく出題されるので、全部覚えておきましょう( `ー´)ノ

 

以前にこんな[まとめ画像]を作ったのでご参考まで!

f:id:ttrd80:20171220115621p:plain

スペイン概論 ★ 主要産地、品種、テンプラリーニョの別名 など - ソムリエ・ワインエキスパート試験に絶対に合格したいアナタへ!

スペイン・ポルトガルはお隣なので品種も似通ってきます(´_ゝ`)

 

問題93 [ポルトガル]

Bairradaで作られる赤ワインの主要ブドウ品種は?

 

1.  Baga

2.  Aragonez

3.  Touriga Nacional

4.  Syrah

 

 

正解は... 1.  Baga バガ

ポルトガル中部地域の品種に関しては2つだけ覚えておきましょう( `ー´)ノ

 

バイラーダ

Bairrada

黒ブドウ バガ Baga の栽培が盛ん

 

ダオン

Dão

黒ブドウ トウリガ・ナショナル Touriga Nacional の栽培が盛ん

f:id:ttrd80:20171220113643j:plain

ポルトガル 概論と産地 ★ 信長、品種、赤の産地、ラジト など - ソムリエ・ワインエキスパート試験に絶対に合格したいアナタへ!

 

ちなみに、バイラーダのワイン生産が盛り上がったのは17世紀。イギリスの市場に供給する為にドウロのワインとブレンドして輸出されていたんだとか(´_ゝ`)!

Bairrada DOC - Wikipedia

 

問題94 [ポルトガル]

マデイラワインの中で、甘口で濃縮感のあるリッチな味わいに造られるタイプ名は?

 

1.  Sercial

2.  Verdelho

3.  Boal

4.  Malvasia

 

 

正解は... 4.  Malvasia マルヴァジア

マデイラワインの白ブドウの品種の4つも出題されやすいので覚えておきましょう( `ー´)ノ

 

セルシアル

Sercial

冷涼な気候で栽培される、辛口

 

ヴェルデーリョ

Verdelho

涼しい北部で栽培される、中辛口

 

ボアル

Boal

暖かい南部で栽培される、中甘口

 

マルヴァジア

Malvasia

海岸沿いの暑い地域で栽培される、甘口

f:id:ttrd80:20171220115315p:plain

ポルトガル マデイラ ★ アル添の度数、ブドウ品種、加熱方法など - ソムリエ・ワインエキスパート試験に絶対に合格したいアナタへ!

 

「SM(エスエム)の間に VB(ヴイビー)!」と暗記すると楽ですよ~(´_ゝ`)!

  

今回はここまで~。

次回はルーマニアです。

流し読みで学ぶ過去問のポイント 2017年-089-091:ニュージーランド

このブログではソムリエ・ワインエキスパート試験にチャレンジされる方を対象に

「毎回、もう+プラス1点」をとれる勉強のヒントをお届けしております。 

f:id:ttrd80:20171215105245j:plain

このシリーズでは「流し読みで学ぶ過去問のポイント 」と題して、2017年度 の ソムリエ・ワインエキスパート試験 の過去問題からポイントを探っていきたいと思います。

 

ちなみに下のリンクはご参考まで。

【アドバイス】 過去問を解くにあたって...【3点】 - ソムリエ・ワインエキスパート試験に絶対に合格したいアナタへ!

 

問題89 [ニュージーランド]

ニュージーランドに初めてワイン用ブドウが植えられた年は?

 

1.  1819年

2.  1836年

3.  1847年

4.  1850年

 

 

正解は... 1.  1819年

初期のニュージランドワインの歴史については2つだけ覚えておきましょう!

 

1819

サミュエル・マースデン神父 Samuel Marsden が 北島 の ノースランド Northland の ケリケリ Kerikeri に苗木を移植

f:id:ttrd80:20171219103237j:plain

Samuel Marsden - Wikipedia

実は100種類ものブドウを植えている( ゚Д゚)!

 

1836

ジェームス・バズビー James Busby が北島 の ノースランド Northland の ワイタンギ Waitangi のブドウ畑から、初のワインを生産

f:id:ttrd80:20171219105145j:plain

 

それぞれの位置も確認しておきましょう( `ー´)ノ

地図まで調べない人も多そうなので...。

f:id:ttrd80:20171219105405p:plain

 

ニュージーランドワインの歴史は北島から(´_ゝ`)

 

問題90 [ニュージーランド]

単一品種・収穫年・産地名を表記する「85%ルール」が適用されたのは何年ヴィ ンテージからか?

 

1.  2005年ヴィンテージ

2.  2007年ヴィンテージ

3.  2009年ヴィンテージ

4.  2011年ヴィンテージ

 

 

正解は... 2.  2007年ヴィンテージ

ワイン法は政府機関の New Zealand Food Safety Authority が管理しています。

ちなみに、ニュージランド国内なら75%ですが、海外(EUやアメリカなど)に輸出する時は85%とやや厳しくなるそうです(´_ゝ`)

Wine Regulations: New World Countries - Winegeeks

f:id:ttrd80:20171219144954g:plain

 

問題91 [ニュージーランド]

南緯45度に位置する世界最南端のワイン産地は?

 

1.  Wairarapa

2.  Gisborne

3.  Canterbury

4.  Central Otago

 

 

正解は... 4.  Central Otago セントラル・オタゴ

非常に分かりやすい出題でした。

その他、有名産地の位置と特徴をチェックしておきましょう( `ー´)ノ

 

【北島の産地】

 

ノースランド

Northland

ニュージランドワイン発祥の地

詳細は最初の問題のやつです('ω')ノ

 

ギズボーン

Gisborne

ニュージランド最東端のワイン産地

シャルドネの生産が盛ん

 

ワイララパ

Wairarapa

小地区の マーティンボロ Martinborough は ピノ・ノワール が有名

 

【南島の産地】

 

マールボロ

marlborough

ソーヴィニョン・ブランの生産が盛ん

 

セントラル・オタゴ

Central Otago

世界最南端のワイン産地

f:id:ttrd80:20171219150847p:plain

 せめてこれくらいは...(´_ゝ`)!

 

今回はここまで~。

次回はポルトガルでっす!

流し読みで学ぶ過去問のポイント 2017年-085-088:イタリア

このブログではソムリエ・ワインエキスパート試験にチャレンジされる方を対象に

「毎回、もう+プラス1点」をとれる勉強のヒントをお届けしております。 

f:id:ttrd80:20171214102843j:plain

このシリーズでは「流し読みで学ぶ過去問のポイント 」と題して、2017年度 の ソムリエ・ワインエキスパート試験 の過去問題からポイントを探っていきたいと思います。

 

ちなみに下のリンクはご参考まで。

【アドバイス】 過去問を解くにあたって...【3点】 - ソムリエ・ワインエキスパート試験に絶対に合格したいアナタへ!

 

問題85 [イタリア]

Vermentino di Galluraを産する州は?

 

1.  Sardegna

2.  Sicilia

3.  Calabria

4.  Molise

 

 

正解は... 1.  Sardegna サルディーニャ州

まず、これはサルディーニャ州の位置から始めましょう(-ω-)/

f:id:ttrd80:20171214104529j:plain

実際には「州」というより、「サルディーニャ島」と呼ぶ事が多い気がします!

 

問題の ヴェルメンティーノ・ディ・ガッルーラ Vermentino di Gallura はサルディーニャ州でたった1つの D.O.C.G です。

f:id:ttrd80:20171214110406j:plain

 

ちなみに、ヴェルメンティーノとは白ブドウの品種の1つ。よって生産色は白のみ(スティル+泡)となります。 

f:id:ttrd80:20171214112512j:plain

 

イタリアはよく料理とのマリアージュとの問題も出題されますが、このヴェルメンティーノ・ディ・ガッルーラと相性が良いとされるのが、サルディーニャ特産のカラスミ ボッタルガ Bottarga を使ったパスタ、スパゲッティ・コン・ボッタルガ Spaghetti con Bottarga です。覚えておきましょう( `ー´)ノ

f:id:ttrd80:20171214112944j:plain

f:id:ttrd80:20171214113646j:plain

ちなみに筆者は「ガッルーラ Gallura の 頭文字 G は サルディーニャ Sardegna  の G」と頭に入れています(´_ゝ`)!

 

問題86 [イタリア]

カリフォルニアのZinfandelと同じ品種と言われているものは?

 

1.  Negroamaro

2.  Nero di Troia

3.  Primitivo

4.  Bombino Nero

 

 

正解は... 3.  Primitivo プリミティーヴォ

これもよく出題される問題です。

 

ちなみに、このプリミティーヴォはイタリアの「かかと」の部分にあたるプーリア州が原産です(-ω-)/

f:id:ttrd80:20171214115850p:plain

 

ジンファンデル は プリミティーヴォ の別名で、プーリア州ではこれを使った プリミティーヴォ・ディ・マンドゥリア・ドルチェ・ナトゥラーレ Primitivo di Manduria Dolce Naturale という D.O.C.G があります。生産色は赤のみで、ドルチェとついているので甘口です!

f:id:ttrd80:20171214120910j:plain

 

話を戻して、このジンファンデルは以前にご紹介しましたが、カリフォルニア州の品種別栽培面積が3位となってます。祖国のイタリアを離れ異国の地で健闘しているブドウ品種の1つなんですね!

f:id:ttrd80:20171214115226p:plain

 

ジンファンデルと言えば、試飲会で飲んだコレは甘さと渋みのバランスが取れてて旨かった(´_ゝ`)!

ゼット ジンファンデル ポッジョ レ ヴォルピ 2015 赤 750ml

 

問題87 [イタリア]

トスカーナ州の白のD.O.C.G.ワインは?

 

1.  Vino Nobile di Montepulciano

2.  Vernaccia di San Gimignano

3.  Vernaccia di Serrapetrona

4.  Rosazzo

 

 

正解は... 2.  Vernaccia di San Gimignano ヴェルナッチャ・ディ・サンジミニャーノ

正解のヴェルナッチャ・ディ・サンジミニャーノはトスカーナ州で唯一の白のD.O.C.Gです。

f:id:ttrd80:20171214124754j:plain

 

ちなみに他の選択肢もみてみましょう!

1.Vino Nobile di Montepulciano

ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチアーノ

同じくトスカーナ州ですが、こちらはのD.O.C.G で 主要品種はサンジョベーゼです。この地区ではサンジョベーゼを別名で プルニョーロ・ジェンティーレ Prugnolo Gentile と呼びます。

 

その他にもトスカーナ州ではサンジョベーゼを変わった別名で呼ぶD.O.C.Gがあるので地図上の位置・名称・シノニムをしっかり覚えておきましょう( `ー´)ノ

f:id:ttrd80:20171214130626j:plain

 

2.Vernaccia di Serrapetrona

ヴェルナッチャ・ディ・セッラペトラーナ

マルケ州赤(発泡性)のD.O.C.Gです。同じヴェルナッチャですが、こちらのブドウ品種はヴェルナッチャ・ネーラ Vernaccia Nera が正式名称。

 

4.Rosazzo

ロサッツォ

フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州のD.O.C.Gです。主要品種はフリウラーノ。

 

まとめると...

f:id:ttrd80:20171214132920p:plain

だいたい同じ州で2つ用意して、あとは生産色で選ばせる感じ(´_ゝ`)!

 

問題88 [イタリア]

イタリアのワイン法において、I.G.P.ワインはその土地で造られたものを最低何% 使用しなければならないか?

 

1.  85%以上

2.  90%以上

3.  95%以上

4.  100%

 

 

正解は... .  85%以上

これはちょっと難しかったかもしれません。

 

いわゆる 地理的表示付きワイン = I.G.P (Indicazione Geografica Protetta) は、その土地のものが85%以上含まれる事が条件です!

f:id:ttrd80:20171214133804j:plain

だいたい最上位ランクのD.O.C.G や D.O.Cを問う問題が多いですが、これは意外な問題でした。「基本を忘れるなよ!」って事ですかね~(´_ゝ`)!

 

今回はここまで!

次回はニュージーランドです。

流し読みで学ぶ過去問のポイント 2017年-081-084:イタリア

このブログではソムリエ・ワインエキスパート試験にチャレンジされる方を対象に

「毎回、もう+プラス1点」をとれる勉強のヒントをお届けしております。 

f:id:ttrd80:20171212125354j:plain

このシリーズでは「流し読みで学ぶ過去問のポイント 」と題して、2017年度 の ソムリエ・ワインエキスパート試験 の過去問題からポイントを探っていきたいと思います。

 

ちなみに下のリンクはご参考まで。

【アドバイス】 過去問を解くにあたって...【3点】 - ソムリエ・ワインエキスパート試験に絶対に合格したいアナタへ!

 

問題81 [イタリア]

Valpolicella Ripassoに関する記述として正しいものは?

 

1.  ヴィナッチャを入れて再発酵

2.  赤・ロゼの2タイプ

3.  Emilia Romagna州

4.  シャルマー方式が主流

 

 

正解は... 1.  ヴィナッチャ(=ブドウの搾りカス)を入れて再発酵

これは難しい問題ですね。ヴィナッチャとう言葉を知っていたかもポイントです。

筆者も1か2で悩みました(+_+)

 

まず、ヴァルポリツェッラ Valpolicella と言えば、イタリアのヴェネト州です! 

f:id:ttrd80:20171212131231p:plain

ヴァルポリツェッラは赤のみです。

ちなみに3種類あって

 

D.O.CG※1の...

アマローネ・デッラ・ヴァルポリツェッラ

Amarone della Valpolicella

陰干しブドウから作られる辛口タイプ (=アマローネの意味)

 

レチョート・デッラ・ヴァルポリツェッラ

Recioto della Valpolicella

陰干しブドウから作られる甘口タイプ (レチョートの意味)。発泡性のものもアリ!

f:id:ttrd80:20171212133241j:plain

 

D.O.C※2の

ヴァルポリツェッラ・リパッソ

Valpolicella Ripasso

ヴィナッチャ vinacce (ブドウの搾りカス) を入れて再発酵させるタイプ

f:id:ttrd80:20171212133813j:plain

この搾りカスを入れるとコクが出でる(´_ゝ`)!

 

余談ですが、イタリアのワインの格付けについても触れておきます。

※1:フランスでのAOCみたいな格付けの事。ランク的には最高位

※2:※1の1つ下のランク

f:id:ttrd80:20171212134209j:plain

詳しくはこちらの記事をご覧下さいm(_ _)m

イタリアワイン概論2 ★ ワイン法・甘辛度・リキュールなど - ソムリエ・ワインエキスパート試験に絶対に合格したいアナタへ!

 

問題82 [イタリア]

甘口ワインは?

 

1.  Morellino di Scansano

2.  Suvereto

3.  Verdicchio di Matelica Riserva

4.  Colli Orientali del Friuli Picolit

 

 

正解は... 4.  Colli Orientali del Friuli Picolit コッリ・オリエンターリ・デル・フリフリ・ピコット

どれもそれなりに有名なD.O.C.Gでした。

まんべんなく D.O.C.G を覚えていたかどうかがポイント!

 

フィレンツェが有名な...

トスカーナ州のD.O.C.G→

・Morellino di Scansano

モレッリーノ・ディ・スカンサーノ

赤のみ(甘口ではない)

※モレッリーノとはサンジョベーゼの別名!

・Suvereto

スヴェレート

赤のみ(甘口ではない)

サンジョベーゼ+カベルネソーヴィニヨン+メルロ

 

アドリア海側の...

マルケ州のD.O.C.G→

・Verdicchio di Matelica Riserva

ヴェルディッキオ・ディ・マテリカ・リゼルヴァ

白のみ(甘口ではない)

 

オーストリア・スロヴェニアと国境を接する...

フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州のD.O.C.G→

・Colli Orientali del Friuli Picolit

コッリ・オリエンターリ・フリウリ・ピコット

白のみ(甘口)

f:id:ttrd80:20171212144137j:plain

試される総合力(´_ゝ`)!

 

イタリアのD.O.C.G に関してはこちらの記事をご覧下さい!

イタリアまとめ ★ 独学ソムリエ・ワインエキスパート試験 - ソムリエ・ワインエキスパート試験に絶対に合格したいアナタへ!

 

問題83 [イタリア]

Lazio州産の白ワインは?

 

1.  Cesanese del Piglio

2.  Frascati Superiore

3.  Fiano di Avellino

4.  Pomino

 

 

正解は... 2.  Frascati Superiore フラスカーティ・スペリオーレ

正解のフラスカーティ...は首都ローマのあるラツィオ州の白のD.O.C.Gでした!

f:id:ttrd80:20171212150015j:plain

同じく白のD.O.C.Gで 甘口の カンネッリーノ・ディ・フラスカーティ Cannelino di Frascati というのもあります。カンネッリーノはドルチェ Dolceと同じで「甘口」の意!

 

ちなみに他の選択肢も見ておきましょう( `ー´)ノ

 

Cesanese del Piglio

チェザネーゼ・デル・ピリオ

同じくラツィオ州の D.O.C.Gですが、生産色は「赤のみ」です。

主要品種はチェザネーゼという黒ブドウ!

 

Fiano di Avellino

フィアーノ・ディ・アヴェッリーノ

ナポリのあるカンパーニャ州のD.O.C.G、生産色は「白(スティル+泡)」です。

主要品種はフィアーノという黒ブドウ!

 

Pomino

ポミーノ

フィレンツェのあるトスカーナ州のD.O.C、生産色は「赤・ロゼ(スティル+泡)・白(スティル+泡)」です。

f:id:ttrd80:20171212152625j:plain

地道に積み重ねて覚えていこうね(´_ゝ`)!

 

問題84 [イタリア]

「アドリア海沿岸で最も優れた赤ワイン」と古代ローマ時代よりその名が知られ ているワインは?

 

1.  Barolo

2.  Conero

3.  Valtellina Superiore

4.  Chianti

 

 

正解は... .  Conero コーネロ

アドリア海が分かれば解けた問題です。

ちなみに、そう言ったのは古代ローマの将軍プリニウス!

古代ローマの博物学者、政治家、軍人。ローマ帝国の属州総督を歴任する傍ら、自然界を網羅する百科全書『博物誌』を著した!

博学なおじさんが残した言葉だったのね~(´_ゝ`)!

f:id:ttrd80:20171212161421j:plain

 

ついでに、その他の選択肢を見てみましょう(-ω-)/

 

Barolo

バローロ

ピエモンテ州のD.O.C.G

赤のみ、主要品種はネッビオーロ、イタリアの「ワインの王」とも呼ばれる!

 

Conero

コーネロ

マルケ州のD.O.C.G

赤のみ、主要品種はモンテプルチアーノ

 

Valtellina Superiore

ヴァルッテリーナ・スペリオーレ

ロンバルディア州のD.O.C.G

赤のみ、主要品種はキアヴェンナスカ(=ネッビオーロ)

 

Chianti

キアンティ

トスカーナ州のD.O.C.G

赤のみ、主要品種はサンジョベーゼ

f:id:ttrd80:20171212160227j:plain

海の名前とD.O.C.Gの合わせ技(´_ゝ`)!

 

今回はここまで!

次回もさらにイタリアが続きます。