ソムリエ・ワインエキスパート試験に絶対に合格したいアナタへ!

独学での勉強方法をご紹介。オリジナル問題集や過去問を解いていただきながらポイントを解説します。


イタリアワイン概論1 ★ 生産量・栽培面積・シノニムなど


ご覧いただくにあたっての注意当ブログの情報の正確性をご確認下さい。もし間違いを発見された方は他の受験生の皆さまの為にもご指摘下さいますようお願い申し上げます。訂正履歴 ['24.2.15 更新]

当ブログの運営は、神戸の気軽にワインが楽しめるバー Takamocori が行っております。


このブログではソムリエ・ワインエキスパート試験にチャレンジされる方を対象に

「毎回、もう+プラス1点」をとれる勉強のヒントをお届けしております。

f:id:ttrd80:20170529095619j:plain

まず問題にチャレンジして「どんな感じで試験に出るか?」をつかみましょう!

面倒なら直接ポイント解説をご覧下さい。イラストを流し読みするだけでも勉強の足しになるかと思います。 

それでは問題!

(問1) イタリア国内で日本の「釧路」と同じ北緯なのは?
(a) Torino
(b) Milano
(c) Rome
(d) Napoli

(問2) イタリア半島の中央を南北に走る山脈は?
(a) Cascade
(b) Alps
(c) Apennines
(d) Vosges

(問3) イタリアの州別生産量1位はどこ?
(a) Sicilia
(b) Puglia
(c) Emilia Romagna
(d) Veneto

(問4) 古代ギリシア人がイタリア半島を何と讃えた?
(a) エノトリーア・テルス
(b) ディオニソス
(c) バッカス
(d) ヘラクレスの血

(問5) イタリア国内で生産量1位のDOC(統制原産地呼称ワイン)は?
(a) Montepulciano d'Abruzzo
(b) Asti
(c) Chianti
(d) Prosecco

(問6) イタリア国内での黒ブドウ生産順位1位の品種は?
(a) Glera
(b) Sangiovese
(c) Montepulciano
(d) Merlot

(問7) イタリアの土着品種・DOP(保護原産地呼称ワイン)・生産州の組み合わせとして正しいのは?
(a) Cortese - Gavi - Veneto
(b) Garganega - Soave - Piemonte
(c) Dolecetto - Dolcetto d'alba - Lazio
(d) Corvina Veronese - Valpolicella - Veneto

(問8) Sanvioveseのシノニム・生産地の組み合わせとして正しいのは?
(a) Brunello - Scansano - Toscana
(b) Morellino - Montalcino - Toscana
(c) Ansonica - Toscana
(d) Prugnolo Gentile - Montepuciano

(問9) Nebbioloのシノニム・生産地の組み合わせとして正しいのは?
(a) Spanna - Piemonte
(b) Barera - Piemonte
(c) Chiavennasca - Veneto
(d) Lison - Veneto

回答とポイント解説

本来イタリアワインに「概論」という項目は教本や他の参考書にありません。ですが今回は雑多な知識を覚えていただこうとこのようなタイトルと問題にしてみました。特定の地域というよりはイタリア全体をテーマにした内容です。さほど難しい内容ではないのでサラッと流しておきましょう。

 

(問1) イタリア国内で日本の「釧路」と同じ北緯なのは?

正解は (c) Rome ローマ でした。最近ソムリエ協会は「日本ワイン推し」なのでこんな問題もからめて出してくるかも。

f:id:ttrd80:20170529102040p:plain


(問2) イタリア半島の中央を南北に走る山脈は?

正解は (c) Apennines アペニン山脈 です。地理的にはあとティレニア海とアドリア海の位置を確認しておきましょう!

f:id:ttrd80:20170529103458j:plain


(問3) イタリアの州別生産量1位はどこ?

正解は (d) Veneto ヴェネト州 でした。グラッパの生産が有名な州。ちなみに生産順位は 1位 ヴェネト州、2位 エミリア・ロマーニャ州、3位 プーリア州、4位 シチリア州の順。この順位も大切です。

f:id:ttrd80:20170601102544j:plain


(問4) 古代ギリシア人がイタリア半島を何と讃えた?

正解は (a) エノトリーア・テルス(ワインの大地) です。これはよく出てきます。知ってるだけで点が取れる問題。

f:id:ttrd80:20170529110720j:plain

 

(問5) イタリア国内で生産量1位のDOC(統制原産地呼称ワイン)は?

正解は (d) Prosecco プロセッコ でした。スパークリングワインで有名ですね。先ほど出てきた生産量1位のヴェネト州でブドウ品種はGlera グレラです。ちなみに2位がモンテプルチアーノ・ダブルツッォ、3位がキャンティの順。

f:id:ttrd80:20170529112212j:plain


(問6) イタリア国内での黒ブドウ生産順位1位の品種は?

正解は (b) Sangiovese サンジョベーゼ です。Chiantiキャンティなどに使われます。試験には出ませんがタンニンや酸味の強さから「イタリアの伊達男」という異名もあったような。

f:id:ttrd80:20170529113504j:plain

 

(問7) イタリアの土着品種・DOP(保護原産地呼称ワイン)・生産州の組み合わせとして正しいのは?

正解は (d) ブドウ品種 Corvina Veronese コルヴィーナ・ヴェロネーゼ - DOP Valpolicella ヴァルポリチェッラ - Veneto ヴェネト州 です。Gavi ガヴィはピエモンテ州、Soave ソアーヴェはヴェネト州、Dolecetto ドルチェットといえばピエモンテ州です。全部メジャーな銘柄なので覚えておきましょう。

f:id:ttrd80:20170529115740p:plain

 

(問8) Sanvioveseのシノニム・生産地の組み合わせとして正しいのは?

正解は (d) Prugnolo Gentile プルニョーロ・ジェンティーレ - Montepuciano モンテプルチアーノ です。これはキャンティに代表されるトスカーナのサンジョベーゼの有名銘柄を知っていればとける問題でした。残りは Brunello Montalcino ブルネッロ・モンタルチーノ 、Morellino Scansano モレッリーノ・スカンサーノの2つ。

f:id:ttrd80:20170529142211j:plain


(問9) Nebbiolo ネッビオーロ のシノニム・生産地の組み合わせとして正しいのは?

正解は (a) Spanna スパンナ - Piemonte ピエモンテ州 です。「王のワイン」と呼ばれるバローロやその兄弟分のバルバレスコなどに使われます。(c) Chiavennasca キアヴェンナスカも別名ですがロンバルディア州です。

f:id:ttrd80:20170529124025j:plain

 

おまけ

f:id:ttrd80:20170529125111j:plain

今回はネッビオーロが出てきたから「バローロを飲んでね~。」と言いたいところですが普通に買うと3500円~5000円くらいします。さすが「王のワイン」と呼ばれるだけちょっと高いですね。

なので同じくピエモンテ州でお近くの「LANGHE ランゲの丘」と呼ばれるところのネッビオーロを飲みましょう。これだと1600円くらいから買えて安くて美味しいですよ。是非試してみて下さいね。