引き続き中国で
今回は12の産地としては最後で東北部 黒竜江省(こくりゅうこう-しょう) と 吉林省(きつりん-しょう)について。
まず位置から。
それぞれの名前の由来は...
吉林省は満州語で「川沿いの村」である「吉林烏拉(girin ula)」、黒竜江省は同省とお隣ロシアとの国境を流れるアムール川(=黒竜江)↑でっす。
それでは1つずつ見ていきましょう!
黒竜江省(こくりゅうこう-しょう) - Heilongjiang
・ 「中国で最高のアイスワイン」を目指す地域
→2018年、中国農務省が発表 - 約400万元(=約6100万円)を投資
https://shanghai.ist/2018/07/18/heilongjiang-set-to-be-chinas-ice-wine-hub/
・カナダのアイスワインを国内で一番輸入している省 (人気 or 研究?)
2016年で約16万リットル - 650万ドル≒約7億円
↓中国のアイスワイン事情がよく分かります。
China looks north to sate its ice wine demand
[中国のアイスワイン規定]
→アルコール度数 = 9~14度
糖度=125g/リットル ※遼寧省 - 桓仁満族自治県(Hengren)↓のみ 150g/リットル
【中国】のワインってどうなの? - 12の生産地を識(し)る - 遼寧・河南 - ソムリエ・ワインエキスパート試験に絶対に合格したいアナタへ!
・生産量 - 年間約300トンのワイン(赤、白、アイス)
・ワイナリー
・5つのワイナリー(2018年8月2日時点)がある
・有名なのはシャトー・フェンヘ(Chateau Fenhe=芬河帝堡酒庄)↓地図 - アイスワインで受賞歴あり↓など
・ブドウ品種
アイスワイン用 - ヴィダル
Harbin = ハルピン↑、やはり寒そう!
・・・
吉林省(きつりん-しょう) - Jilin
・北朝鮮とロシアの両方に接する↑
・スキーのリゾート地
・ワイン生産は100年前からの歴史あり
・ブドウ品種
→ヴィティス・アムレンシス(Vitis Amurensis)
耐霜 / 耐寒 性
酸味 - 強い
・最高のワイナリーがある地区
→長白山(ちょうはくさん)↓
こんなところね~↓
産地の紹介は今回で終わり~。
次回は中国ワインクイズをやって、久々に【中国-超まとめ】とかにしようかと。。。
・
・
・
【雑記】
5ちゃんでソムリエ3次の話題が出ているそうですが「サービスなんて、できて当たり前」とか、以前も「〇〇なんて、知ってて当たり前」とか辛辣ですね~。
・・・
また飲食で炎上してます↓ ちなみに筆者はバーテンダーながら「下手なジントニックよりジーマの方が衛生的でウマい(; ・`д・´)!」と本気で思っているのですが、バー業界の風上にもおけない奴です。
以上