ソムリエ・ワインエキスパート試験に絶対に合格したいアナタへ!

独学での勉強方法をご紹介。オリジナル問題集や過去問を解いていただきながらポイントを解説します。


【スペイン】カナリア諸島 - 10のD.O.とその特徴を覚えよう!!


ご覧いただくにあたっての注意当ブログの情報の正確性をご確認下さい。もし間違いを発見された方は他の受験生の皆さまの為にもご指摘下さいますようお願い申し上げます。訂正履歴 ['24.2.15 更新]

当ブログの運営は、神戸の気軽にワインが楽しめるバー Takamocori が行っております。


f:id:ttrd80:20210317234532p:plain

▼ソムリエ教本'21 掲載ページ

p293~p295

 

▼問題

今回は久々に問題から入ります。

 

問題①

次のカナリア諸島のDOのうち、最も大陸に近いものは?

1:ランサローテ

2:グラン・カナリア

3:イコデン・ダウテ・イソーラ

4:エル・イエロ

 

問題②

次のカナリア諸島の島のうち、1730年に火山が噴火した島は?

1:ランサローテ島

2:テネリフェ島

3:ラ・ゴメラ島

4:ラ・パルマ島

 

問題③

次のカナリア諸島のD.O.のうち、「コルドン・トレンサド」という結果母枝をお下げ髪のように束ねた栽培方法をとるものは?

1:バリェ・デ・ラ・オロタバ

2:バリェ・デ・グィーマル

3:タコロンテ・アセンテホ

4:アボナ

 

 

▼答え

どうでしょう。答えられましたかね?

 

まとめ(=↑の答えを含む)

f:id:ttrd80:20210317234730p:plain

タコロンテ=元老院っぽいニュアンス

Tacoronte is the Spanish transmogrification of the Guanche word "Tagoro", being on top of the bordure. The meaning of that word (also known as "tagoror") is a council of seniors, helping the local mencey(="king").

 

というコトで...

問題① 最も大陸に近いDO = 選択肢1:ランサローテ

問題② 1730年に火山が噴火 = 選択肢1:ランサローテ島

問題③「コルドン・トレンサド」=選択肢1 : バリェ・デ・ラ・オロタバ

※実際にはいろんなところでやってる可能性もあるけど、とりあえず教本に記載されているのはココってことで。

 

▼ご参考

・ワインサーチャー

Google 翻訳

https://www.wine-searcher.com/regions-canary+islands

 

・動画

2つご紹介しますが、どっちか1つ見ればOK。

前者は学術的。後者は活舌が良いので聞きとりやすいです。

[2分34秒]


Preserving traditional winemaking on Lanzarote

 

[3分44秒]


Gourmet Wine From A Volcanic Crater - Organic Vines Cultivated In Craters On The Canary Islands

 

・wiki

カナリア島=「犬の島」と呼ばれる由来

→海の犬=アザラシが生息していた。(昔に)

→野犬が多かった

ja.wikipedia.org

 

 

【ぼやき】

教本にはブドウの品種=マルバジア(白)とかネグラモル(黒)とか書いてますが、このブログではすっ飛ばしてます。全体的な話になるので問題にはなりにくいのかなという意図です。

 

あと、今回の動画にはわりと感動しました。栽培方法の多様性スゲー。

 

以上