協会冊子のこの表サイコー、よくまとまってる!
昨今の論述って、こういった全体を問うようなイメージなので
↓の黄色の部分を自力で埋めれるか? 実力チェックしてみて
キーワードとしては
大陸性は、寒さ・霜(収穫の不安定さ)、酸
海洋性は、湿気・カビ、長期熟成〜秋雨(…の不安定さ)
地中海性は、温暖(安定)〜干ばつ、酸の少なさ
…か?
チーズの乳種類で例えると、エリア的に
大陸=ウシ → 海洋=ヒツジ → 地中海性=ヤギ っぽい並び?
品種とか産地とか意識しておこう
まとめ として、これ!
以上