またまた懲りずに中国です。
具体的なワイン産地についても少しくらい学んでおきましょう。
【資料】
おそらく教本に中国が載る時はこの記事をパクると予想 (笑)
まぁ、前回と同じく訳すだけでつまんないですが自分の為に書くッ(; ・`д・´)!
たまに店のお客さんから質問されるのよー。
これまでの内容や、今回の内容も多少含んでまっす。
↓お時間許す方は是非。
もうwikiの情報とかいいかな。。。
あんま情報多すぎてもねー。
【まとめ】
基本的に12の産地だけです。
(↑動画の内容はまとめません。)
1 : 寧夏省 Ningxia - ねいか
・中国北西部に位置
・ボルドー・ブレンドで有名 - 国内の新しいスーパースターワインの産地
・30,000ヘクタールのブドウ園
・主に赤ワインの品種を栽培
・カベルネ・ソーヴィニヨン
・メルロ
・カベルネ・ガーニッシュ
=DNAはカルメネールに近い! 1892年 山東省の張裕ワイナリーに紹介された。
Cabernet Gernischt - Wikipedia
・国際的な評価
・ワインテイスティングコンペティション 2011年「ボルドー vs 寧夏」
(トップ5のうち4つを獲得)
・デカンター・ワールド・ワイン・アワード
(カベルネ...等のブレンド 「Helan Qing 贺兰晴雪 Jia Bei Lan 加贝蘭↓」が ベスト・ボルドー・ブレンドのタイトルを獲得
・政府の支援
技術トレーニング、助成金、地域の電力、道路、水へのインフラなど全て
・企業の動き
張裕ワイナリー - 寧夏のボルドースタイルのシャトー(Changyu Chateau Moser XV 张裕摩塞尔十五世酒庄)に7000万ユーロ(約84億7千万円)を投資
・気候
・乾燥した高地
・長い日照時間
・冬の葡萄の木の凍結 → 毎年秋に地中に埋める
・ヘラン山脈 (=ホーランシャン(賀蘭山)山脈) の近く- 通常乾燥~半乾燥
・ブドウ畑の灌漑用の水は近くの黄河から
かなり長くなりそうなので
他の↓11の産地は次回以降にしまーすm(_ _)m
2:山東省 Shandong - さんとん
3:河北省 Hebei - かほく
4:新疆ウイグル自治区 Xinjiang - しんきょう
5:山西省 Shanxi - さんせい
6:雲南省 Yunnan うんなん
7:遼寧省 Liaoning - りょうねい
8:黒竜江省 Heilongjiang - こくりゅうこう
9:天津市 Tianjin - てんしん
10:吉林省 Jilin - きつりん
11:甘粛省 Gansu - かんしゅく
12:河南省 Henan - かなん
・
・
・
【編集後記 / ぼやき】
・アメリカのパリス審判 (1976年) しかり「フランスに勝ったった~(; ・`д・´)!」というのがミソなんでしょーか。
・カベルネ・ガーニッシュはネットで調べると「カベルネ・フランの祖先か?」と思われてたらしいけど、調査結果はカルメネールみたいです。ガーニッシュはドイツ語の「ゲミシュト」=「混ぜる」が語源っぽい。そういや、オーストリアの「ゲミシュターサッツ」は「混植」って意味だった( 一一;)
・この立派なシャトー、よく中国の動画に出てきますが「Château Changyu-Moser XVシャトー・張裕(チャンユー)・モーザー・フィフティーン」 ってオーストリアと中国の張裕とのジョイントベンチャー ("JV"って略す)みたいです。
Chateau Changyu–Moser XV - Wikipedia
・中国語の漢字の読み方が全然分からん...(涙)
・・・
ソムリエ3次試験 - 追加アドバイス
試験日まで朝・夕 - 毎日1~2回、継続的にコツコツ練習して一連の流れを体に染み込ませましょう。前日などに無理に詰込むよりも着実に回数をこなす事が大切かと思います。
ウチの武道に明るいお客さんが「究極のトレーニングは1日1回だけ腕立てをする事!」って言ってたけど、それに近いかも。でも、ホンマなんやろうか... (困惑)
以上