こんちはー。
今回はドイツのモーゼルはお休みして雑記です。
目次
- 今年('20年)の杉山本※ - 予約開始!
- 一次試験の期間やや延長!
- コロナ関連1 - ロマネコンティ...!?
- コロナ関連2 - 飲食・サービス業の方は補助金を狙おう!
- ワインの青臭い香り=ピラジンという成分について
今年('20年)の杉山本※ - 予約開始!
受験のプロに教わる ソムリエ試験対策講座 ワイン地図帳付き〈2020年度版〉
受験のプロに教わる ソムリエ試験対策問題集 ワイン地図問題付き〈2020年度版〉
ついに大本命のテキスト↑の登場!...といっても予約開始だから注文しておけば発売の4/23(木)以降に届くってわけね。ま、色々と参考書が出てますがとりあえず、この参考書と問題集のセットをとことん極めるところから始めてみては?というのが現実的なところではないかと。去年からのレビューは↓に載せていますのでご参考まで。※敬省略 スンマセン
あ、そうそう、最終的(=試験の一か月前くらい)には色んなパターンに対応できるようにしておいて頂きたいのですが、まず型というかキホンの重要性です。↓トピックは英語学習についてでややズレますが、基本を身に着ける為の反復を大切にする様々な分野のプロの練習法をチラッと頭の片隅にでも入れておいて下さい。歌舞伎役者、囲碁の名人、ヴァイオリスト...など目から鱗です。これぞ試験以外にも役立つ汎用的な知識。筆者は基礎力の大切さなんて成人過ぎてから知りましたよ...(涙)
一次試験の期間やや延長!
↓みたいですね。期間が微妙に伸びた模様。
一次試験が9/6まで延長されたようです!
— つーくん🍷🍴研修講師×youtube (@tbsnkmr283) April 1, 2020
https://t.co/XRRwZPmNUQ
今後は情報収集の為にツイッターにも目を光らせておきましょー。アカウント持ってない人は作ってアプリ入れとくのがオススメ☆彡 もうソムリエ試験は情報戦っすよ。情弱は滅びる!...といっても試験問題のシェアとかのズルはご法度なので注意。
コロナ関連1 - ロマネコンティ...!?
ネットで話題になった大阪北新地のクラブ藤崎さんとかスゴいっすね~。ロマネコンティってこんなにたくさん並べれるもんなんすか( 一一;)?って感じ。一日でもいいからボーイやって一滴だけでも残りを飲んでみたい...こんなバブリーな世界がまだあるのかぁ。あ、ペトリュスも発見、これいくらなんだろ...
#クラブ藤崎ハッシュタグ - Instagram • 写真と動画
コロナ関連2 - 飲食・サービス業の方は補助金を狙おう!
志村ショックの後、けっこう厳しいお店も増えているかもしれませんね~。個人的にですが、こんな時期に「お客さんに来てくれ!」というのも品がない気がするし、泣き言をいっても始まらないかと。なので事業主の方は最大50万円までの補助金※がもらえる↓にチャレンジしてみてはいかがでしょう?ちなみに昨年2月売り上げと比較して10%売上が落ちていたら評価の加点対象になる模様。ウチもですが小さな飲食店などの方は是非!詳しくは各地の商工会議所へ。今年はまだ3回チャンスあり。※融資≒借金ではありません。貰えるやつね。
ワインの青臭い香り=ピラジンという成分について
いちおう、ワインっぽい話も混ぜときます(汗)
先日のモーゼルを書こうとワインフォーリーを見ていたらなぜかピラジンの話に。あのボルドー系品種の青臭い香りは虫よけの為とのコト。
Pyrazines: Why Some Wines Taste like Bell Pepper | Wine Folly
↑ページのGoogle 翻訳(自動のわりには上出来な日本語...ってか原文が訳しやすい綺麗な英語なのね...)
詳しくは↓動画を参照。勉強になりまっす☆
Blind Tasting Wine Secrets: Impact Compounds
↑動画でも言ってるけどてんとう虫が収穫期に大量発生してもピラジンが。(無論筆者もですが)にわかワイン通は2004年のブルゴーニュの話も知っておくと吉。
デュガ・ピィも逃れられない、2004年のテントウ虫汚染 - ワインレポート
以上