ソムリエ・ワインエキスパート試験に絶対に合格したいアナタへ!

独学での勉強方法をご紹介。オリジナル問題集や過去問を解いていただきながらポイントを解説します。


【雑記】近況報告 ー いちおう生きています! ワイン系トピック3つ


ご覧いただくにあたっての注意当ブログの情報の正確性をご確認下さい。もし間違いを発見された方は他の受験生の皆さまの為にもご指摘下さいますようお願い申し上げます。訂正履歴 ['24.2.15 更新]

当ブログの運営は、神戸の気軽にワインが楽しめるバー Takamocori が行っております。


ご無沙汰しております。

PCをマックに変えてまだ慣れていない & 公私共にバタバタし過ぎ で最近は記事を書けずにいます。

 

そんな中でも3つだけ。

 

1:ワイン受験.com山﨑先生とお会いしました。

f:id:ttrd80:20211209102954j:plain

受験生当時利用させてもらっていたのですが、まさかお会いできるなんてビックリ!!

先生のお話(=日々の鍛錬やご経験)を聞いていると凄いエピソードばかり。

 

長年、この業界(ワイン学習web系)の先駆けでありトップランナーでもある先生を尊敬していたのですが、実はたまたま先日は誕生日に来てくださったので、自分的にはBIGなバースデー・プレゼントになりました✨

 

2:都農ワイン(@宮崎県)のオンライン試飲会が良過ぎた!

詳しくはこちら。内容や完成度が高過ぎて「これ逆にワイナリー見学行かなくてよくね?」って思ったくらい。

www.youtube.com

 

どれも個性が際立っていました。

甘いキャンベルアーリーにチーズケーキとかフォアグラって組み合わせは新鮮なアイデア!

いちごジャム代わりになるね〜。

f:id:ttrd80:20211209105723j:plain


3:ソムリエ協会・大阪支部のセミナー:講師はあの有名店:「ポンテベッキオ」の山根シェフ

f:id:ttrd80:20211209110010j:plain

関西の方は行かれた方も多かったかもしれないっすね。料理の事がめちゃめちゃ勉強になりました。もしかしたらこの数年のセミナーの中で1番かも。

あくまで一般論ですが、ソムリエの意見って ”どんなに優秀な方であっても” 論理的ではあるけれど「今いち現実感が無い(&浮世離れしてる)発言が多い・なりがち」ってのは、料理をしていなかったり、あるいは、提供している物をあまり食べていなかったり、店の利益を実感できていなかったり…っていう「知識が生きることや本能・五感に根ざしていないからなのでは?」という構造的・環境的な問題があるのでは?…とうっすら考えたり。

 

当日ですっかりファンになったのでYouTubeのチャンネルを登録。↓を見てカルボナーラを家で作ってもらったら美味しくできました。昆布水が決め手!

www.youtube.com

 

 

その他

今はサルディーニャについて書いている途中ですが、近日中には公開できるかも。

つい最近、熱烈なアップル信者になってみると自分がとんだデジタル土人だったことを猛省。

 

それでは、みなさまお元気でー。

 

以上